令和7年度東大阪市結婚支援事業業務の委託事業者の選定に係る公募型プロポーザルの実施

公募募集について
「令和7年度東大阪市結婚支援事業業務」に係る公募型プロポーザルを下記のとおり実施します。
参加希望事業者は、実施要領等をご確認いただき、期日までに必要書類の提出をお願いします。

委託契約期間
契約締結日から令和8年3月31日(火曜日)まで

事業目的
人口減少と少子化のさらなる進行に歯止めをかけるため、若い世代の結婚・出産・子育ての希望がかなう社会づくりが求められている。国立社会保障・人口問題研究所の「第16回出生動向基本調査(2021年)」によると、25から34歳の独身男女のうち約4〜5割が独身でいる理由として、「適当な相手にめぐり会わない」と回答している。
こうした背景から、市は結婚を希望する人々のために「出会いの場」を提供するとともに、地域資源や市の魅力を活かしたイベントを企画・実施することで市への関心を高め、愛着の醸成や移住・定住促進を図ることにより、結婚から出産だけでなく子育てに対する希望が持てる社会づくりをめざすもの。

公募スケジュール
項番 | 内容 | 日程 |
---|---|---|
1 | 公募開始 | 令和7年7月16日(水曜日)13時から |
2 | 質問受付期限 | 令和7年7月29日(火曜日)17時30分まで |
3 | 質問回答期限 | 令和7年7月31日(木曜日)17時30分まで |
4 | 書類(参加意思表明書・ 企画提案書等)提出期限 | 令和7年8月8日(金曜日)17時30分まで |
5 | プレゼンテーション | 令和7年8月21日(木曜日)午前予定 |
6 | 結果通知 | 令和7年8月25日(月曜日)まで |

提案書等の提出(東大阪市電子申請システム)
必要書類の提出については、電子申請システム(参加意思表明に係る書類の提出受付)(別ウインドウで開く)にて受け付けます。
備考:電子申請システムを初めてご利用される場合は、事前登録が必要です。
