避難行動要支援者名簿制度に登録しませんか【8月下旬ごろに発送予定です】

「避難行動要支援者名簿制度の登録に関するお知らせ」に関する通知を8月下旬ごろに発送予定です
本市では、高齢者や障害者など、災害時に支援が必要な方の情報を掲載した「避難行動要支援者名簿」を作成し、ご本人等からの同意をいただいたうえで、その名簿を地域の避難支援等関係者に提供しています。
このたび、下記の対象者となる方のうち、7月30日現在で制度にご登録されていない方にむけて「避難行動要支援者名簿制度の登録に関するお知らせ」を8月下旬に発送することを予定しております。
対象者の方にご対応いただきたい内容を以下に記載しておりますので、ご確認のうえ、ご協力をお願いします。

備考:上記画像は送付している封筒の見本です。(窓枠の部分に送付対象の方のお名前・ご住所が記載されています)

送付対象者
令和7年7月30日現在において、下記の避難行動要支援者名簿の登録対象者要件に該当している方のうち、現在ご登録をされていない方
備考:なお、施設に入所されている方や病院に長期入院されている方等は本制度の対象外です。
【登録対象者要件】
・身体障害者手帳1級または2級の方
・療育手帳A(重度)の方
・精神障害者保健福祉手帳1級の方
・ひとり暮らし又は高齢者のみ世帯(2人以上)で要介護区分が1または2の方
・在宅で要介護区分が3以上の方
・指定難病・特定疾患医療受給者証をお持ちの方

発送日
令和7年8月下旬に発送予定(住所地によって到着までの日数が異なります。)

ご対応いただきたいこと
送付文書の内容をご確認いただき、「避難行動要支援者同意・登録確認書」に必要事項をご記入のうえ、同封の返信用封筒にてご返送ください。

返送期限
返送期限は、令和7年9月30日火曜日までです。

送付文書について
対象者の方に送付している資料は以下のとおりです。
備考:「避難行動要支援者名簿情報の提供に関する同意書」については、実際に送付しているものには対象者の方の氏名・生年月日・ご住所が印字されています。同封資料一覧に掲載しているものは見本となりますので、こちらを印字して使用することはできません。紛失された場合等は地域福祉課までご連絡ください。
同封資料一覧
避難行動要支援者名簿情報の地域への提供について (PDF形式、122.33KB) 別ウィンドウで開きます
避難行動要支援者名簿制度のご案内 (PDF形式、197.53KB) 別ウィンドウで開きます
【見本】(様式)避難行動要支援者名簿の提供に関する同意書(PDF形式、235.08KB) 別ウィンドウで開きます
こちらは見本のため印刷して使用することはできません。
(記入例)避難行動要支援者名簿の提供に関する同意書(PDF形式、263.85KB) 別ウィンドウで開きます
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

避難行動要支援者名簿について

避難行動要支援者名簿制度に関する内容は下記のページに記載しております。
避難行動要支援者名簿制度の内容やその対象者、名簿の提供先等については下記のウェブサイトに掲載しておりますのでご確認ください。
避難行動要支援者名簿制度の内容・対象者・名簿の提供先についてはこちらからご確認いただけます。(別ウインドウで開く)