ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    マスターズ花園2024を開催

    • [公開日:2024年5月17日]
    • [更新日:2025年3月12日]
    • ID:38959

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    マスターズ花園2024を開催しました!

    第3回となるマスターズ花園2024を開催しました!

    総勢1300人を超える参加者が集まり、憧れの聖地・花園ではつらつとプレーしました!

    試合後のアフターマッチファンクションでは相手校との交流と合わせて、OBの世代間を超えた交流が見られました。

    この交流を機に現役へのさらなる支援につながる大会になりました。

    交流試合 対戦結果

    10月12日土曜日 試合結果
    校名結果校名
    膳所高等学校12-27神戸高等学校
    阪南高等学校24-22青山学院高等部
    10月13日日曜日 試合結果
    校名結果校名
    黒沢尻工業高等学校7-57筑紫高等学校
    北野高等学校19-17天王寺高等学校
    報徳学園高等学校29-24西南学院高等学校
    和歌山工業高等学校19-5名古屋市立工芸高等学校
    10月14日月曜日・祝 試合結果
    校名結果校名
    伊丹高等学校19-46四條畷高等学校
    早稲田大学高等学院22-14磐城高等学校
    千種高等学校5-33高知追手前高等学校

    当日の様子

    開会式の様子
    試合の様子
    試合後の様子


    当日の様子は試合動画として下記URLからご覧いただけます。

    マスターズ花園 | MBS 毎日放送

    マスターズ花園2024対戦カード決定


    今年で3回目となる「マスターズ花園2024」の開催が決定しました。
    マスターズ花園は、東大阪市花園ラグビー場を舞台に、「さぁ、もう一度花園へ。」を合言葉にして、熱い戦いを繰り広げる高校ラグビーOBチームの交流大会で、2022年に始まりました。
    実行委員会は、マスターズ世代のラグビー活性化を通じて現役高校生世代への支援を推進するため、今回も大会の収益金の一部を全国高等学校ラグビーフットボール大会に寄附する予定です。
    また大会初日には花園近鉄ライナーズとレッドハリケーンズ大阪によるスペシャルマッチをはじめ、開催記念イベントをラグビー場前広場を中心に開催いたします。

    開催日程

    2024年10月12日土曜日 13日日曜日 14日月曜日・祝

    会場

    東大阪市花園ラグビー場 第1グラウンド

    対戦カード

    10月12日土曜日 第1日目

    第1試合 膳所高校(滋賀県) vs 神戸高校(兵庫県) 10時30分キックオフ

    第2試合 阪南高校(大阪府) vs 青山学院高等部(東京都) 12時キックオフ

    エキシビションOBマッチ 花園近鉄ライナーズOB vs レッドハリケーンズ大阪OB 13時45分キックオフ

    スペシャルマッチ 花園近鉄ライナーズ vs レッドハリケーンズ大阪 15時キックオフ

    10月13日日曜日 第2日目

    第1試合 黒沢尻工業高校(岩手県) vs 筑紫高校(福岡県) 10時キックオフ

    第2試合 北野高校(大阪府) vs 天王寺高校(大阪府) 11時30分キックオフ

    第3試合 報徳学園高校(兵庫県) vs 西南学院高校(福岡県) 13時キックオフ

    第4試合 和歌山工業高校 (和歌山県) vs 名古屋市立工芸高校(愛知県) 14時30分キックオフ

    10月14日月曜日 第3日目

    第1試合 伊丹高校(兵庫県) vs 四條畷高校(大阪府) 10時キックオフ

    第2試合 早稲田高等学院(東京都) vs 磐城高校(福島県) 11時30分キックオフ

    第3試合 千種高校(愛知県) vs 高知追手前高校(高知県) 13時キックオフ

    お問い合わせ

    東大阪市都市魅力産業スポーツ部スポーツのまち推進室 花園・スポーツビジネス戦略課

    電話: 06(4309)3019

    ファクス: 06(4309)3849

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム