ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

現在位置

あしあと

    金融機関の窓口における納付書の取扱いが一部終了します

    • [公開日:2023年10月1日]
    • [更新日:2025年3月14日]
    • ID:37217

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    みなと銀行の窓口における納付書取扱業務の一部終了について

    令和7年3月31日(月曜日)をもって、みなと銀行の窓口での東大阪市納付書の取扱いが一部終了します。

    (口座振替および「eL-QR」と記載された地方税統一QRコードがある納付書は引き続きご利用いただけます。)

    市民のみなさまにはご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いします。

    なお、納付書の裏面等に収納取扱金融機関として記載が残っている場合でも、令和7年4月1日(火曜日)以降は、お取り扱いできなくなります。

    令和7年4月1日以降の取扱い

    税に関する納付書で中央に「eL-QR」と書かれたバーコードの記載のあるものは、これまでどおり納付できます。 それ以外の納付書はすべて、みなと銀行での取扱いが終了します。

    便利な口座振替・自動払込サービスもご利用ください

    お問い合わせ

    納付書の内容については、納付書に記載の各担当課へお問合せください。


    このページに関すること…東大阪市 出納室

    電話: 06(4309)3285・06(4309)3286

    ファクス: 06(4309)3800


    水道料金の収納に関すること…東大阪市水道サービスセンター

    電話: 06(4307)6201

    ファクス: 06(6721)2371


    水道料金以外の水道事業関連納付書に関すること…水道総務部 水道経営室 経理課

    電話: 06(6724)1221

    ファクス: 06(6721)2374


    下水道使用料の収納に関すること…下水道部 サービス推進室 下水道賦課収納課

    電話: 06(4309)3251

    ファクス: 06(4309)3827


    下水道使用料以外の下水道事業関連納付書に関すること…下水道部 下水道総務室 経営管理課

    電話: 06(4309)3260

    ファクス: 06(4309)3827

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!