(特定創業支援等事業)創業計画ブラッシュアップサポート

創業計画ブラッシュアップサポート
東大阪市内でこれから起業しようと考えている方と創業間もない方を対象に、起業支援の専門家たちがマンツーマンで、「経営」「財務」「人材育成」「販路開拓」などの課題を解決するために事業計画のブラッシュアップなど、起業のための活動をサポートします。

日時
令和7年4月1日火曜日から令和8年3月31日火曜日までの
毎週火曜日・木曜日・金曜日(祝日及び年末年始を除く)

場所
東大阪市役所本庁舎14階 都市魅力産業スポーツ部フロア内

対象者
受講時点において、
- 東大阪市内でおおむね1年以内に創業予定の市民の方
- 創業後5年未満の市内事業者または市民の方

申込方法
創業計画ブラシュアップサポートの予約は市電子申請システムの申込みフォームから受け付けしています。
・申込者多数の場合は、順番待ちとなり、順番になりましたら産業総務課より連絡いたします。
・利用者登録後、申込み内容を入力してください。
・スマートフォン、タブレット、パソコンなどから申込みをすることができます。
・申込み内容の入力は一時保存ができます。また、保存した内容は修正が可能です。
備考:市電子申請システムでは24時間申込受付しています。
備考:後日、産業総務課より日時調整のご連絡をさせていただきます。

使用するテキスト
創業計画ブラッシュアップサポートでは、日本政策金融公庫の創業の手引(別ウインドウで開く)をテキストとして使用します。
受講される方は、事前にご一読ください。

留意点
- 起業支援の専門家が4回にわたりマンツーマンでのサポートを行います。なお、より多くの方にご活用いただきたいため、2か月以上のご利用はお断りすることがあります。
- 必ず申請された方が4回すべてを受講してください。
- 本事業は、東大阪市の特定創業支援等事業です。一定の条件を満たした場合、特定創業支援等事業による支援を受けたことの証明書を発行します。特定創業支援等事業について、詳しくは下記をご覧ください。

特定創業支援等事業について

特定創業支援等事業を受けたことの証明書について
証明書の交付を受けることができる対象者は、証明書の交付申請時点において、次の1または2に該当する方で、4回すべて出席された方となります。
1.これから創業を行おうとする方
2.創業後5年未満の方
(注)2社目以降の創業となる方(すでに経営している会社等を継続しつつ、新たに会社等を立ち上げる方)については、事業開始前であっても交付対象外です。
(注)法人設立前に個人事業主として活動していた法人の代表者(法人成した方)は、個人事業主として開業日から5年を経過していなければ交付対象となります。
(注)法人の代表者として、申請時点ですでに事業を開始されている方(法人成を除く)についても、創業後5年未満であれば証明書の交付対象となります。(令和6年9月2日から変更)

支援終了後のサポートについて
本事業での支援終了後も引き続き、経営相談で、起業後のお悩みをサポートします。
原則、事前予約制です。詳しくは、専門家による経営相談のページをご確認ください。(別ウインドウで開く)