ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和4年2月1日号 10・11面(テキスト版)

    • [公開日:2022年1月24日]
    • [更新日:2022年1月26日]
    • ID:32364

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    募集

    再生可能エネルギー電気の
    共同購入参加者

    府では、「みんなでトクするエコな電気。大阪EE電(いいでん)キャンペーン」を開始し、再生可能エネルギー電気を府民でお得に購入する共同購入の参加者を募集しています。この機会に、太陽光や風力などの自然由来の電気に切り替えませんか。参加登録者には、3月上旬から大阪EE電事務局が選定した電力会社への切替え後の電気代の見積りを送付します。参加登録者は、5月10日(火曜日)までに切り替えるかどうか判断してください。なお、参加登録をしても契約切替えの義務はありません。

    参加登録期間
    4月28日(木曜日)まで

    ※登録方法など、詳しくは府ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    問合せ先
    • 大阪EE電事務局 0120(457)200(月曜日~金曜日10時~18時)
    • 環境企画課 06(4309)3198、ファクス 06(4309)3829

    ビュースポットおおさか

    府では、魅力ある景観や個性豊かで多彩な景観を眺めることができる場所(ビュースポット)を募集しています。また、応募された中からえりすぐりのスポットを「ビュースポットおおさか」として発信しています。1月31日(月曜日)~5月6日(金曜日)に「ビュースポットおおさか」を募集します。詳しくは府ウェブサイトをご覧ください。

    問合せ先
    • 府建築企画課 06(6210)9718
    • みどり景観課 06(4309)3227、ファクス 06(4309)3836

    市立幼稚園・幼稚園型認定こども園
    講師・養護助教諭登録者

    市立幼稚園・幼稚園型認定こども園で欠員が生じたときに講師および養護助教諭として勤務できる方を募集します。

    対象
    • 講師=幼稚園教諭免許がある方
    • 養護助教諭=養護教諭免許がある方
    申込方法・申込み先など
    電話連絡のうえ、履歴書を直接
    ※申込みの際に簡単な面接あり。欠員が生じたときに連絡をします。登録者が全員採用されるとは限りません。勤務条件など、詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    学校教育推進室 06(4309)3270、ファクス 06(4309)3838

    会計年度任用職員
    指定業務専門員・指導監査業務専門員

    定員
    各1人
    内容
    障害福祉サービス事業者の指定または指導・監査業務
    選考方法
    口述試験、作文
    勤務時間
    9時~17時30分(週4日)
    勤務条件
    • 指定業務専門員=給与月額14万888円
    • 指導監査業務専門員=給与月額18万1280円
      ※いずれも通勤・期末手当別途支給、各種社会保険完備など
    任用期間
    4月1日~来年3月31日(更新の可能性あり)
    申込方法・申込み先など
    申込書と必要書類を1月28日(金曜日)~2月10日(木曜日)(必着)に郵送または直接
    ※申込書や募集要項は市ウェブサイトからダウンロード可。必要な資格など、詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所障害福祉事業者課 06(4309)3187、ファクス 06(4309)3848

    会計年度任用職員
    学校司書

    対象
    司書の資格または幼稚園・小学校・中学校・高校・養護・特別支援学校(いずれか)の教諭免許がある方
    定員
    3人
    内容
    学校図書館の整備・運営などの業務
    選考日
    2月21日(月曜日)
    選考方法
    面接
    勤務時間
    火曜日~金曜日8時30分~17時
    勤務地
    市立小学校・中学校、義務教育学校(曜日により異なる)
    勤務条件
    給与月額14万888円、通勤・期末手当別途支給、各種社会保険完備など
    任用期間
    4月1日~来年3月31日
    申込方法・申込み先など
    申込書と返信用封筒(84円切手貼付)、資格に関する証明書の写しを2月17日(木曜日)(必着)までに郵送または直接
    ※申込書は市ウェブサイトからダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所学校教育推進室 06(4309)3269、ファクス 06(4309)3838

    会計年度任用職員
    医療保険室事務

    対象
    ワード・エクセルなどの基本的なパソコン操作ができ、国民健康保険・後期高齢者医療保険または医療事務に関する知識を有し、民間企業などにおいて通算3年以上の勤務経験がある方
    定員
    1人
    内容
    国民健康保険・後期高齢者医療保険に関する事務、保険料納付督励のコールセンター業務
    選考日
    2月14日(月曜日)以降随時
    選考方法
    口述試験
    勤務時間
    9時~17時30分(週4日)
    勤務条件
    給与月額14万888円、通勤・期末手当別途支給、各種社会保険完備など
    任用期間
    4月1日~来年3月31日(更新の可能性あり)
    申込方法・申込み先など
    申込書と返信用封筒(84円切手貼付)を2月7日(月曜日)(必着)までに郵送または直接
    ※申込書は1月24日(月曜日)から市ウェブサイトでダウンロード可。郵送の場合は封筒の表に「選考申込書在中」と朱書きしてください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所医療保険室保険管理課 06(4309)3051、ファクス 06(4309)3805

    会計年度任用職員
    学校校務員

    定員
    2人
    内容
    学校の環境整備などの校務員業務(他校への応援業務あり)
    選考日
    2月11日(祝日)
    選考方法
    口述試験
    勤務時間
    月曜日~金曜日8時~15時
    勤務地
    市立小学校・中学校、高校、幼稚園、幼稚園型認定こども園など
    勤務条件
    給与月額13万1062円、通勤・期末手当別途支給、各種社会保険完備など
    任用期間
    4月1日~来年3月31日
    申込方法・申込み先など
    申込書を2月4日(金曜日)(消印有効)までに郵送または7日(月曜日)までに直接
    ※申込書や募集要項は市ウェブサイトからダウンロード可。郵送の場合は封筒の表に「学校校務員選考申込書在中」と朱書きし、返信用封筒(84円切手貼付)を同封。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所教育委員会施設整備室 06(4309)3337、ファクス 06(4309)3837

    その他

    2月1日~3月18日
    サイバーセキュリティ月間

    安心してITの恩恵を享受するためには、利用者一人ひとりがセキュリティ問題についての関心を高め、対応する必要があります。政府では、2月1日~3月18日を「サイバーセキュリティ月間」とし、サイバーセキュリティに関する普及啓発を強化しています。大阪府警察においても、皆さんがサイバー犯罪の被害に遭わないよう、広報・啓発に取り組んでいます。

    問合せ先
    • 布施警察署 06(6727)1234、ファクス 06(6727)7578
    • 河内警察署 072(965)1234、ファクス 072(963)4823
    • 枚岡警察署 072(987)1234、ファクス 072(981)0377
    • 大阪府警察本部サイバー犯罪対策課 06(6943)1234、ファクス 06(6944)6370
    • 危機管理室 06(4309)3130、ファクス 06(4309)3858
    Eメールや偽のウェブサイトであなたの情報を狙うフィッシング詐欺に注意!
    • インターネットで個人情報を入力するときは慎重に 
    • Eメール本文のURLリンクをすぐにクリックしない 
    • 複数のサービスで同じIDとパスワードを使い回さない
    問合せ先
    • 布施警察署 06(6727)1234、ファクス 06(6727)7578
    • 河内警察署 072(965)1234、ファクス 072(963)4823
    • 枚岡警察署 072(987)1234、ファクス 072(981)0377
    • 大阪府警察本部サイバー犯罪対策課 06(6943)1234、ファクス 06(6944)6370
    • 危機管理室 06(4309)3130、ファクス 06(4309)3858

    一般競争入札
    市有地の売払い

    市有地(旧市営俊徳住宅用地)を売り払います。希望者は案内書を確認のうえ、申し込んでください。2月8日(火曜日)10時30分から現場説明会を実施します(要申込み)。

    所在地
    太平寺二丁目33番2
    地目
    宅地
    地積
    1684.72平方メートル
    最低売却価格
    1億9936万9100円
    ※土地利用条件あり。
    申込方法・申込み先など
    2月18日(金曜日)9時~24日(木曜日)16時(必着)に郵送または直接
    ※案内書は市ウェブサイトからダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所住宅政策室総務管理課 06(4309)3231、ファクス 06(4309)3834

    特定計量器の定期検査

    取引や証明などで特定計量器(非自動はかり、分銅およびおもり)を使用している事業所は、2年ごとに検査が必要です。今年度の定期検査の日程は次のとおりです。 

    とき ところ
    • 2月1日(火曜日)=東大阪トラックターミナル(本庄2)
    • 2月2日(水曜日)・2月3日(木曜日)=豊浦公民分館
    • 2月7日(月曜日)=JA大阪中河内石切支店(中石切町1)
    • 2月8日(火曜日)・2月15日(火曜日)・2月22日(火曜日)=花園図書館
    • 2月10日(木曜日)=グリーンパル(中鴻池)
    • 2月17日(木曜日)・2月18日(金曜日)=消費生活センター
      ※いずれも10時30分~15時30分。手数料が必要
    問合せ先
    消費生活センター 072(965)6002、ファクス 072(962)9385

    Jアラート全国一斉情報伝達試験

    緊急時における市民への迅速かつ確実な情報伝達を目的とした政府によるJアラート(全国瞬時警報システム)の全国一斉情報伝達試験が実施されます。試験では市内206か所に設置している屋外スピーカーからテスト放送が流れます。 

    とき
    2月16日(水曜日)11時ごろ

    ※放送内容は、24時間以内であれば「06(4309)3010」に電話をすると確認できます。なお、中止する場合は、市ウェブサイトなどでお知らせします。

    問合せ先
    危機管理室 06(4309)3130、ファクス 06(4309)3858

    保育所(園)および
    公立認定こども園保育料
    児童手当から特別徴収を実施

    市の歳入と利用者の公平性を確保するため、市では、保育料の滞納が続く方を対象に、児童手当からの特別徴収を実施しています。対象者には2月10日(木曜日)に児童手当(特例給付)にかかる保育料特別徴収通知書を送付します。

    問合せ先
    • 保育料について=子どもすこやか部施設給付課 06(4309)3195、ファクス 06(4309)3817
    • 児童手当について=国民年金課 06(4309)3165、ファクス 06(4309)3805
    児童手当2月期は2月15日振込み

    児童手当の2月期(10月~1月分)の振込日は2月15日(火曜日)です。現況届をまだ提出していない方へは支給できませんので、早急に郵送するか、国民年金課または行政サービスセンターに提出してください。

    問合せ先
    • 保育料について=子どもすこやか部施設給付課 06(4309)3195、ファクス 06(4309)3817
    • 児童手当について=国民年金課 06(4309)3165、ファクス 06(4309)3805

    市民美術センター
    施設利用申込みを受付

    8月2日(火曜日)~12月4日(日曜日)(特別展などの期間を除く。月曜日は休館)の施設の利用申込みを受け付けます。

    対象
    美術、書道、工芸、文学、茶花道、手芸などの発表・展示会、茶会の開催
    内容
    第1~第3展覧室、特別室、和室、茶室、会議室
    申込方法・申込み先など
    2月1日(火曜日)~2月8日(火曜日)10時~17時に直接

    ※抽選。申込締切後に空き施設がある場合は、3月1日(火曜日)から再度受付(申込先着順)。

    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    市民美術センター 072(964)1313、ファクス 072(964)1596

    録音版・点字版市政だより

    録音版(カセットテープまたはデイジー)と点字版の市政だよりを発行しています。配布を希望する方は、お問合せください。

    問合せ先
    広報課 06(4309)3102、ファクス 06(4309)3821

    コンビニ交付が一時停止

    マイナンバーカード(個人番号カード)を利用して、全国のコンビニエンスストアなどに設置しているマルチコピー機で各種証明書(住民票の写しなど)が取得できるコンビニ交付サービスを、次の期間、メンテナンス作業のため一時停止します。理解のほど、よろしくお願いします。 

    停止期間
    2月19日(土曜日)12時~22日(火曜日)6時30分
    問合せ先
    市民室 06(4309)3163、ファクス 06(4309)3012

    出張図書館
    inリージョンセンター

    とき ところ
    • 2月4日(金曜日)・2月18日(金曜日)=夢広場(布施駅前)
    • 2月11日(祝日)・2月25日(金曜日)=ももの広場(楠根)
      ※いずれも14時~16時
    対象
    幼児以上の方
    内容
    図書の閲覧・貸出し、利用カードの新規登録・再発行
    持ち物
    利用カード(貸出しの場合のみ)
    ※利用カードの新規登録・再発行をする場合は、本人確認書類と市内在住・在勤・在学(いずれか)が確認できる書類が必要。
    問合せ先
    永和図書館 06(6730)6677、ファクス 06(6727)5568

    心温まる作品に出会える
    市民美術センターの催し

    特別展
    川内倫子とやまなみ工房の風景

    写真家の川内倫子さんによる滋賀県甲賀市の障害者福祉施設「やまなみ工房」の日常を捉えた写真と、障害のある作家による絵画などの作品を展示します。 

    とき
    2月11日(祝日)~3月13日(日曜日)10時~17時(3月11日(金曜日)は20時まで開館。入館は各日閉館30分前まで)

    ※月曜日(月曜日が祝休日の場合は翌平日)は休館。申込不要。詳しくは市民美術センターウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    ※特別展と関連イベントは入場料500円が必要(中学生以下、65歳以上〈要証明書〉、障害者手帳などを持参の方〈介助者1人を含む〉は無料)。詳しくは市民美術センターウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0924吉田6-7-22 市民美術センター 072(964)1313、ファクス 072(964)1596
    特別展関連イベント~映画「地蔵とリビドー」鑑賞会
    とき
    2月13日(日曜日)15時40分~16時42分、2月20日~3月13日の日曜日14時~15時2分
    定員
    各50人(当日先着順)

    ※特別展と関連イベントは入場料500円が必要(中学生以下、65歳以上〈要証明書〉、障害者手帳などを持参の方〈介助者1人を含む〉は無料)。詳しくは市民美術センターウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0924吉田6-7-22 市民美術センター 072(964)1313、ファクス 072(964)1596
    特別展関連イベント~学芸員によるギャラリートーク
    とき
    2月19日(土曜日)・3月12日(土曜日)14時~15時

    ※申込不要。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、入場制限を実施する場合あり。

    ※特別展と関連イベントは入場料500円が必要(中学生以下、65歳以上〈要証明書〉、障害者手帳などを持参の方〈介助者1人を含む〉は無料)。詳しくは市民美術センターウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0924吉田6-7-22 市民美術センター 072(964)1313、ファクス 072(964)1596

    大人と子どものためのワークショップ
    名画にコラージュ

    切り抜いた写真や印刷物を名画(印刷物)に貼り付け、その上から絵具や色鉛筆などで描いたり塗ったりします。 

    とき
    2月26日(土曜日)10時~11時30分・14時~15時30分
    対象
    小学生以上の方
    ※小学生は保護者同伴。
    定員
    各10人(抽選)
    料金
    500円
    持ち物
    切ってもよい自分や家族の写真
    ※汚れてもよい服装で参加してください。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と希望時間、参加者全員の氏名・年齢を2月15日(火曜日)(消印有効)までに往復ハガキで(1枚に1組のみ。申込専用ウェブサイトからも可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0924吉田6-7-22 市民美術センター 072(964)1313、ファクス 072(964)1596

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム