ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和2年2月15日号 12・13面(テキスト版)

    • [公開日:2020年2月13日]
    • [更新日:2021年12月3日]
    • ID:26700

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    ※JIS第1水準・第2水準にない一部の漢字は、JIS第1水準・第2水準の漢字で代用しています。

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    催し

    ひなまつり演芸大会

    市老人クラブ連合会の会員による演芸を観賞しませんか。

    とき
    3月3日(火曜日)10時30分~15時30分
    ところ
    市文化創造館ジャトーハーモニー小ホール
    対象
    市内在住の方
    定員
    240人(当日先着順)
    内容
    カラオケ、合唱、舞踊など
    問合せ先
    • 市老人クラブ連合会事務局 06(6789)7201、ファクス06(6789)2924
    • 高齢介護課 06(4309)3185、ファクス06(4309)3848

    枚岡公園 森林保全活動

    生駒山麓の森林整備・保全活動に参加しませんか。

    とき
    3月8日(日曜日)9時30分~15時
    ※前日17時の天気予報で当日午前の降水確率が60パーセント以上の場合は中止。
    ところ
    枚岡公園
    定員
    30人(申込先着順)
    料金
    100円
    持ち物
    作業のできる服装、帽子、軍手、タオル、弁当、飲み物
    申込方法・申込み先など
    2月15日(土曜日)10時から電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    枚岡公園管理事務所 072(981)2516、ファクス072(982)8725

    地域まちづくり活動成果報告会

    今年度、地域まちづくり活動助成金を交付した団体の成果報告会を開催します。

    とき
    3月14日(土曜日)14時~17時
    ところ
    市役所本庁舎18階大会議室
    対象
    市内の活動団体を知りたいまたは助成金を受けたいと考えている方
    申込方法・申込み先など
    基本事項と団体名(加入者のみ)を3月6日(金曜日)までに電話で(ファクス、Eメールも可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    NPO・市民活動支援課 06(4309)3350、ファクス06(4309)3812、Eメールアドレス npo-shimin@city.higashiosaka.lg.jp

    手話サロン

    ゲームをしながら手話にふれてみませんか。

    とき
    3月2日(月曜日)14時~16時
    ところ
    市文化創造館多目的室
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の聴覚障害があるまたは手話に興味がある方
    定員
    80人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    申込用紙を2月26日(水曜日)(必着)までに郵送(ファクス、Eメール、直接も可)
    ※Eメールの場合は、基本事項と聴覚障害、手話の勉強経験の有無を記載してください。申込用紙は市ウェブサイトからダウンロード可。福祉事務所障害福祉係でも配布。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    障害施策推進課 06(4309)3183、ファクス06(4309)3813、Eメールアドレス suishinka-ishisotsu@city.higashiosaka.lg.jp

    夢広場まつり

    とき
    2月23日(祝日)11時~16時
    定員
    170人(当日先着順)
    出演者
    フラダンス教室、長堂珍喜劇、東大阪めっちゃ元気なまちやねん体操、早浪美加&幾島まなぶ、アコーディオン弾き福ちゃんなど
    ところ 問合せ先
    夢広場(布施駅前) 06(6784)2014(ファクス兼用)

    高井田老人センター
    クラブ活動発表会

    とき 内容
    • 2月19日(水曜日)10時~16時=作品展示、お茶席
      ※お茶席は数に限りあり。11時30分から整理券を配布。
    • 20日(木曜日)10時~15時=作品展示
      ※物販コーナーもあり。
    ところ 問合せ先
    市社会福祉協議会内高井田老人センター 06(6789)3751、ファクス06(6789)9174

    本のリサイクルフェア

    使用しなくなった図書や、図書館で受入れができなかった寄贈図書を図書リサイクルとして配布します。本の種類は、文芸書や教養書、実用書、雑誌などで1人10冊まで持ち帰ることができます。

    とき
    2月29日(土曜日)・3月1日(日曜日)9時~16時
    ※本がなくなり次第終了。
    対象
    市内在住の方
    持ち物
    持ち帰り用袋
    ところ 問合せ先
    花園図書館 072(965)7700、ファクス072(965)9212

    日新高校吹奏楽部
    定期演奏会

    とき
    3月21日(土曜日)16時から(開場は15時30分)
    ところ
    府立中央図書館ライティホール
    内容
    中学生との合同演奏やステージパフォーマンスなど
    問合せ先
    日新高校吹奏楽部 072(985)5551、ファクス072(985)3276

    募集

    男女共同参画社会に向けて
    ひとことメッセージ

    性別に関係なく互いを尊重し、自分らしさを発揮できる社会に向けてのメッセージを募集します。入選作品は6月の「男女共同参画週間記念のつどい」で紹介します。

    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    ※小・中学生、高校生を除く。
    内容
    自作で未発表の50字以内(句読点、スペースを含む)のもの
    ※著作権は市に帰属し、作品は返却しません。
    申込方法・申込み先など
    メッセージと基本事項、学生は学校名・学年を5月1日(金曜日)(消印有効)までにEメールで(ハガキ、ファクス、直接も可)
    ※イコーラムウェブサイトに掲載の申込用紙でも応募可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-600イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス072(960)9207、Eメールアドレス ikoramu@nifty.com

    障害者計画等策定懇話会委員

    第4次市障害者プラン、第6期市障害福祉計画、第2期市障害児福祉計画を策定するにあたり、懇話会委員を募集します。任期は来年3月31日までで、会議は年5回(月曜日~金曜日の昼間に2時間程度)の開催を予定しています(初回は6月中旬以降を予定)。

    対象 定員
    • 市内在住の20歳以上の障害者またはその家族=2人
    • 障害福祉関係の事業者=2人
    ※いずれも書類選考。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と性別、応募者区分(障害者などまたは事業者)、志望動機(800字程度)を3月6日(金曜日)(必着)までに郵送または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所障害施策推進課 06(4309)3183、ファクス06(4309)3813

    預かり保育協力登録者

    市立幼稚園・こども園の教育時間終了後の預かりができる方を募集します。

    対象
    幼稚園教諭免許または保育士資格がある大学生以上の方
    活動時間
    週1日~3日で1日3時間30分程度(14時以降)
    謝金
    1時間1200円(交通費含む)
    申込方法・申込み先など
    電話連絡のうえ、履歴書と資格に関する証明書の写しを直接
    ※詳しくはお問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    学校教育推進室 06(4309)3269、ファクス06(4309)3838

    まちの環境について考えませんか
    環境審議会委員

    市では、市の環境保全および創造に関する基本的事項を調査・審議するため、学識経験者や団体、市民などで構成する環境審議会を設けています。このたび、市民委員と環境団体推薦委員を募集します。

    対象 定員
    • 市民委員=市内在住の20歳以上の方/2人以内
    • 環境団体推薦委員=市内在住・在勤・在学(いずれか)の構成員が5人以上で、文書による規約などがあり、過去3年間に市内で環境に関する啓発や実践活動を行っている非営利団体/2団体以内(団体から1人を推薦)
    選考方法
    • 一次審査=書類選考
    • 二次審査=面接
    任期
    5月から2年間
    ※会議は不定期で月曜日~金曜日の昼間に開催。報酬(会議1日当たり8000円)あり。
    申込方法・申込み先など
    次の書類を2月17日(月曜日)~3月2日(月曜日)(必着)に郵送(ファクス、Eメールも可)
    • 市民委員=応募用紙と「東大阪市の環境について」をテーマにした論文(800字程度)
    • 環境団体推薦委員=応募用紙と団体の規約
    ※応募用紙は市ウェブサイトからダウンロード可。4月中旬ごろに委員を決定し、応募者全員に通知。応募書類は返却しません。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所環境企画課 06(4309)3198、ファクス06(4309)3818、Eメールアドレス kankyokikaku@city.higashiosaka.lg.jp
    ※ファクス番号は2月25日から06(4309)3829に変更。

    みんな笑顔で楽しもう!
    イコーラムフェスタ

    男女共同参画社会の実現をめざす市と市民が協力して「希来里かがやくイコーラム おとなも子どもも笑顔でつながる」をテーマに2月22日(土曜日)・23日(祝日)の2日間、イコーラムフェスタを開催します。

    ホールイベント
    とき 内容
    • 2月22日(土曜日)13時~15時30分=樟蔭ダンスクラブジュニアによるダンス、イコーラム登録団体による自己紹介・活動報告、マジックパパ代表の和田のりあきさんによるマジックショーとミニ講座「笑ろてる大人がええやん! マジックパパの子どもが喜ぶ3つの魔法」
      ※1歳6か月以上の就学前乳幼児の保育(定員10人で申込先着順。1人300円。2月15日(土曜日)までに要予約)と手話通訳あり。
    • 23日(祝日)=みんなで歌おう(歌声喫茶ほっとすてんしょん。10時15分~11時30分)、劇団プラズマみかんによる演劇「誰の、ベア?」(13時~13時40分)
    定員
    各日244人(当日先着順)
    ところ 問合せ先
    イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス072(960)9207
    展示&ワークショップ
    とき
    2月22日(土曜日)・23日(祝日)9時~21時30分(ワークショップは10時~15時)
    内容
    イコーラム登録団体による展示とワークショップ、お茶席(22日10時~13時)、カフェ(23日11時~15時)
    ところ 問合せ先
    イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス072(960)9207

    掲示板

    定員がある催しもあります。料金表示のないものは無料です。詳しくは問合せ先へ。

    東大阪登校拒否を克服する会

    とき
    2月23日(祝日)13時~16時
    ところ
    市民多目的センター
    対象
    不登校に関心のある方
    料金
    500円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を電話またはファクスで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪登校拒否を克服する会「井川」 090(6061)8675、ファクス06(4309)3842

    健康麻雀体験会

    とき
    2月18日(火曜日)9時30分~11時30分
    ところ
    やまなみプラザ(四条)
    対象 料金
    • 初心者=500円
    • 経験者=300円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を電話またはファクスで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    健康頭の体操クラブ「寺田」 090(1670)3753、ファクス072(985)9893

    ソフト粘土

    とき
    3月6日(金曜日)12時40分~15時
    ところ
    希来里(若江岩田駅前)
    対象
    20歳以上
    料金
    1500円
    内容
    ピアノの形の器に粘土で作ったバラを飾り付け
    申込方法・申込み先など
    3月3日(火曜日)までに電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    「春名」 090(1590)3331

    講演会 忘れかけた心をあなたに

    とき
    2月26日(水曜日)13時~15時
    ところ
    U・コミュニティホテル別館(御厨栄町1)
    問合せ先
    NPO法人コンパストウキョウジャパン「網野」 090(9624)4212

    おはなしどんどこライブ

    とき
    3月8日(日曜日)10時~11時50分
    ところ
    ももの広場(楠根)
    対象
    幼児~大人
    ※幼児は保護者同伴
    問合せ先
    ピノキオ絵本で遊ぼう会「樋口」 090(8759)9211

    大人のための英会話・韓国語入門講座

    とき 内容
    3月11日~4月22日の水曜日と5月13日(水曜日)
    • 18時15分~19時15分=英語
    • 19時30分~20時30分=韓国語
    ※いずれも計8日間
    ところ
    夢広場(布施駅前)
    料金
    6000円
    ※別途教材費必要
    申込方法・申込み先など
    電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    国際文化交流協会「前田」 090(6489)2803

    フォトクラブジール写真展

    とき
    4月1日(水曜日)~5日(日曜日)10時~17時(5日は16時まで)
    ところ
    市民美術センター
    問合せ先
    フォトクラブジール「石井」 06(6931)8510

    後半の人生が変わる終活セミナー

    とき
    2月26日(水曜日)・3月11日(水曜日)・25日(水曜日)15時30分~17時(計3日間)
    ところ
    イコーラム(男女共同参画センター)
    料金
    9000円(エンディングノート付き)
    申込方法・申込み先など
    電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    笑顔で終活スタイル「南口」 070(6923)1829

    講座「男の居場所 身近で自分を活かせる場所を探そう!」

    とき
    3月7日(土曜日)14時~16時
    申込方法・申込み先など
    基本事項を電話で(ファクス、Eメール、直接も可)
    ところ
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス072(960)9207、Eメールアドレス ikoramu@nifty.com

    3月で閉園になる石切保育所に
    お別れしましょう!

    とき 対象
    3月8日(日曜日)
    • 10時~11時30分=在園児
    • 13時30分~15時=卒園児・地域の方
    ところ
    石切保育所
    問合せ先
    石切保育所父母の会「辻」 Eメールアドレス ishikiri.fubo@gmail.com

    言いたいことが言えない
    あなたへの心理学講座

    とき
    2月24日(振替休日)13時~15時
    ところ
    イコーラム(男女共同参画センター)
    対象
    女性
    料金
    1700円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を電話またはEメールで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    Natural Leef「安達」 080(1417)0376、Eメールアドレス leef1275j@gmail.com

    演劇「精神病院つばき荘」

    とき
    4月24日(金曜日)18時30分~21時15分
    ところ
    イコーラム(男女共同参画センター)
    料金
    一般2500円(前売り2000円)、学生・障害のある方1000円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を4月15日(水曜日)までにファクスまたはEメールで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪市指定障害福祉サービス等事業所連絡会「山崎」 ファクス06(4307)5666、Eメールアドレス mir-recovery.0701@nifty.com

    保育所入所相談会

    とき
    3月8日(日曜日)10時~11時30分
    ところ
    きらりっこ(希来里〈若江岩田駅前〉)
    対象
    保育所に入所できなかった方
    問合せ先
    東大阪保育運動連絡会「藤本」 090(9213)0363

    えいごであそぼう!High Five

    とき 対象
    2月15日(土曜日)・29日(土曜日)
    • 10時30分~11時=幼稚園児
    • 11時10分~40分=小学生
    ところ
    市民多目的センター
    料金
    500円
    申込方法・申込み先など
    電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    えいごであそぼう!High Five「中村」 070(1825)4778

    世界のお料理 ウクライナ料理

    とき
    3月1日(日曜日)10時~14時
    ところ
    くすのきプラザ(若江岩田駅前)
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    料金
    1300円
    持ち物
    エプロン、三角巾
    申込方法・申込み先など
    基本事項を2月18日(火曜日)(必着)までに往復ハガキで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所文化国際課内市国際交流協会事務局 06(4309)3155

    税に関する相談

    とき
    2月21日(金曜日)9時30分~16時
    対象
    税理士と契約していない方
    申込方法・申込み先など
    電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪税理士会館(永和2) 06(6725)7708

    誰でも踊れる!チア風ダンス

    とき
    3月7日(土曜日)10時~11時30分
    ところ
    市民多目的センター
    対象
    3歳以上
    料金
    800円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を電話またはEメールで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    Yukky’sDance「角谷」 090(6058)8152、Eメールアドレス yukkysdance@gmail.com

    定例相談

    ※いずれも無料。原則祝休日は行いません。

    弁護士による法律相談

    1週間先までの予約が可能。1人30分。同一内容の相談は1か月以上あけてください。

    本庁1階相談室
    月・水・金曜13時~16時30分、第2火曜17時~20時
    06(4309)3104、ファクス06(4309)3801
    巡回法律相談・リージョンセンター
    いずれも13時~16時
    06(4309)3104、ファクス06(4309)3801(本庁1階相談室)
    • 日下=奇数月の第2火曜
    • 四条=第2・4木曜
    • 中鴻池=偶数月の第4火曜
    • 若江岩田駅前=第1・3木曜
    • 楠根=偶数月の第2火曜
    • 布施駅前=第1・3火曜
    • 近江堂=奇数月の第4火曜

    司法書士による相談

    本庁1階相談室
    相続登記、裁判手続き、成年後見など。
    第3木曜14時~15時30分(当日先着8人。9人目以降は受けられません)
    06(4309)3104、ファクス06(4309)3801

    行政書士による相談

    本庁1階相談室
    相続、遺言の書類作成など。第1火曜13時~15時30分(当日先着順)
    06(4309)3104、ファクス06(4309)3801

    社会保険労務士による労働・年金相談

    本庁1階相談室
    各種社会保険の手続き、労働トラブルなど。
    第2木曜13時~15時30分(当日先着10人)
    06(4309)3104、ファクス06(4309)3801

    税理士による税務相談

    本庁1階相談室
    新規開業、相続、贈与など。第2・4水曜9時~12時(当日先着10人。1人30分)
    ※近畿税理士会東大阪支部(永和2‐3‐7)では平日午後、常設相談会を実施。
    06(6725)7708、ファクス06(6722)2170(近畿税理士会東大阪支部)

    消費生活相談

    消費生活センター
    月~金曜9時30分~16時(来所相談は予約制)
    072(965)0102、ファクス072(962)9385

    総合生活・人権・進路選択支援相談

    人権文化センター
    いずれも月~金曜9時~17時で予約不要
    • 荒本=06(6788)7424、ファクス06(6788)2456
    • 長瀬=06(6720)1701、ファクス06(6729)9171

    弁護士による人権法律相談

    人権文化センター
    いずれも13時~16時で予約制
    • 荒本=第2火曜 06(6788)7424、ファクス06(6788)2456
    • 長瀬=第4火曜 06(6720)1701、ファクス06(6729)9171

    コミュニティソーシャルワーカーによる福祉なんでも相談

    市民プラザ
    いずれも13時30分~16時で予約不要
    06(4309)3181、ファクス06(4309)3815(福祉企画課)
    • 日下=第3水曜
    • 四条=第1火曜
    • 中鴻池=第1金曜
    • 若江岩田駅前=第1月曜
    • 楠根=第3木曜
    • 布施駅前=第1水曜
    • 近江堂=第1木曜

    交通事故相談

    道路管理室
    月・火・水・金曜9時~16時で予約制
    06(4309)3223、ファクス06(4309)3836

    救急車の要請相談

    救急安心センターおおさか
    病気やケガで救急車を呼ぶかどうか迷った場合などに。24時間365日対応
    #7119または06(6582)7119

    医療相談

    地域健康企画課
    医療機関利用のための相談。月~金曜10時~16時
    072(960)3801、ファクス072(960)3806
    市立東大阪医療センター看護相談
    健康上の不安や悩みなどの相談(対面で行います)。11時~16時
    06(6781)5101、ファクス06(6781)2271

    教育・子育て相談など

    教育センター
    月~金曜・第2・3土曜9時~17時30分で予約制
    06(6727)0113、ファクス06(6729)8261
    子どもの悩み相談(保護者・市民専用)
    月~金曜9時~17時30分
    06(6720)7867
    いじめ・悩み110番(子ども専用)
    月~金曜9時~17時30分
    06(6732)0110
    すこやかテレホン
    火~土曜10時~16時 06(6721)9174、ファクス06(6721)9874
    ※Eメールや留守番電話(時間外)でも受付可。詳しくは東大阪市青少年補導センターウェブサイトをご覧ください。
    子育て相談ダイヤル
    24時間365日対応
    072(961)0178
    子育て支援センター
    来所・電話相談(随時)、面接相談(予約制)=月~土曜9時~17時
    ※発達相談(予約制)は月1回。
    • 鴻池=06(6748)8251、ファクス06(6743)0577
    • あさひっこ(月曜は休館)=072(980)8871、ファクス072(985)1055
    • 長瀬=06(6728)1800、ファクス06(6728)2413
    • 荒本=06(6788)1055、ファクス06(6788)2597
    • ももっこ=06(4306)4151、ファクス06(4306)3080
    • ゆめっこ(日曜・祝休日も)=06(6748)0210、ファクス06(6748)0257

    39歳以下の若者・女性の就労相談

    就活ファクトリー東大阪
    職業紹介や斡旋は行いません。月~金曜9時~17時30分
    06(4306)5360、ファクス06(4306)5160

    若者の自立・就労相談

    イコーラム
    職業紹介や斡旋は行いません。第2水曜13時~17時
    06(6787)2008、ファクス06(6787)2018(中河内地域若者サポートステーション)

    就職が困難な方の雇用・就労相談

    就労支援センター
    職業紹介や斡旋は行いません。受付曜日は各センターにお問合せください
    • 意岐部=06(6784)5811、ファクス06(6784)5822
    • 永和=06(6727)1920、ファクス06(6727)1925

    労働問題の相談

    職業紹介や斡旋は行いません。

    労働雇用政策室
    月~金曜9時~16時
    06(4309)3179、ファクス06(4309)3846
    ユトリート東大阪
    火・水・金・土・日曜9時~17時(土・日曜は火・水・金曜に要予約)
    06(6721)6000、ファクス06(6721)1212

    女性のための相談

    イコーラム
    月曜休館(祝休日の場合は翌平日が休館)。ファクスはいずれも072(960)9207
    • 電話相談=火~日曜10時~16時 072(960)9206
    • 面接相談(予約制)=火・木・土曜(5週目を除く)10時~12時・13時~16時(第4火曜は18時~20時も。休館の場合第3火曜)072(960)9205
    • 労働相談(予約制)=第2土曜13時30分~16時20分 072(960)9205
    • 法律相談(予約制)=原則第1水曜13時~16時 072(960)9205

    男性のための電話相談

    第1土曜13時~17時、第3水曜19時~21時
    072(966)5002

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム