共通メニューなどをスキップして本文へ
文字サイズ
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも,操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
ホームへ
くらし
健康・医療・福祉
文化・スポーツ協働
市政
市の紹介みどころ
事業者の方へ
メニュー
閉じる
現在位置
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
市の天然記念物に指定されているヒトモトススキが、日下新池のほとりで茶褐色の穂をつけ、ひと足早い秋の風情を漂わせています。 ヒトモトススキは、本来海岸近くの湿地帯に生育するもので、山中に群生するのは珍しく約3000年前に大阪湾が生駒山麓まで迫っていたことを裏付けています。こうした経緯から貴重な残存植物として1974年に市の天然記念物に指定されました。 9月中旬から下旬にかけて穂先の小さな実がはじけると、生駒山に本格的な秋が訪れます。
【前のニュース】 【次のニュース】
東大阪市市長公室広報広聴室 広報課
電話: 06(4309)3102
ファクス: 06(4309)3822
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
お問い合わせフォーム