市の木・市の花・市民の花
市の木 「クスノキ」

常緑高木で、本市の風土にも適し、歴史的なゆかりもあり、現在も市内に多く成育しています。
非常に寿命が長く、また、大木となります。
市の花 「ウメ」

落葉高木で、早春、ほかの花に先がけて香りのよい花が咲くため、多くの人々に愛されています。
枚岡の梅林では、毎年花見の人々でにぎわいます。
市民の花 「キキョウ」

野山に自生している宿根草で「秋の七草」にもかぞえられ、誰もが手軽に育てることができます。
上手に育てると、毎年、夏から秋にかけて青紫色の可憐な花を咲かせます。