市民公募によるラガーシャツデザインが決定しました
【報告】市民公募によるラガーシャツデザイン決定!!
ラグビーワールドカップ2019の花園開催に向けた誘致活動の一環で実施しました、
市民公募によるラガーシャツデザインが決定いたしました。
きっかけは市民の皆さまから「ラガーシャツデザインを市民から募集してほしい」との
意見が寄せられ、さらに誘致活動への理解を深めていくためにラガーシャツデザインを
市民の皆さんから募集した結果、273点もの彩られた個性豊かな作品の応募がありました。
応募いただいた市民の皆さま、ありがとうございました。

6年8月(土曜日)「ラグビーのまち東大阪の夕べ」にてコンテストを開催し
最終的にラガーシャツデザイン選定委員会にて下記のデザインが決定いたしました。
コンテストでは多種多様なデザインがありましたが、審査員からは「愛ガード、関係団体の皆さんや市職員が普段着用しているイメージが、市民の皆さんの中に浸透している。だからこのデザインとなったのではないか。」との意見を多数いただきました。
【前】 左胸:「ラグビーのまち東大阪」マスコットキャラクターのトライくん
右胸:東大阪市の市章、ラグビーのまち東大阪
【後】 「ラグビーのまち東大阪」マスコットキャラクターのトライくん
ラグビーワールドカップが開催される「2019」年
ラグビーのまち
HIGASHIOSAKA
「ラグビーワールドカップ2019の花園誘致」に向け
これまでのラガーシャツデザインに加え、新たに決まったデザインも活用し、誘致活動を行っていきます。
皆さま、これからもご協力よろしくお願いいたします。
お問い合わせ
東大阪市都市魅力産業スポーツ部スポーツのまち推進室 花園・スポーツビジネス戦略課
電話: 06(4309)3019
ファクス: 06(4309)3849
電話番号のかけ間違いにご注意ください!