中河内地域若者サポートステーション(働くことに悩みを抱える若者の自立支援)
働くことに悩みを抱えるみなさんに、 無料で就労支援を行っています
「働きたいけど何から始めたらいいか分からない」「ブランクが長くて働く自信がない」「自分に向いている仕事が分からない」
地域若者サポートステーション(通称サポステ)は、「働く」への一歩を踏み出したい15歳〜49歳までの現在、お仕事をされていない方や就学中でない方たちとじっくりと向き合い、「働き出す力」を引き出し、「職場定着するまで」を全面的にバックアップする厚生労働省委託の支援機関です。ぜひ、勇気を出してご連絡ください。ご利用の流れ
- 予約
- 相談・面談
- 各種支援(スキルアップセミナー・書類添削・面接練習・職場体験・職場見学など)
- 就職
- 定着・ステップアップ支援
イベントちらし
- 9月19日職業人講話から職場体験から採用への道 (PDF形式、339.46KB) 別ウィンドウで開きます
一歩踏み出し社会に参加しようと、職場見学や職場体験に参加し、採用された方の事例を聞いてみませんか。
- 10月29日家族向けセミナー「ニート・引きこもりの子供に家族ができること」 (PDF形式、117.91KB) 別ウィンドウで開きます
ニートや引きこもりの方の心理、家族や周りの人ができる関わり方を学びませんか。支援機関の情報もお伝えします。
- 2024年度イコーラム出張相談・PC自習室 (PDF形式、101.45KB) 別ウィンドウで開きます
出張相談
布施 ハローワーク布施
大阪府東大阪市長堂1-8-37 イオン布施駅前店4階(近鉄布施駅 徒歩2分)
【開催日】毎週金曜13時30分から16時30分
若江岩田 東大阪市立男女共同参画センターイコーラム第3研修室
大阪府東大阪市岩田町4丁目3-22(近鉄若江岩田駅北側すぐ)
【開催日】毎月第2水曜13時から17時
中河内地域若者サポートステーション
中河内地域若者サポートステーション(別ウインドウで開く)
【住所】東大阪市高井田元町2丁目4番6号岸田興産ビル(2F受付)
近鉄河内小阪駅徒歩5分、JR河内永和駅徒歩5分
【電話】電話06-6787-2008
【開館日】平日10時から17時(最終相談受付16時)
【休館日】土曜(第2、第4土曜は開館)・日曜・祝日(夏季及び年末年始に休業日あり)