ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成18年7月15日号 6面(テキスト版)

    • [公開日:2014年10月7日]
    • [更新日:2014年10月7日]
    • ID:5230

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    保健所・センターだより

     車での来場はご遠慮ください

    • 東=072(982)2603 ファクス072(986)2135
    • 中=072(965)6411 ファクス072(966)6527
    • 西=06(6788)0085 ファクス06(6788)2916

    個別健康教室 生活の改善点を考えてみませんか

    高血圧のための健康教室

    とき
     
    8月中旬から計6回まで(日時は相談)

    ところ
     西保健センター

    内容
     
    検尿、血圧測定など

    対象・定員
     
    血圧の上が140から160まで、下が90から100ミリハーゲまでの治療を受けていない40歳から65歳までの方・10人(申込先着順)

    申込方法
     
    7月24日(月曜日)の午前9時30分から電話で

    高脂血症のための健康教室

    とき
     
    8月中旬から来年3月下旬まで計8回(日時は相談)

    ところ
     西保健センター

    内容
     
    医師、栄養士、運動指導員の講話と保健師による個別相談

    対象・定員
     
    総コレステロール値が220から280ミリグラム/デシリットルまでで治療を受けていない65歳以下の方・30人(申込先着順)

    申込方法
     
    7月24日(月曜日)の午前9時30分から電話で

    申込・問合せ先

     西保健センター

    個別禁煙教室 あなたもタバコから卒煙しませんか

     3か月間で5回程度の個別相談(呼気中一酸化炭素・尿中ニコチン濃度測定など)を行い、禁煙を支援します。
     ※初回相談は、参加者の都合の良い日に行います。

    申込・問合せ先

     東・中・西保健センター

    東大阪市健康診査受診証 健康診査受診に必要です

     30歳になった女性と40歳になった男性には「東大阪市健康診査受診証」を郵送しています。医療機関で健康診査を受診する際に必要となりますので、大切に保管してください。

     紛失などのため再交付を受けるには、保健センターで健康保険証など本人であることが確認できるものを提示してください。

    問合せ先

     健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809

    親子ふれあいクッキング 野菜バリバリ、元気っ子

    とき・ところ

    • 7月27日(木曜日) 西保健センター
    • 8月2日(水曜日) 東保健センター
    • 8月3日(木曜日) 中保健センター
      いずれも午後1時から4時まで

    内容
     お話と調理実習、ゲームなど

    対象・定員
     小学校3年生から6年生までとその保護者・12組

    費用
     大人350円、子ども300円
     ※エプロン、三角巾、手ふき、筆記用具を持参。

    申込・問合せ先

     東・中・西保健センター

    健康トライ21 ぬりえコンクール作品募集

     小さいころから野菜に親しみをもってもらい、食生活について関心を深めるため「楽しく食べよう、かしこく食べよう」をテーマにぬりえコンクールを行います。

    対象
     3歳から未就学児までとその保護者

    応募期限
     9月8日(金曜日)
     ※優秀作品は健康展会場で表彰し、展示します。

    応募用紙配布・応募・問合せ先

    • 東・中・西保健センター
    • 健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809

    ノロウィルス感染症にご注意

     ノロウィルスは感染力が強く、人から人へ感染することが問題となり、昨年、この季節に幼稚園や小学校、老人福祉施設などの集団生活の場で感染が多発しました。

     感染した場合は、1日から2日後に突然吐き気が起こり、嘔吐、下痢、発熱などの症状が現れます。通常2日から3日で回復し、特に後遺症はありません。症状が治まっても、糞便にノロウィルスが排出されているので、トイレの後の手洗いなどが不十分である場合、家族などに二次感染するおそれがあります。次のことに注意して感染防止に努めましょう。

    • 嘔吐や下痢など体調が悪いときは、できるだけ食品に直接触れない
    • 帰宅時、トイレの後、調理や食事前はしっかり手洗いをする
    • 嘔吐物や便を処理する場合は、使い捨て手袋やマスクを着用し、処理に使用した雑巾などはそのまま袋に入れ廃棄する
    • 消毒するときは塩素系消毒剤を使用するか、熱湯消毒する
      ※アルコールは効果がありません。

    問合せ先

    • 健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809
    • 食品衛生課 072(960)3803、ファクス072(960)3807

    地区健康相談

    とき・ところ

    • 7月24日(月曜日) 午後1時30分から3時まで 大蓮公民分館
    • 7月26日(水曜日) 午前10時から11時まで ももの広場(楠根)(乳幼児のみ)

    対象・内容

    • 乳幼児 身体計測、育児相談など
    • 老成人 血圧測定、検尿、健康相談など

    問合せ先

     西保健センター

    薬と健康の週間 ポスター原画と標語の募集

    テーマ
     「薬の正しい使い方」や「薬剤師」をイメージしたもの

    規格

    • ポスター 4つ切またはB3サイズ
    • 標語 A4サイズの紙に20字以内

    応募対象
     府内の小学校3年生から6年生まで

    応募方法
     作品の裏面右下に、学校の所在地、学校名、氏名(ふりがなも)、連絡先を書いて、8月20日(日曜日)(消印有効)までに郵送または直接(土曜日・日曜日、祝日を除く)
     ※応募作品は1人1点で、未発表のものに限る。
     ※ポスターと標語は別々に応募してください。

    応募先
     〒540・0019 大阪市中央区和泉町1-3-8 社団法人大阪府薬剤師会「薬と健康の週間」係 06(6947)5481

    問合せ先

     環境薬務課 072(960)3804、ファクス072(960)3807

    マタニティのための歯科検診

     歯科医師による検診と歯科衛生士によるアドバイスなどを行います。

    とき
     7月20日(木曜日) 午後1時30分から(予約制)

    ところ
     西保健センター

    対象
     おおむね妊娠16週以上の妊婦

    申込・問合せ先

     西保健センター

    肺がん・結核エックス線検診

    とき・ところ

    • 8月2日(水曜日) 午前9時30分から10時30分まで 中保健センター
    • 8月9日(水曜日) 午前10時から11時まで、午後1時から2時30分まで 東保健センター

    対象

    • 結核検診 市内在住の15歳以上の方
    • 肺がん検診 市内在住の40歳以上の方

    申込・問合せ先

     東・中保健センター

    子育て支援センターの催し

     ※車での来場はご遠慮ください

    長瀬子育て支援センター

    水遊び

     ビニールプールなどで水遊びをします。

    とき

    • 午前 7月18日(火曜日)、8月1日(火曜日)、8月3日(木曜日)、8月8日(火曜日)、8月10日(木曜日)、8月17日(木曜日)、8月22日(火曜日)
    • 午後 7月18日(火曜日)、7月28日(金曜日)、8月1日(火曜日)、8月4日(金曜日)、8月8日(火曜日)、8月11日(金曜日)、8月22日(火曜日)
      午前は10時から11時まで、午後は1時30分から2時30分まで

    ところ
     長瀬子育て支援センター

    対象
     就学前(0歳児は座位できる)の子どもとその保護者
     ※保育所または幼稚園児の利用は不可。
     ※雨天・光化学スモッグ発令時は中止。

    問合せ先
     長瀬子育て支援センター 06(6728)1800、ファクス06(6728)2413

    鴻池子育て支援センター

    水遊び

    とき・対象
     7月26日から8月30日までの水曜日(8月16日は除く)

    • 午前10時から11時まで 1歳6か月以上
    • 午後1時30分から2時30分まで 1歳6か月未満
      ※保育所または幼稚園児の利用は不可。
      ※雨天・光化学スモッグ発令時は中止。

    ところ
     
    鴻池子育て支援センター

    問合せ先
     
    鴻池子育て支援センター 06(6748)8251、ファクス06(6743)0577

    荒本子育て支援センター

    保育つき子育て相談

     「子どもがいうことをきかないのでイライラする」「言葉が遅い」など、子育てに悩みや不安はつきものです。ぜひ一度相談してみませんか。

    とき
     7月24日(月曜日)、7月31日(月曜日)

    • 午前10時から11時まで
    • 午後1時30分から2時30分まで
    • 午後3時から4時まで

    ところ
    荒本子育て支援センター

    対象
     就学前乳幼児の保護者

    申込方法
     7月18日(火曜日)の午前10時30分から電話で(申込先着順)
    ※自由に遊べる「あいあい広場」や未歩行児対象の「赤ちゃんタイム」もあります。

    申込・問合せ先
     
    荒本子育て支援センター 06(6788)1055、ファクス06(6788)2597

    定例相談

    ※いずれも無料

    ※祝日・休日は行いません(すこやかテレホンを除く)

    掛け間違いのないように、ご注意ください。

    法律

    弁護士が相談に応じます。
    ※1週間前から電話で受付 06(4309)3104

    本庁市民相談室

    • 月曜・水曜・金曜 午後1時から4時まで(申込先着16人)、第2火曜 午後5時から8時まで(申込先着16人)
      ※毎月第3木曜 午後2時から3時30分までに「司法書士による無料法律相談」(申込不要で先着8人)

    巡回法律相談・各行政サービスセンター

    • 日下 奇数月の第1木曜
    • 四条 第1・3火曜
    • 中鴻池 偶数月の第1木曜
    • 若江岩田駅前 毎月第2・4火曜
    • 楠根 偶数月の第3木曜
    • 布施駅前 第2・4木曜
    • 近江堂 奇数月の第3木曜
      ※いずれも午後1時から4時まで(申込先着8人)

    人権法律

    荒本・長瀬人権文化センター

    • 荒本 第2火曜 06(6788)7424
    • 長瀬 第4火曜 06(6720)1701
      ※いずれも午後1時から4時まで、予約制

    中小企業

    中小企業振興会

    • ISOに関する相談 第4火曜
    • 店舗デザイン相談 第4水曜
      ※いずれも午後1時30分から4時までで、予約制 06(4309)2301

    パート・労働問題の相談

     いずれも職業紹介・あっ旋は行いません。

    労働雇用政策室

    • 月から金曜まで 午前9時から午後4時まで 06(4309)3179

    ユトリート東大阪

     月曜・水曜・金曜 午前10時から午後5時まで 06(6721)6000

    よみかき

     よみかきに不自由している方の相談に応じます。

    • 月から金曜 午前9時から午後5時30分まで 06(4309)3279(社会教育課)

    女性のための相談

    男女共同参画センター

    • 面接相談(予約制) 火曜・水曜・土曜(5週目はなし) 午前10時から正午まで、午後1時から4時まで、第4火曜 午後6時から9時まで 072(960)9205
    • 電話相談 火曜から日曜 午前10時から午後4時まで、金曜 午後6時から9時まで 072(960)9206

    教育・子育て相談など

    教育相談・教育センター内

    • 月曜から金曜・第1土曜(1月・5月は第2土曜) 午前9時から午後5時30分までで、予約制 06(6727)0113

    すこやかテレホン

    • 月曜・火曜・木曜・金曜 午後5時から8時まで
    • 日曜、祝日 午前9時から午後5時まで 06(6721)9174

    子どもの悩み相談室・電話相談

    月曜から土曜 午前9時から午後5時15分まで(土曜は正午まで) 06(6782)7867

    いじめ110番

     月曜から土曜 午前9時から午後5時15分まで(土曜は正午まで) 06(6732)0110

    鴻池・長瀬・荒本子育て支援センター

    • 来所相談 月曜(鴻池)、水曜(長瀬)、木曜(荒本) 午前9時30分から午後4時まで(予約制)
    • 電話相談 月曜から土曜 午前9時30分から午後6時まで 06(6748)8252(鴻池)、06(6728)1800(長瀬)、06(6788)1055(荒本)

    消費生活

     月曜から金曜 午前9時30分から午後5時まで(電話相談は午後4時までで、来所時は事前に電話を) 072(965)0102(消費生活センター)

    交通事故

      月曜・火曜・水曜・金曜 午前10時から午後4時まで(予約制) 06(4309)3223(交通対策室)

    医療

     医療機関利用のための相談に応じます。

    • 月曜から金曜 午前10時から午後4時まで 072(960)3801(地域健康企画課)

     

    差別は人がつくったもの あなたの力で こわしませんか
    (小学校6年生・人権作品集より)

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム