ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成19年10月15日号 6面(テキスト版)

    • [公開日:2014年10月6日]
    • [更新日:2014年10月6日]
    • ID:4941

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー まなぶ (料金表示のないものは無料です)

    ケーキ・デザート作り教室

    とき
     
    11月14日から12月19日の水曜日 午後6時30分から(計6日間)

    ところ
     
    長瀬人権文化センター

    講師
     
    料理研究家 大島照子さん

    定員
     
    20人(抽選)

    費用
     
    4,000円

    申込方法
     
    ハガキに住所、氏名、電話番号を書いて、10月31日(水曜日)(必着)までに郵送(ファクスでも可)

    申込・問合先

     〒577-0832長瀬町3-4-3 長瀬人権文化センター06(6720)1701、ファクス06(6729)9171

    地域女性リーダー養成講座 翔(はばたき)塾

     男女共同参画社会にしていくため、何ができるかグループで話し合います。

    とき・内容

    • 11月10日(土曜日)=講演「地域女性とリーダーシップ」 神戸大学教授 朴木佳緒留さん
    • 24日(土曜日)=「地域の現状はこんなに多様」 3Citiesネット子ども家庭支援 多幾山昌子さん、祭りおこし活動家 真鍋裕彦さん
    • 12月8日(土曜日)=ワークショップ「子連れ、高齢者が安全・安心できるまち」 (株式会社)街角企画 山本一馬さん
    • 22日(土曜日)=「グループを活性化させ、活動を長続きさせるリーダーシップとは」 神戸市長田区真野地区まちづくり推進協議会 清水光久さん
    • 来年1月12日(土曜日)=「自分の興味に気づき、その軸に整合して生きる」 同志社大学准教授 中村艶子さん
    • 26日(土曜日)、2月9日(土曜日)、23日(土曜日)、3月8日(土曜日)=グループ活動 LEC大学元講師 松本大輔さん
    • 22日(土曜日)=成果発表

     ☆いずれも午後1時30分から4時30分で計10日間

    ところ
     
    イコーラム(男女共同参画センター)

    対象・定員
     
    市内在住、在勤、在学の女性・15人(抽選)
     ※1歳6か月から就学前幼児の保育あり(1人400円で要予約・定員8人)。

    申込方法
     
    往復ハガキに講座名、受講動機、住所、氏名、電話・ファクス番号、保育の有無を書いて、10月31日(水曜日)(必着)までに郵送(ファクス、電子メールでも可)

    申込・問合先

     〒578-0941岩田町4-3-22-600 イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス072(960)9207、電子メールikoramu@city.higashiosaka.osaka.jp

    茶道初心者教室

    とき
     
    10月18日(木曜日) 午後6時から

    ところ
     
    ユトリート東大阪

    講師
     
    茶道裏千家正教授 鎌田宗猶さん

    定員
     
    10人(抽選)

    費用
     
    1,000円

    申込期限
     
    10月17日(水曜日)

    申込・問合先

     ユトリート東大阪 06(6721)6000、ファクス06(6721)1212

    中高年者のためのパソコン講座

     パソコンの楽しさにふれてみませんか。※ワード、エクセルの講習はありません。

    とき

    • Aコース=11月9日から12月14日の金曜日(11月23日(祝日)を除く)
    • Bコース=来年1月18日から2月15日の金曜日

     ☆いずれも午後7時から9時で、計5日間

    ところ
     
    荒本青少年センター

    定員
     
    各6人

    費用
     
    500円程度

    申込期限
     
    10月25日(木曜日)

    申込・問合先

     荒本人権文化センター 06(6788)7424、ファクス06(6788)2456

    市民活動実例を学ぶ 団塊シニアでまちを元気に

     2007年問題といわれている団塊シニアの大量退職は、実は“チャンス”であるとの考えのもと、シニアの市民活動参加が増えています。

     ボランティア日本一の県としてテレビに取り上げられた滋賀県の近江八幡市シニアのNPO活動の実践事例を学び、地域活動にいかしてみませんか。

    とき
     
    11月12日(月曜日) 午後2時から4時30分

    ところ
     
    市役所18階研修室

    講師
     
    八幡山の景観を美しくする会 村西耕爾さん

    対象・定員
     
    市民活動をしている方・30人(抽選)

    申込方法
     
    ハガキに講座名、住所、氏名、電話番号を書いて、11月5日(月曜日)(必着)までに郵送(ファクス、電子メールでも可)

    申込・問合先

     まちづくり支援課 06(4309)3350、ファクス06(4309)3812、
     電子メールmachidukuri@city.higashiosaka.osaka.jp

    少年少女サッカー教室

    とき
     
    11月17日、12月8日、15日、22日、来年1月12日、26日、2月2日、9日
     ☆いずれも土曜日で午後2時から3時30分(計8日間)

    ところ
     
    稲葉市民広場

    内容
     
    ボール遊びとサッカーの基礎

    対象・定員
     
    小学生・30人(抽選)

    費用
     
    2,000円

    申込方法
     
    ハガキ(1人1枚)に教室名、住所、氏名(保護者名も)、年齢、性別、学校名、学年、電話番号、メールアドレスを書いて、11月2日(金曜日)(必着)までに郵送(ファクス、電子メールでも可)
     ※受講決定者にのみ後日通知。

    申込・問合先

     〒577-8521市役所青少年スポーツ室 06(4309)3282、ファクス06(4309)3835、
     電子メールseishonen@city.higashiosaka.osaka.jp

    花園歴史タウンウォッチング

     まちがリニューアルされる中で花園の魅力を再発見しましょう。

    とき
     
    11月10日(土曜日) 午後1時から5時(雨天決行)

    内容
     
    河内花園駅から花園図書館までの史跡めぐりとワークショップ「未来と過去が出会うまち花園」

    講師
     
    東大阪文化財を学ぶ会 伊ヶ崎淑彦さん、南光弘さん

    対象・定員
     
    市内在住の方・50人(抽選)

    申込方法
     
    ハガキに住所、氏名、電話番号を書いて、11月2日(金曜日)(必着)までに郵送(ファクス、電子メールでも可)

    申込・問合先

     〒578-0924吉田1-7-36 花園再開発事務所 072(965)4655、ファクス072(965)4870、
     電子メールhanazonosaikai@city.higashiosaka.osaka.jp

    掲示板

     ※料金表示のないものは無料です。

    登校拒否を克服する会

    とき
     
    12月2日(日曜日)午後1時から5時

    ところ
     
    布施民主商工会(高井田元町1)

    費用
     
    500円

    問合先

     登校拒否を克服する会 06(4309)0043

    大正琴ミニコンサート&講習会

    とき
     
    10月21日(日曜日)午前10時から

    ところ
     
    くすのきプラザ(若江岩田駅前)

    申込方法
     
    往復ハガキに行事名、住所、氏名を書いて郵送(電話でも可)

    申込・問合先

     〒578-0942若江本町1-1-18-912 竹内 080(1449)5080

    ガールスカウト体験(大阪府第8団)

    とき
     
    12月16日(日曜日)午後2時から3時30分

    ところ
     
    くすのきプラザ(若江岩田駅前)

    内容
     
    クリスマス会

    対象
     
    5から18歳の女子

    申込・問合先

     澤井 06(6722)8573

    東大阪大学・短期大学部公開講座

    とき・内容

    1. 10月20日(土曜日)午前10時から午後1時=食事を作ろう(小学校4から6年生対象)
    2. 11月16日(金曜日)午前10時から正午=日本の古代・中世の福祉
    3. 11月24日(土曜日)、12月1日(土曜日)午前10時から正午(計2日間)=英会話入門
    4. 12月1日(土曜日)午後1時から3時=ペーパークラフト

    ところ
     
    東大阪大学・短期大学部

    申込・問合先

     東大阪大学・短期大学部 06(6782)2824

    親子自由遊びの部屋

    とき
     
    10月17日(水曜日)、11月7日(水曜日)、21日(水曜日)午前10時から11時30分

    ところ
     
    孔舎衙公民分館

    対象
     
    0歳から幼稚園就園前の乳幼児

    費用
     
    1人150円 ※申込不要

    親子体操&音楽リズム

    とき
     
    10月19日(金曜日)、26日(金曜日)午前10時30分から11時20分

    ところ
     
    孔舎衙公民分館

    対象
     
    1歳6か月から幼稚園就園前の幼児

    申込方法
     
    希望をメールで ※申込先着順

    申込・問合先

     森岡 070(6926)9858、電子メールmami-0714-m-@wm.pdx.ne.jp

    第1回読書への誘い

     「エマ」(J.オースティン著)を主題に関西外国語大学准教授・橋本登代子さんが講演します(東大阪読書友の会主催)。

    とき
     
    11月20日(火曜日)午前10時から午後0時30分

    ところ
     
    大阪商業大学ユニバーシティホール蒼天

    問合先

     大阪商業大学商業史博物館 06(6785)6139

    第10回農業祭

    とき
     
    11月11日(日曜日)午前10時から午後1時

    ところ
     
    市役所から西へ約100mの会場

    内容
     
    新鮮野菜市など

    問合先

     JAグリーン大阪 072(967)1105

    大阪樟蔭女子大学の催し

    公開講座「素材・構造・インテリア」

    とき
     
    10月27日(土曜日)、12月1日(土曜日)午後1時30分から4時30分

    ところ
     
    小阪キャンパス ※くわしくはホームページ(http://www.osaka-shoin.ac.jp/)で

    問合先
     
    インテリアデザイン学科 06(6723)8196

    東西狂言会

    とき
     
    11月14日(水曜日)午後6時から

    ところ
     
    市民会館

    内容
     
    人間国宝の野村万作さん、茂山千作さんらによる狂言「船渡聟」「素袍落」など
     ※当日先着順。小学校3年生以下は入場不可

    問合先
     
    学術振興課 06(6723)8237

    講演「ほしい緩和ケア科」 緩和ケアって?

    とき
     
    11月16日(金曜日)午後2時から3時

    ところ
     
    市立総合病院3階会議室

    問合先

     栄田 090(8938)5008

    市民テニス選手権大会(ダブルス)

    とき
     
    11月18日(日曜日)、25日(日曜日)、12月2日(日曜日)午前7時から(2日は午前8時から)

    ところ
     
    中部緑地テニスコート

    対象
     
    市内在住、在勤、在学の15歳以上の方

    種目
     
    男子(45歳以上、55歳以上、上・中・初級)、女子(上・中・初級)

    費用
     
    1組3,000円

    申込・問合先

     市テニス協会(テニスショップピジョン内) 06(6788)8519

    東大阪母親大会

    とき
     
    12月1日(土曜日)午後1時30分から4時30分

    ところ
     
    市民会館大集会室など

    内容
     
    分科会(子育て、女性の心と体、平和、環境問題)

    費用
     
    500円

    問合先

     新婦人事務所 06(6781)2217

    心理学セミナー「子どもの叫び」

    とき
     
    11月30日(金曜日)午前10時から正午

    ところ
     
    夢広場(布施駅前)

    申込・問合先

     TKN心理サロン布施校 06(6724)5573

    えとパーティー

    とき
     
    12月9日(日曜日)

    ところ
     
    ユトリート東大阪

    内容
     
    来年の干支の作品展示、コンサートなど ※出品絵画も募集。
     くわしくはホームページで(http://www.atelier-you.com/

    問合先

     アトリエ遊06(6722)5130

    街人講座「文楽の魅力」

    とき
     
    11月18日(日曜日)午後1時から3時

    ところ
     
    豆玩舎(おまけや)ズンゾ

    内容
     
    豊竹英大夫さんのお話と素浄瑠璃

    費用
     
    1,000円

    申込・問合先

     豆玩舎(おまけや)ズンゾ(下小阪5) 06(6725)2545

    リサイクルバザール

    とき
     
    10月27日(土曜日)、28日(日曜日)午前10時から午後5時
     ※出品者も募集

    ところ
     
    合田医院

    申込・問合先

     合田医院(中小阪2) 06(6723)9660

     

     ※掲示板は3面にも掲載。

    楽しい催しがいっぱい

    やまなみプラザ

    むかしばなしを楽しむ会

    とき
     
    10月27日(土曜日) 午後2時から

    内容
     
    おはなし、絵本、手あそびなど

    講師
     
    東大阪おはなしの会 ねっこぼっこ

    対象・定員
     
    幼児から小学生・30人(当日先着順) ※申込不要

    かくし芸体験教室

    とき
     
    10月28日(日曜日) 午後1時から3時

    内容
     
    南京玉すだれ、皿まわし、剣玉売りなど

    講師
     
    時代屋武ちゃん

    定員
     
    20人(当日先着順) ※申込不要。

    かくし芸入門教室

    とき・内容

    • 11月5日(月曜日)=南京玉すだれ
    • 6日(火曜日)=皿まわし
    • 8日(木曜日)=剣玉売り

     ☆いずれも午後6時30分から8時30分

    講師
     
    時代屋武ちゃん

    定員
     
    各20人(抽選)

    費用
     
    各500円

    申込期限
     
    10月29日(月曜日)

    日下・善根寺周辺の史跡めぐり

    とき
     
    11月10日(土曜日)(雨天中止) ☆近鉄「石切駅」北改札口に午前10時集合、近鉄バス「善根寺停留所」で解散

    コース
     
    丹波神社-大龍寺-安岡正篤旧宅-向井家など(約6キロメートル)

    対象・定員
     
    市内在住、在勤の方・15人(抽選)

    費用
     
    300円 ※昼食を持参。

    申込期限
     
    10月25日(木曜日)

    子どもおもちゃ手作り教室

     トコトコ亀、リングゴマなどを作ります。

    とき
     
    11月24日(土曜日) 午後1時から3時

    講師
     
    風車の会

    対象・定員
     
    小学校3年生以下の子ども・20人(抽選)

    申込期限
     
    10月25日(木曜日)

    家族教室から折り紙と伝承の遊び

     折り紙や牛乳パックのコマを作ります。

    とき
     
    11月25日(日曜日) 午後1時から3時

    ところ
     
    やまなみプラザ(四条)

    講師
     
    神戸芸術工科大学非常勤講師 楠下勲さん

    対象・定員
     
    幼児から小学生とその家族・15組(抽選)

    申込期限
     
    10月25日(木曜日)

    申込方法
     
    ハガキに行事名(かくし芸入門教室は希望日も)、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、各申込期限(必着)までに郵送

    申込・問合先

     〒579-8054南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3113、ファクス072(988)3107

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム