ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成19年4月15日号 7面(テキスト版)

    • [公開日:2014年10月6日]
    • [更新日:2014年10月6日]
    • ID:4564

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー 相談 (料金表示のないものは無料です)

    行政書士による無料相談

    とき
     5月1日(火曜日) 午後1時から4時まで(予約不要で、受付は午後3時30分まで)

    ところ
     市政情報相談課

    内容
     遺言、相続、内容証明や各種契約書の作成、建築業などの許・認可申請、外国人の帰化、会社設立など

    問合せ先

     市政情報相談課 06(4309)3104、ファクス06(4309)3801

    1級建築士による建築相談

    とき
     4月17日(火曜日) 午後1時から4時まで(予約不要)

    ところ
     市役所1階相談室

    内容
     建替え、耐震、アスベスト、リフォーム、シックハウス、欠陥住宅など

    問合せ先

    • 社団法人大阪建築士事務所協会第2支部 06(6721)9144
    • 指導監察課 06(4309)3245、ファクス06(4309)3834

    お知らせコーナー 募集 (料金表示のないものは無料です)

    介護予防事業等専門嘱託員・介護保険事業者等調査嘱託員

     昭和18年4月2日以降生まれで、次の資格をもつ、ワード・エクセルができる方を募集します。

    介護予防事業等専門嘱託員

    資格
     介護支援専門員、社会福祉士、看護師、保健師、社会福祉主事の資格を有する方

    業務内容
     高齢者の介護予防事業など

    募集人数
     2人

    応募期間
     4月16日(月曜日)から5月11日(金曜日)(土曜日・日曜日、祝日を除く)

    介護保険事業者等調査嘱託員

    資格
     介護支援専門員、社会福祉士、介護福祉士、看護師、保健師の資格を有する方

    業務内容
     介護保険事業者の調査など

    募集人数
     1人

    応募期間
     4月16日(月曜日)から5月11日(金曜日)(土曜日・日曜日、祝日を除く)

    応募用紙配布・応募・問合せ先

     高齢介護課

    • 介護予防事業等専門嘱託員 06(4309)3185、ファクス06(4309)3848
    • 介護保険事業者等調査嘱託員 06(4309)3187、ファクス06(4309)3848

    生活保護関係嘱託職員

     ケースワーク補助員、介護扶助適正化推進員、面接相談員を募集します。

    資格
     昭和19年4月2日から昭和59年4月1日生まれで次にあてはまる方

    • ケースワーク補助員=社会福祉主事または介護支援専門員の資格を有する方
    • 介護扶助適正化推進員=介護支援専門員の資格を有し、実務経験が1年以上の方
    • 面接相談員=社会福祉主事の資格を有する方

    業務内容
     生活保護業務に関すること

    応募期間
     4月16日(月曜日)から4月26日(木曜日)
     ※市ホームページからも応募用紙などをダウンロードできます。

    応募用紙配布・応募・問合せ先

     生活福祉課 06(4309)3182、ファクス06(4309)3815

    環境フェスティバル出展企業

     6月2日(土曜日)、市役所で開催する市民環境フェスティバルの出展企業を募集します。

    展示場所
     「e-コラボゾーン」(本庁舎駐車場・テント張り)

    対象
     市内に所在するか東大阪商工会議所会員の事業所
     ※環境配慮型の製品、部品などの展示、試販に限る。

    展示小間
     1小間4.86平方メートル(間口1.8メートル×2.7メートル)に机2台といす2脚が付属
     ※希望者には展示用パネル(1.8メートル×0.9メートル)もあり。

    募集
     小間30小間(申込先着順)

    申込方法
     会社名、電話・ファクス番号、担当者名を書いて、ファクスまたは電子メールで

    申込・問合せ先

     東大阪市民環境フェスティバル実行委員会「芦田」 ファクス072(960)2727、電子メールashida@apple308.jp

    リサイクル市出店者

    とき
     5月27日(日曜日) 午前10時から午後3時まで

    ところ
     消費生活センター内1階・駐車場

    区画
     28区画(抽選)

    対象
     市内在住、在勤の個人またはグループ(業者を除く)

    費用
     1,500円

    申込方法
     往復ハガキに住所、氏名(グループ名)、電話番号を書いて、4月20日(金曜日)(消印有効)までに郵送
     ※5月9日(水曜日)午前10時から公開抽選と受付説明会を開催。
     ※アルコールなど販売できないものもあります。

    申込・問合せ先

     〒578・0941 岩田町5-7-36 消費生活センター 072(965)6002、ファクス072(962)9385

    ウェイブコンテスト出演者 プリズム・ミュージック・ウェイブ’07

     中河内広域行政の一環として、9月16日(日曜日)に八尾市文化会館(プリズムホール)で開催する音楽イベント「プリズム・ミュージック・ウェイブ」の出演者公開審査会を7月8日(日曜日)に行います。

    対象
     個人および団体

    応募方法
     応募用紙とデモテープ(1曲)を4月24日(火曜日)から6月3日(日曜日)(必着)に郵送または直接持参

    応募用紙配布・応募・問合せ先

     〒581・0803 八尾市光町2-40 八尾市文化会館 072(924)5111、ファクス072(924)5010

    市民会議プランニング委員

     住みよいまちづくりを進めるために開催されている市民会議の企画・運営を担当する方を募集します。

    対象
     市内在住、在勤の方

    募集人数
     若干名
     ※月1回、夜間に定例会があります。

    応募方法
     応募動機(400字程度で「市民主体のまちづくり」「市民と行政が協働する意味」「市民会議への思い」など)と、住所、氏名、年齢、職業、電話番号を書いて、4月30日(振休)(必着)までに郵送

    応募・問合せ先

     〒577・8521 市役所地域振興室 06(4309)3161、ファクス06(4309)3861

    お知らせコーナー その他 (料金表示のないものは無料です)

    自立支援給付金を支給します 母子家庭就業支援

     母子家庭の母の就職を支援するため、母子家庭自立支援給付金を支給します。

    自立支援教育訓練給付事業

     就職のために、市の指定する教育訓練講座を受講した場合、受講料の4割相当額(上限20万円)を講座修了後に支給します。

    母子家庭高等技能訓練促進費事業

     市の指定する資格(看護師、介護福祉士、保育士、理学療法士、作業療法士)を取得するため、養成機関で2年以上修業する場合、修業期間の最後の3分の1について月額10万3,000円以内(上限12か月)を支給します。

     

     ※いずれも所得制限などがあります。

    問合せ先

     こども家庭課 06(4309)3194、ファクス06(4309)3817

    高齢者ふれあい入浴事業

     市内の公衆浴場を、普段より割引した料金(200円)で利用できます。

    とき
     来年3月までの毎月15日

    対象
     市内在住の65歳以上の方

    利用方法
     各浴場で老人医療証や健康保険証、介護保険証を提示し、「ふれあい入浴券」の交付を受け、料金を支払ってください。

    問合せ先

     高齢介護課 06(4309)3185、ファクス06(4309)3848

     東・中・西福祉事務所

    • 東=072(988)6617、ファクス072(988)6620
    • 中=072(960)9275、ファクス072(960)9278
    • 西=06(6784)7980、ファクス06(6784)7677

    生涯学習情報ニュースNo.18を発行しました

     4月から9月までの趣味や教養、芸術、健康、パソコンなどの講座やイベントをはじめ、市内の大学などの公開講座や図書館の案内などを掲載しています。

     行政サービスセンターや公民分館、図書館などで配布しているほか、市ホームページでもご覧になれます。

    問合せ先

     社会教育課 06(4309)3279、ファクス06(4309)3835

    介護支援専門員資格が改正されました

     平成18年4月から、介護支援専門員の登録に関する手続きが改正されました。くわしくは府ホームページ(http://www.pref.osaka.jp/korei/care/)をご覧ください。

    問合せ先

    • 大阪府介護支援課 06(6941)0351、ファクス06(6941)0513
    • 高齢介護課 06(4309)3185、ファクス06(4309)3848

    公開入札

     菱屋西配水管布設替工事にかかる公開入札を行います。

    とき
     4月19日(木曜日) 午前10時から

    ところ
     上下水道局水道庁舎別棟第3会議室

    問合せ先

     水道総務部理財課 06(6724)1221、ファクス06(6721)2374

    ヒューマンライツカレンダーを配布します

     市内の児童生徒が描いたポスターを掲載した人権啓発カレンダーをリージョンセンターなどで配布しています。

    問合せ先

     人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3861

    定例相談

     ※いずれも無料
     ※祝日・休日は行いません(すこやかテレホン、子育て相談ダイヤルを除く)

    法律

     弁護士が相談に応じます。
     ※1週間前から電話で受付 06(4309)3104

    本庁市民相談室

    • 月曜・水曜・金曜 午後1時から4時まで(申込先着16人)、第2火曜 午後5時から8時まで(申込先着16人)

    巡回法律相談・各行政サービスセンター

    • 日下 奇数月の第1木曜
    • 四条 第1・3火曜
    • 中鴻池 偶数月の第1木曜
    • 若江岩田駅前 毎月第2・4火曜
    • 楠根 偶数月の第3木曜
    • 布施駅前 第2・4木曜
    • 近江堂 奇数月の第3木曜
      ※いずれも午後1時から4時まで(申込先着8人)

    人権法律

    荒本・長瀬人権文化センター

    • 荒本 第2火曜 06(6788)7424
    • 長瀬 第4火曜 06(6720)1701
      ※いずれも午後1時から4時まで、予約制

    中小企業

    中小企業振興会

    • ISOに関する相談 第4火曜
    • 店舗デザイン相談 第4水曜
      ※いずれも午後1時30分から4時までで、予約制 06(4309)2301

    パート・労働問題の相談

     職業紹介・あっ旋は行いません。

    労働雇用政策室

    • 月曜から金曜まで 午前9時から午後4時まで 06(4309)3179

    ユトリート東大阪

    • 月曜・水曜・金曜 午前10時から午後5時まで 06(6721)6000

    就職にお困りの方の雇用・就労相談

     働く意欲があるのに、さまざまな要因により就職が困難な方の相談に応じます。職業紹介・あっ旋は行いません。

    就労支援センター

    • 永和 06(6788)4580
    • 意岐部 06(6784)5811
    • 長瀬 06(6727)1920
      ※いずれも月曜から金曜の午前10時から午後4時まで

    よみかき

     よみかきに不自由している方の相談に応じます。

    • 月曜から金曜 午前9時から午後5時30分まで 06(4309)3279(社会教育課)

    女性のための相談

    男女共同参画センター

    • 面接相談(予約制) 火曜・水曜・土曜(5週目はなし) 午前10時から正午まで、午後1時から4時まで、第4火曜 午後6時から9時まで 072(960)9205
    • 電話相談 火曜から日曜 午前10時から午後4時まで、金曜 午後6時から9時まで 072(960)9206

    教育・子育て相談など

    教育相談・教育センター内

    • 月曜から金曜・第1土曜(1月・5月・11月は第2土曜) 午前9時から午後5時30分までで、予約制 06(6727)0113

    子どもの悩み相談(保護者・市民専用)

    • 月曜から土曜 午前9時から午後9時まで(土曜は午後5時まで) 06(6782)7867

    いじめ・悩み110番(子ども専用)

    • 月曜から土曜 午前9時から午後9時まで(土曜は午後5時まで) 06(6732)0110

    すこやかテレホン

    • 月曜・火曜・木曜・金曜 午後5時から8時まで 06(6721)9174
    • 日曜、祝日 午前9時から午後5時まで 06(6721)9174

    鴻池・長瀬・荒本子育て支援センター

    • 来所相談 月曜(鴻池)、水曜(長瀬)、木曜(荒本) 午前9時30分から午後4時まで(予約制)
    • 電話相談 月曜から土曜 午前9時30分から午後6時まで 06(6748)8252(鴻池)、06(6728)1800(長瀬)、06(6788)1055(荒本)

    子育て相談ダイヤル(休日・夜間専用)

    • 平日 午後5時30分から翌日午前9時まで 072(961)0178
    • 土曜・日曜日、祝日 24時間 072(961)0178

    消費生活

    • 月曜から金曜 午前9時30分から午後5時まで(電話相談は午後4時までで、来所時は事前に電話を) 072(965)0102(消費生活センター)

    交通事故

    • 月曜・火曜・水曜・金曜 午前10時から午後4時まで(予約制) 06(4309)3223(交通対策室)

    医療

    地域健康企画課

    • 医療機関利用のための相談に応じます。月曜から金曜 午前10時から午後4時まで 072(960)3801

    市立総合病院産婦人科

    • 女性の健康上の悩みに応じます。毎週水曜日 午後1時から4時30分まで(1人30分以内)で予約制 06(6781)5101

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム