ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    軽自動車税(種別割)納税証明(継続検査用)申請書

    • [公開日:2022年3月14日]
    • [更新日:2023年11月2日]
    • ID:3988

    申請書等の名称

    軽自動車税(種別割)納税証明(継続検査用)申請書

    ダウンロード書類

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    記載要領

    1.(申請者)欄は、窓口に来られる方の氏名・住所・生年月日を記入し、「納税義務者との関係」欄の本人か本人以外で該当する項目に「レ」点でチェックしてください。

    2.(納税義務者)欄は、証明が必要な方の標識番号・住所・氏名を記入してください。(本人の場合は標識番号のみ記入してください。)

    申請時の手数料

    無料

    備考

    取扱窓口

    • 納税課窓口
    • 各行政サービスセンター(直近1ヶ月以内に取得した車両で、二輪の小型自動車の場合を除く)

    直近1ヶ月以内に取得した車両(二輪の小型自動車)の場合の注意事項

     行政サービスセンターではお取扱いできません。電子車検証の場合は「自動車検査証記録事項」を持参のうえ、本庁で手続きしてください。

    ご本人確認につきまして

     軽自動車税(種別割)納税証明(継続検査用)発行にあたり、本人確認書類(マイナンバーカード、自動車運転免許証、パスポート、その他 公の機関等が発行した資格証明書等)の提示をお願いいたします。

     代理の方が申請される場合、委任状または車検証(コピー可)の提示と、代理の方の本人確認書類の提示をお願いいたします。委任状は、要件が整っていれば任意の様式で構いません。

    郵送で請求する場合

     次の1から4の書類等を同封し、郵送してください(お急ぎの場合は、速達便をご利用ください)。

    1. 軽自動車税(種別割)納税証明(継続検査用)申請書(必ず電話番号を記入してください。)
    2. 自動車検査証の写し:1部
    3. 返信用封筒:返信先の住所、氏名を記入し、必ず返信用切手を貼ってください。
    4. 請求される方の本人確認書類のコピー
    • マイナンバーカード
    • 自動車運転免許証
    • パスポート
    • その他 公の機関等が発行した資格証明書等 

    継続検査用納税証明書の提示省略について

     令和5年1月から軽自動車税の納付確認が電子化され、車検時に継続検査用納税証明書の提示を省略することができるようになりました(二輪の小型自動車を除く)。くわしくは、軽自動車税納付確認システム(軽JNKS)について(別ウインドウで開く)をご覧ください。

    お問い合わせ

    東大阪市役所 税務部 納税課 納税管理係(本庁3階)
    電話: 06(4309)3147 ファクス: 06(4309)3808