ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    東大阪市人権尊重のまちづくり審議会

    • [公開日:2023年4月12日]
    • [更新日:2025年4月18日]
    • ID:3805

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    平成16年7月1日に施行した『東大阪市人権尊重のまちづくり条例』に基づき、東大阪市人権尊重のまちづくり審議会が設置されています。
    この審議会では、人権尊重のまちづくりに関する重要事項について審議します。


    規則

    審議会の公開・傍聴について

    審議会の会議は、原則として公開しており、どなたでも傍聴することができます。

    傍聴の受付は、会議の会場の入口において、会議の開催時刻の15分前から先着順に行います。受付開始時に傍聴希望者が定員を超えるときは、抽選により傍聴者を決定します。

    また、審議案件によっては、プライバシー等の保護のため、会議の一部または全部が非公開となる場合があります。


    現在開催中の審議会について

    令和7年度

    第1回

    第1回東大阪市人権尊重のまちづくり審議会
     日時令和7年4月24日(木曜日)15時30分から16時30分
     場所東大阪市役所 本庁舎18階 大会議室1・2
    傍聴定員5名(当日先着順)
    備考:受付開始時に希望者が定員を超える場合は抽選

    過去の審議会の開催状況について

    令和3年度以降に開催された審議会の議事要旨等を公開しています。

    諮問「東大阪市人権尊重のまちづくり条例について」

    第1回(令和4年2月24日)

    第2回(令和4年6月10日)

    第3回(令和4年9月2日)

    答申(令和4年10月19日)

    東大阪市人権尊重のまちづくり審議会より野田市長へ答申しました。

    お問い合わせ

    東大阪市人権文化部人権室 人権啓発課

    電話: 06(4309)3156

    ファクス: 06(4309)3823

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム