ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    伝統芸能を楽しむ

    • [公開日:2021年11月18日]
    • [更新日:2021年11月18日]
    • ID:3588

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    出前 狂言体験会(令和元年度)



    市内小学校を対象に出前狂言体験ワークショップを開催しました。

    日程:(1)令和元年12月23日(月曜日) 
       (2)令和2年1月15日(水曜日)
    対象:(1)北宮小学校5年生
       (2)玉川小学校3年生、4年生
    講師:大蔵流狂言師 網谷正美さん

    出前 狂言体験会(平成30年度)



    市内小学校を対象に出前狂言体験ワークショップを開催しました。

    日程:平成30年10月30日(火曜日)
    対象:成和小学校5年生
    講師:大蔵流狂言師 網谷正美さん

    狂言体験教室 わーくしょっぷ(平成29年度)



    狂言体験ワークショップを開催しました。

    日程:平成29年8月5日(土曜日)
    会場:若江岩田駅前市民プラザ 多目的ホール
    対象:小学生(高学年)以上
    講師:大蔵流狂言師 網谷正美さん

    親子で狂言を楽しもう!(平成28年度)


    親子で参加できる狂言体験ワークショップを開催しました。

    日程:平成28年8月6日(土曜日)
    会場:布施駅前市民プラザ 多目的ホール
    対象:小学生・中学生とその保護者10組20名
    講師:大蔵流狂言師 網谷正美さん

    お問い合わせ

    東大阪市人権文化部文化室 文化のまち推進課

    電話: 06(4309)3155

    ファクス: 06(4309)3823

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム