ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    入湯税

    • [公開日:2023年10月13日]
    • [更新日:2023年10月16日]
    • ID:2244

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    入湯税は、鉱泉浴場所在の市町村が、環境衛生施設、鉱泉源の保護管理施設、観光施設、消防施設、およびその他消防活動に必要な施設の整備等に要する費用に充てるための目的税です。

    電子申告及び電子納付

     令和5年10月16日(月曜日)から、入湯税の電子申告及び電子納付について、eLTAX(エルタックス)を通じて手続きが可能となります。

     詳細については、eLTAX(エルタックス)ホームページをご覧ください。

    納税義務者と税率

    鉱泉浴場の入湯客(12歳以上)1人1日につき150円

    納税方法

    皆さんが鉱泉浴場を利用されたときに、経営者がその料金といっしょに徴収し、毎月15日までに前月分を申告し、納入することになっています。

    お問い合わせ

    東大阪市 税務部 税制課 税制係
    電話: 06(4309)3131 ファックス:06(4309)3810