文化芸術人材バンク登録者募集中!!

登録すると…
登録事項(連絡先、活動分野、活動内容、プロフィール等)のうち、同意を得たものを文化のまち推進課ウェブサイトに公開します。アーティスト同士がジャンルを超えて情報交換、交流できるようになります。登録は無料です。

登録できる方
東大阪市内で文化芸術活動を行われている方であればどなたでも登録できます。性別、年齢、国籍は問いません。未成年の方であっても、保護者の同意があれば登録可能です。ただし、以下に当てはまる場合は、登録できません。
- 申請者が、18歳未満の場合で保護者の同意がない場合
- 活動が暴力団の利益になる場合
- 申請者ならびに申請団体の役員及び構成員が暴力団員又は暴力団密接関係者である場合
- 活動内容または目的が公序良俗に反する場合
- 政治活動又は宗教活動を目的とする場合
- 人材バンクを利用する者の意に反して商品の押売り等を行う場合
- 青少年の健全な育成を阻害する場合
- 東大阪市が実施するアンケート等に協力しない場合
- その他、市長が、当該申請者を登録することが不適当と判断した場合
詳しくは以下の要綱をご確認ください。
東大阪市文化芸術人材バンクに関する要綱
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

登録方法
文化芸術人材バンク登録申込書に必要事項を記入の上、文化のまち推進課まで郵送、持参もしくはメールにて提出してください。 申込書は、文化のまち推進課に備え付けのほか、こちらからもダウンロードできます。
メールアドレス
bunkanomachi(アットマーク)city.higashiosaka.lg.jp
メールを送信される際には、"(アットマーク)"を"@"(半角)に変更してご利用ください。

連絡、交流の際の注意
依頼の際は、文化芸術人材バンク情報を閲覧し、連絡をとりたい方に直接連絡をしてください。当事者および第三者に損害等が生じたときは当事者間で解決してください。利用に際してのトラブルについて、市は一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。

その他よくあるご質問
