ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

現在位置

あしあと

    東大阪市新斎苑整備基本計画審議会

    • [公開日:2025年6月25日]
    • [更新日:2025年10月27日]
    • ID:42210

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    令和7年2月に策定した「東大阪市新斎苑整備基本構想(別ウインドウで開く)」を踏まえ、新斎苑に係る土地利用方針や施設計画などを検討し、今後の事業化に向けた基本的な要件を示すことを目的とし、「東大阪市新斎苑整備基本計画(以下「基本計画」という。)」を策定します。

    基本計画の策定にあたっては、外部の学識経験者や周辺住民の代表者で構成される「東大阪市新斎苑整備基本計画審議会」を設置し、住民説明会等での意見や要望を十分に踏まえながら専門的な検討を重ねてまいります。

    概要
    職務基本計画の策定に向け審議します。
    組織学識経験者、校区自治連合会の会長から7名以内で組織します。
    任期令和7年4月1日から基本計画の策定等に係る審議か終了するまで。
    会長審議会に会長を置き、委員の互選によって決定します。
    会議会議は会長が招集し、その議長となります。
    庶務審議会の庶務は、健康部において処理します。
    設置令和7年4月1日

    規則

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    委員名簿

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    第1回東大阪市新斎苑整備基本計画審議会(令和7年4月18日開催)

    第2回東大阪市新斎苑整備基本計画審議会(令和7年6月24日開催)

    第3回東大阪市新斎苑整備基本計画審議会(令和7年8月19日開催)

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    東大阪市健康部斎場管理室 新斎苑整備課

    電話: 06(4309)3206

    ファクス: 06(4309)3815

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム