『東大阪市いきいき長寿TRYぷらん』策定のための懇話会委員を募集します。

懇話会委員を募集します
東大阪市高齢者保健福祉計画・第10期介護保険事業計画・認知症施策推進計画を策定するにあたり、市民のかたのご意見を計画に反映するため懇話会委員を募集します。

募集概要

対象者
東大阪市在住の介護保険被保険者(40歳以上のかた)。
ただし、市または市の外郭団体の職員、市附属機関の委員、高齢者の保健・福祉・介護事業者の従業員を除きます。
会議は令和7年度2回程度、令和8年度4回程度、平日の日中に開催予定。

募集人数
40歳以上65歳未満のかた 1名
65歳以上のかた 1名

任期
令和9年3月31日まで
備考:会議出席ごとに規定による謝礼をお支払いいたします。

応募方法
(1)提出書類(様式は下の方にあります)
○申込書に住所、氏名、電話番号(ファクス番号)、年齢、職業、応募動機を記載
○作文 テーマ「わたしが考える、高齢者の活躍と地域の絆づくり」(800字程度)
(2)募集期間
令和7年8月26日火曜日まで(必着)
(3)提出方法
郵送、ファクスまたは電子メール
【郵送の場合】
〒577-8521
東大阪市荒本北一丁目1番1号
東大阪市福祉部高齢介護室高齢介護課
懇話会委員公募担当 宛
【ファクスの場合】
ファクス番号:06-4309-3814
備考:送信表のタイトルは「懇話会委員応募」としてください。
【電子メールの場合】
Email : koreirenraku2@city.higashiosaka.lg.jp
備考:メールのタイトルは「懇話会委員応募」としてください。
(4)留意事項
受付後の提出書類については返却いたしません。
