中河内地域若者サポートステーション職場体験プログラムの協力企業を募集しています

ご協力いただける事業所を募集しています!
中河内地域若者サポートステーション(以下、サポステ)では、若者(就職困難者を含む)が産業の将来の担い手となる第一歩を踏み出す為の、職場見学・体験及び就職支援を実施したいと考え、ご賛同・ご協力いただける事業所を募っています。

職場体験プログラム
STEP1 | 事前研修 | サポステにて事前に利用者に、遵守すべき事項や、身に付けるべき知識を研修いたします。 |
---|---|---|
STEP2 | 職場体験&研修 | 実際の職場にて見学・業務体験を実施し、条件に応じ職場にて研修を実施いたします。 (✽体験期間や時間、その他の条件につきましては別途ご相談させていただきます。) |
STEP3 | サポート&振り返り | サポステにて、利用者に職場体験後のフォローアップや、体験中の困り事を解決できるようサポートいたします。 |
- 1日当たりの体験時間は、8時間以下で、週40時間以下となります。
- 上記体験時間の受け入れが難しい場合は、職場見学の受け入れをご検討ください。
- 傷害・損害責任保険につきましては、サポステにて加入しています。
- 事業所と利用者の双方の合意があれば雇用契約を交わすことが可能です。

職場体験プログラム実施までの流れ
①ご協力内容をサポステと協議
②協力事業者として登録
③サポステにて利用者マッチング
④体験受け入れ依頼、事前打ち合わせ
⑤三者合意
⑥体験プログラムの実施
⑦体験最終日に、本人と受け入れ先担当者と振り返り

お申込み先
お電話からご連絡ください。
電話 06-6787-2008(中河内地域若者サポートステーション)

お問い合わせ先
中河内地域若者サポートステーション
東大阪市高井田元町2丁目4番6号岸田興産ビル
電話 06-6787-2008
ファクス 06-6787-2018
受付時間 月曜日から金曜日 10時から17時(祝日は除く)