市立学校体育館のエアコン使用
学校施設使用許可を得て体育館を使用する場合のエアコン使用
学校施設の使用許可を得て体育館を使用する場合にエアコンを使用することができます。
エアコンを使用する際は東大阪市立学校施設使用条例および東大阪市立学校施設使用条例施行規則に基づき、使用料が必要です。詳しくは「学校体育館空調設備(エアコン)についてのご案内」、「カードタイマーの概要・基本的な操作・使用例」及び「エアコンカード購入に係る支払い確認書類(領収書等)について」をご覧ください。
学校体育館空調設備(エアコン)についてのご案内 (PDF形式、244.66KB) 別ウィンドウで開きます
カードタイマーの概要・基本的な操作・使用例(PDF形式、141.48KB) 別ウィンドウで開きます
エアコンカード購入に係る支払い確認書類(領収書等)について(PDF形式、168.42KB) 別ウィンドウで開きます

- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
四条図書館に設置しているエアコンカード販売機の移転
四条図書館に設置したエアコンカード販売機は、「(仮称)こどもセンター・図書館複合施設」の整備に伴う四条図書館の閉館のため、令和7年12 月23 日の午後から隣接する四条市民プラザ(南四条町1-7)に移転します。
お問い合わせ
東大阪市 教育委員会事務局施設整備室
電話: 施設担当:06(4309)3335・06(4309)3336 管理担当:06(4309)3337 教育ICT担当:06(4309)3853
ファクス: 06(4309)3837
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
