さいがいが おきたとき たいおう するために よういを しましょう

じしんが きたときの ために
- ねる へやに おおきな かぐは おかない
- せの たかい たんすや れいぞうこ などは たおれない ようにする どうぐで こていする など

つよい かぜが ふいたり たくさんの あめが ふる ときの ために
- いえの やねの かわらや トタンの はずれ などは なおして テレビ などの アンテナは しっかりと こていする
- はいすいこう などは そうじして みずが よく ながれる ように する

さいがいが おきた ときの ために 1しゅうかんぶんの よういを しましょう
すくなくても 3にちぶん できれば 1しゅうかんぶんの たべものや のみもの などを ようい しましょう。
といあわせさき:ききかんりしつ TEL 06-4309-3130 / Fax 06-4309-3858