市民プラザの予約方法

東大阪市公共施設予約システムのご案内
東大阪市公共施設予約システム導入に伴い、令和5年2月から市民プラザの予約方法を変更しています。
これまでは、利用日の3ヶ月前から窓口での予約のみとなっていましたが、システム導入後は、パソコンやスマートフォンからも貸部屋などの予約が可能になります。一般予約(先着順)については、利用日の前日までシステムから予約できます。
東大阪市公共施設予約システムの導入に伴い、はじめに施設に来館し、システム利用者登録をしていただく必要があります(マイナンバーカードや運転免許証など本人確認書類が必要)。受付時間は午前9時から午後9時までです。詳しくはご利用される施設へお問合せください。
施設名 | 住所 | 問合せ先 |
---|---|---|
日下市民プラザ(ゆうゆうプラザ) | 日下町3-1-7 | 072(986)9284 |
四条市民プラザ(やまなみプラザ) | 南四条町1-7 | 072(988)3113 |
中鴻池市民プラザ(グリーンパル) | 中鴻池町2-3-13 | 06(6747)1592 |
若江岩田駅前市民プラザ(くすのきプラザ) | 岩田町4-3-22希来里ビル5階 | 072(967)6575 |
楠根市民プラザ(ももの広場) | 楠根1-12-12 | 06(6745)9147 |
布施駅前市民プラザ(夢広場) | 長堂1-8-37ヴェル・ノール布施5階 | 06(6784)2018 |
近江堂市民プラザ(はすの広場) | 近江堂3-12-15 | 06(6730)0840 |

東大阪市公共施設予約システム
東大阪市公共施設予約システムにアクセスしてください。(別ウインドウで開く)
【ご注意ください】
東大阪市公共施設予約システムの導入に伴い、はじめに施設に来館し、システム利用者登録をしていただく必要があります。ただし、空室状況の確認については、システム利用者登録なしで誰でも確認できます。

抽選のご案内
市民プラザでは、東大阪市公共施設予約システム導入に伴い、利用日の4ヶ月前に、システム上で抽選を実施いたします。
抽選については、利用日の4ヶ月前の10日から1週間を申込期間とし、利用予定月1ヶ月分の抽選申込を受付いたします。
抽選の申込みには、施設に来館し、システム利用者登録をしていただく必要があります。詳しくはご利用される施設へお問合せください。