指定障害児通所支援事業所、障害児相談支援事業所情報

障害福祉サービス等情報公表制度
情報公表制度とは利用者の個々のニーズに応じた良質なサービスの選択や事業者が提供するサービスの質の向上に資することを目的として、障害者総合支援法及び児童福祉法において、事業者に対して障害福祉サービスの内容等を都道府県知事等へ報告することを求めるとともに、都道府県知事等が報告された内容を公表する仕組みです。
障害福祉サービス等情報検索には
・法人、事業所情報
・従業者
・サービス内容、利用料等
の情報が記載され、事業所のホームページなども紹介されています。事業所をお探しの際にその特色などを調べるツールとしてご活用ください。
備考: 障害福祉サービス等情報検索(外部サイトに移動します)はこちらからご確認ください。
障害福祉サービス等情報検索の操作方法(外部サイトに移動します)
また、東大阪市福祉部障害者支援室障害児サービス課のウェブサイトでもサービス利用の手続き方法等と合わせ、事業所情報や市内の事業所マップを掲載しておりますのでご参照ください。
障害児サービス課 児童発達支援・放課後等デイサービスのウェブサイト

事業所一覧
下記の一覧は、令和7年2月1日現在の情報です。
ダウンロードはこちらから
障害児通所支援事業所、障害児相談支援事業所一覧 (エクセル形式、95.50KB) 別ウィンドウで開きます
障害児通所支援事業所、障害児相談支援事業所一覧 (PDF形式、188.13KB) 別ウィンドウで開きます
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。