ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

現在位置

あしあと

    東大阪再開発株式会社経営健全化方針

    • [公開日:2019年3月29日]
    • [更新日:2022年9月26日]
    • ID:24471

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    平成31年3月に東大阪再開発株式会社経営健全化方針を作成しました。

    東大阪再開発株式会社 経営健全化方針

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    経営健全化方針とは?

    相当程度の財政的なリスクが存在する第三セクター等と関係を有する地方公共団体が、総務省等の通知に基づき、当該第三セクター等の抜本的改革を含む経営健全化のための方針を定めるものです。

    関係通知一覧

    • 平成26年8月5日付総務大臣通知「第三セクター等の経営健全化等の推進について」
    • 平成26年8月5日付総務省自治財政局長通知「第三セクター等の経営健全化等に関する指針の策定について」
    • 平成30年2月20日付総務省自治財政局公営企業課長通知「第三セクター等の経営健全化方針の策定について」
    • 平成30年8月30日付総務省自治財政局公営企業課通知「第三セクター等の経営健全化方針の策定に係る留意事項について」

    策定対象法人

    1. 地方公共団体が25%以上出資
    2. 損失補償等の財政支援を実施
    3. 経営に実質的に主導的な立場

    上記1.から3.のうち、債務超過法人、実質的に債務超過法人、地方公共団体が多大な財政的リスクを有する法人。

    本市においては東大阪再開発株式会社が該当するもの。

    お問い合わせ

    東大阪市建築部市街地整備課

    電話: 06(4309)3215

    ファクス: 06(4309)3834

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム