支払情報検索システムについて

支払情報検索システムの概要
「支払情報検索システム」とは、本市と継続的または定期的に取引のある債権者(個人事業者を含む)が登録している口座へ市から振込をした場合に、支払情報(口座振替通知書)を市ウェブサイトで確認することができるシステムです。

利用対象者
本市と継続的または定期的に取引があり、口座振替依頼書(登録用)を提出(電子申請または書類提出)している債権者。

確認できる支払
登録された口座への振込で、振込依頼人名が「ヒガシオオサカシカイケイカンリシヤ」であるものは、支払情報検索システムの支払情報(口座振替通知書)で確認できます。
備考:一部確認できない振込もあります。その際は、出納室へお問合せください。

確認できない支払
登録された口座への振込みでも、振込依頼人名の先頭に数字やアルファベットがついているものは、対照表をご確認のうえ直接支払担当課へお問合せください。
(「217ヒガシオオサカシカイケイ・・・」「6A2ヒガシオオサカシカイケイ・・・」など)
対照表
支払担当課と通帳記載文字対照表 (サイズ:93.12KB) 別ウィンドウで開きます
2020年6月作成ver
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

確認できる期間
支払情報(口座振替通知書)は、振込日前営業日から1年間確認することができます。

債権者コードおよびパスワードについて
「支払情報検索システム」の利用には、債権者コードおよびパスワード(初回ログイン用)の入力が必要です。
債権者コードおよびパスワードは、振込口座新規登録時に出納室から通知します。
不明な場合はお問合せください。
振込口座の登録ページへはこちら(別ウインドウで開く)をクリックしてください。
(本市ウェブサイト「債権者登録(口座振替依頼書)」)へ移動します。

支払情報検索システムの利用

債権者コードおよびパスワードを(初回ログイン用)を受け取られた方へ
受け取られた方は、以下の説明書をご確認のうえご利用ください。

支払情報システム説明書
支払情報検索システム説明書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。