10月1日を期日にして全国各地で実施される国勢調査を若者にPRするため、市統計課職員が市内の大学に出向いて国勢調査の概要などを説明しました。
大阪樟蔭女子大学で授業開始前に行われた「出張講座」では、タレントが登場するDVDや資料を使って国勢調査の重要性や回答方法などを解説していきました。この出張講座は、大阪商業大学や東大阪短期大学でも行い、市では大学生の国勢調査意識の向上に努めています。
また近畿大学では、職員と学生がいっしょに声を出し、チラシや啓発グッズを配布しながら国勢調査への理解と協力を呼びかけました。
【前のニュース】 【次のニュース】