東大阪市第2次総合計画後期基本計画
後期基本計画について
後期基本計画は、基本構想を受けて、平成32年を目標年次とする本市のまちづくりの基本方針を明らかにし、その目標達成のための主要な施策を、総合的かつ体系的に示した市政の基本的な計画で、実施計画の基礎となるものです。
また、後期基本計画が実効性あるものとなり、その成果を把握できるよう、進行管理、評価などを行うとともに、広くその結果を公表していきます。
また、後期基本計画が実効性あるものとなり、その成果を把握できるよう、進行管理、評価などを行うとともに、広くその結果を公表していきます。
後期基本計画
概要版 (サイズ:10.91MB)
後期基本計画全体 (サイズ:24.34MB)
表紙、はじめに、後期基本計画施策体系図 (サイズ:643.95KB)
序論 (サイズ:2.88MB)
部門別計画 第1部 市民が主体となったまちづくり (サイズ:1.74MB)
部門別計画 第2部 市民文化を育むまちづくり (サイズ:2.09MB)
部門別計画 第3部 健康と市民福祉のまちづくり (サイズ:2.62MB)
部門別計画 第4部 活力ある産業社会を切り拓くまちづくり (サイズ:1.86MB)
部門別計画 第5部 安全で住みよいまちづくり (サイズ:2.32MB)
地域別計画 (サイズ:6.91MB)
行財政編 (サイズ:1.11MB)
資料編、奥付、裏表紙 (サイズ:2.34MB)
イラスト版 (サイズ:7.23MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。