平成23年3月15日 東北地方太平洋沖地震緊急消防隊~第1次出動隊が帰還

11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」で被災者の救助活動にあたっていた市消防局の第1次出動隊が15日夜、消防局に帰還しました。
この日、被災地での救助活動を終え、帰還したのは市消防局の高度救助隊の隊員ら14人です。隊員たちは、地震発生時の11日夜に大阪府が各市の消防局から隊員を招集して被災地に派遣した緊急消防援助隊の第1陣で、14人は大津波で壊滅的な被害を受けた岩手県大槌町で救助活動を行ってきました。
消防局で行われた帰任式では、援助隊を指揮した野村一教隊長が「活動を終了し、第2陣に活動を引き継ぎ帰任しました」と野田市長に報告。野田市長は、「これまで最も過酷な任務だったと思いますが、皆さんの活動が必ず未来につながることを信じています」と援助隊の活動を讃えていました。
