ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    食材別の衛生チェック(魚料理)

    • [公開日:2022年2月27日]
    • [更新日:2022年2月27日]
    • ID:2118

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    (刺身・照り焼き・フライ・天ぷらなど)
    魚介類は、腸炎ビブリオなどの食中毒菌に汚染されていることがあります。

    魚介類をさわったら、手をよく洗いましょう

    調理するときどのような注意をすればよいの?

    魚料理はよく火を通しましょう

    ミニ知識

    Q.なぜ水道水(真水)で洗浄するの?

    A.腸炎ビブリオは、塩分を好み、塩分2~5%でよく発育しますが、真水でよく洗えば死んでしまいます。

    Q.なぜ生ものは、早く食べなければならないの?

    A.腸炎ビブリオは他の食中毒菌に比べるともっとも速く増殖します。

    腸炎ビブリオとは?

    海水中にいる細菌です。この菌に汚染され、菌が増えた食品を食べると、激しい腹痛や下痢、嘔吐を起こします。

    暖かいと他の細菌より速いスピード(室温、10分程度で2倍)で増えますが、真水と熱に弱く、流水で洗ったり、加熱すると死んでしまいます。

    お問い合わせ

    東大阪市健康部保健所 食品衛生課

    電話: 072(960)3803

    ファクス: 072(960)3807

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム