ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    令和7年3月18日 世代を超えた交流を 五条老人センターで昔遊び

    • [公開日:2025年3月18日]
    • [更新日:2025年3月24日]
    • ID:41409

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    昔遊びの様子1
    昔遊びの様子2
    昔遊びの様子3
    昔遊びの様子4
    昔遊びの様子5

    五条老人センターを利用する高齢者とあさひっこ(旭町子育て支援センター)を利用する親子が、昔遊びを通して交流しました。

    コマ回しやお手玉、風車、あやとり、けん玉など、大人がやって見せると、子どもたちは目を輝かせながらやり方を教えてもらい、夢中で遊んでいました。

    懐かしい遊びに、お母さんたちも童心にかえって和気あいあいと楽しむ様子が見られました。

    この日参加した87歳の男性は、「子どもとふれあうのが好き。昔遊びを教えてあげると子どもはすぐ上手にできるようになる」と子どもたちとの交流を楽しみ、1歳の子どもを連れて参加したお母さんは、「おじいちゃん・おばあちゃんに懐いて子どもが楽しんでいてよかった」と話していました。

    五条老人センターでは、このような世代間交流を年に数回開催しています。毎月の行事予定はウェブサイトでご確認ください。(別ウインドウで開く)

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム