ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

現在位置

あしあと

    【9月13日より申請受付開始】【大阪府事業】大阪府の子どもたちを万博会場へ招待します! 行こうよ!万博へ!

    • [公開日:2024年7月1日]
    • [更新日:2025年2月27日]
    • ID:39275

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    【大阪府事業】

     大阪府は、2025年大阪・関西万博において、次代を担う子供たちに世界160ヶ国を超える国々の英知が結集された最先端の技術やサービス等に直接触れる体験を重ね、将来に向けて夢と希望をたくさん感じ取ってもらうため、大阪の子どもたちに対し、万博の入場券(チケットID)を配付いたします。

     9月13日(金曜日)より、申請受付が開始されています。無料招待を希望される場合は、府特設Webサイト内の申請ページより申請を行ってください。

    1.特設Webサイト

    令和6年9月13日(金曜日)より申請の受付けを開始するにあたり、配付対象者の要件やシステムでの申請の流れ等を掲載しています。

    特設Webサイト内の情報は随時更新されますので適宜ご確認ください。

    2.対象者

    申請日において、大阪府内に住所を有し、令和7年4月1日時点で以下のいずれかに該当する者。

    (1)4歳又は5歳までの幼児

    (2)府外の小学校・中学校又は高等学校等に通学する児童又は生徒

    (3)高等学校等に在学しない15歳から17歳までの者

    3.申請者

    保護者(親権を行う者、未成年後見人その他の者で、配付対象者を現に監護する者)等

    4.申請方法等

    各家庭等から「1.特設Webサイト」内の申請フォームからの申し込みにより、対象者1人につき万博の入場券(チケットID)を1枚配付します。

    備考:大阪府内の小・中・高等学校等に通学している児童又は生徒に対する万博会場への招待は、学校教育活動の一環として、府教育庁から各学校へ案内しています。

    5.問い合わせ先

    詳しくは、大阪府の特設Webサイトでご確認ください。

    ご不明な場合は、コールセンター 06-7526-3090(平日の9時から18時まで、7月8日より開設)

    まで問い合わせてください。

    お問い合わせ

    東大阪市企画財政部企画室 企画課

    電話: 06(4309)3101

    ファクス: 06(4309)3826

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム