リポビタンDチャレンジカップ2024開催!!

【自治体ワンチーム加盟自治体連携事業】 15人制ラグビー日本代表戦!世界最高峰の試合を観戦しよう!

日本代表は、3年後の次回ワールドカップで再び決勝トーナメントへ進出、そして更なる高見を目指すべく、今夏世界の強国を迎えて試合を行います!
東大阪市は、自治体ワンチームの一員として、ラグビーの普及・振興に取り組んでいます!

大会概要
〇大会名:リポビタンDチャレンジカップ2024
〇主催:公益財団法人日本ラグビーフットボール協会
日程 |
キックオフ |
対戦カード |
会場 |
---|---|---|---|
6月22日土曜日 |
14時50分 |
日本代表 対 イングランド代表 |
東京・国立競技場 |
6月29日土曜日 |
19時00分 |
ジャパン・フィフティーン 対 マオリ・オールブラックス |
東京・秩父宮ラグビー場 |
7月6日土曜日 |
18時00分 |
ジャパン・フィフティーン 対 マオリ・オールブラックス |
愛知・豊田スタジアム |
7月13日土曜日 |
19時05分 |
日本代表 対 ジョージア代表 |
宮城・ユアテックスタジアム仙台 |
7月21日日曜日 |
14時05分 |
日本代表 対 イタリア代表 |
北海道・札幌ドーム |
日本代表に、
東大阪市に本拠地をおく花園近鉄ライナーズ所属のサナイラ・ワクァ選手と、
大阪朝鮮中高級学校出身の李承信選手が選ばれています。
皆さんで応援しましょう♪

ラグビーとの地域協創を推進する自治体連携協議会(通称:自治体ワンチーム)
・設立趣旨:日本で開催されたラグビーワールドカップ2019 を契機としたラグビーの盛り上がりを一過性のものとせず、開催国の財産として、日本全国におけるラグビーの普及・振興、ラグビーを契機とした地域振興・まちづくりの促進などに繋げていくために設立。
・活動理念:ラグビーが世界一身近にある“まち”へ、日本におけるラグビー人気定着を図り、将来的にはラグビーワールドカップの再招致等を見据えた機運を醸成する
・設立:令和2年3月10日
・会長:横浜市長 山中 竹春

自治体ワンチームロゴ
お問い合わせ
東大阪市都市魅力産業スポーツ部スポーツのまち推進室 花園・スポーツビジネス戦略課
電話: 06(4309)3019
ファクス: 06(4309)3849
電話番号のかけ間違いにご注意ください!