東大阪市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)(EACH3Ver.3)

計画概要
市では、地球温暖化対策の推進に関する法律に基づき、「東大阪市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)」(通称「EACH(イーチ)」を策定し、市の事務事業から排出される温室効果ガスの削減を進めています。
「EACH」はこれまで3度の改定と2度の一部改定を経て、現計画の名称は「EACH3Ver.3(イーチスリーバージョンスリー)」としています。

計画期間
2023(令和5年)度から2030(令和12)年度

基準年度
2013(平成25)年度

温室効果ガス削減目標
2030(令和12)年度までに基準年度比で51%以上削減

計画本編
東大阪市地球温暖化対策実行計画事務事業編(EACH3Ver.3)本編
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

温室効果ガス排出量実績について
2013(平成25)年度 基準年度 | 2019(令和元)年度 | 2020(令和2)年度 | 2021(令和3)年度 | |
---|---|---|---|---|
排出量[t-CO2] | 34,551 | 23142 | 24943 | 24312 |
削減率[%] | - | 33 | 27.8 | 29.6 |