ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成29年(2017年)4月15日号 1面(テキスト版)

    • [公開日:2017年4月13日]
    • [更新日:2017年5月2日]
    • ID:19433

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    市立障害児者支援センター「レピラ」
    4月1日オープン!

    4月1日、高井田障害者センターと療育センターが統合し、市立障害児者支援センター「レピラ」がオープンしました。この施設は、障害児者が地域で安心して豊かに暮らしていけるように支援する施設です。

    ぜひご利用ください。

    市立障害児者支援センター「レピラ」は、障害児者が、乳幼児期から成人期までライフステージに応じて一貫した支援を受けることができる児者一体型の施設です。相談や通園、通所、医療などを柱にしたさまざまな専門機能を備え、市の障害児者福祉の拠点として障害福祉関係機関や医療施設、地域とのネットワークの中核を担っていきます。

    愛称は「レピラ」

    「レピラ」とは、“レピドライト”(石言葉は「変革の石」)に由来しています。同センターが市民の皆さんに親しみ愛され、利用者が希望をもって目標に向かってチャレンジする手助けができる施設となるようにとの願いが込められた愛称となっています。

    問合せ先
    • レピラ(市立障害児者支援センター)内市社会福祉事業団 072(975)5700、ファクス072(966)1011
    • 子ども家庭課 06(4309)3194、ファクス06(4309)3817
    • 障害施策推進課 06(4309)3183、ファクス06(4309)3813
    レピラの開館日
    月曜日~土曜日9時~17時(日曜日、祝休日、年末年始は休館)
    • 児童発達支援センター=月曜日~金曜日9時30分~14時30分
    • 診療所=月曜日~金曜日9時~12時・13時~17時
    • 貸室=月曜日~土曜日9時~21時(申込みは9時~17時)
    ※日曜日の貸室は事前予約があれば、9時~17時に限り利用可。
    ■交通案内
    • 近鉄けいはんな線荒本駅から約1キロメートル
    • 近鉄奈良線若江岩田駅から約1キロメートル

    ※近鉄荒本駅・若江岩田駅から無料送迎バスあり。

    レピラの教室

    ペン字
    とき
    5月~来年3月の第2土曜日10時~11時30分
    対象
    市内在住の障害のある方
    ※持ち物などはお問合せください。
    定員
    10人
    申込方法・申込み先など
    基本事項を4月28日(金曜日)までに電話で(ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    レピラ(市立障害児者支援センター)内地域交流事業 072(975)5713、ファクス072(975)5719
    すこやかヨガ
    とき
    5月16日~10月の第1・3火曜日14時~15時30分
    対象
    市内在住の障害のある方
    ※持ち物などはお問合せください。
    定員
    15人
    申込方法・申込み先など
    基本事項を4月28日(金曜日)までに電話で(ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    レピラ(市立障害児者支援センター)内地域交流事業 072(975)5713、ファクス072(975)5719
    ノホフラ

    障害の程度にあわせて行うフラダンスです。

    とき
    5月~来年3月の第3木曜日14時~15時30分
    対象
    市内在住の障害のある方
    ※持ち物などはお問合せください。
    定員
    10人
    申込方法・申込み先など
    基本事項を4月28日(金曜日)までに電話で(ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    レピラ(市立障害児者支援センター)内地域交流事業 072(975)5713、ファクス072(975)5719
    絵手紙
    とき
    5月19日~10月の第1・3金曜日14時~15時30分
    対象
    市内在住の障害のある方
    ※持ち物などはお問合せください。
    定員
    10人
    申込方法・申込み先など
    基本事項を4月28日(金曜日)までに電話で(ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    レピラ(市立障害児者支援センター)内地域交流事業 072(975)5713、ファクス072(975)5719
    レクリエーションボッチャ
    とき
    5月20日~10月の第1・3土曜日14時30分~16時
    対象
    市内在住の障害のある方
    ※持ち物などはお問合せください。
    定員
    20人
    申込方法・申込み先など
    基本事項を4月28日(金曜日)までに電話で(ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    レピラ(市立障害児者支援センター)内地域交流事業 072(975)5713、ファクス072(975)5719
    3B体操
    とき
    5月23日~10月の第2・4火曜日13時40分~14時40分
    対象
    市内在住の障害のある方
    ※持ち物などはお問合せください。
    定員
    15人
    申込方法・申込み先など
    基本事項を4月28日(金曜日)までに電話で(ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    レピラ(市立障害児者支援センター)内地域交流事業 072(975)5713、ファクス072(975)5719
    オカリナ(初心者)
    とき
    5月24日~10月の第2・4水曜日13時30分~15時
    対象
    市内在住の障害のある方
    ※持ち物などはお問合せください。
    定員
    10人
    申込方法・申込み先など
    基本事項を4月28日(金曜日)までに電話で(ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    レピラ(市立障害児者支援センター)内地域交流事業 072(975)5713、ファクス072(975)5719
    卓球
    とき
    5月17日~10月の第1・3水曜日18時~19時30分、5月27日~10月の第2・4土曜日15時~16時30分
    対象
    市内在住の障害のある方
    ※持ち物などはお問合せください。
    定員
    各15人
    申込方法・申込み先など
    基本事項を4月28日(金曜日)までに電話で(ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    レピラ(市立障害児者支援センター)内地域交流事業 072(975)5713、ファクス072(975)5719
    コーラス
    とき
    5月~来年3月の第4木曜日14時~15時
    対象
    市内在住の障害のある方
    ※持ち物などはお問合せください。
    定員
    20人
    申込方法・申込み先など
    基本事項を4月28日(金曜日)までに電話で(ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    レピラ(市立障害児者支援センター)内地域交流事業 072(975)5713、ファクス072(975)5719
    書芸
    とき
    5月26日~10月の第2・4金曜日9時30分~11時
    対象
    市内在住の障害のある方
    ※持ち物などはお問合せください。
    定員
    20人
    申込方法・申込み先など
    基本事項を4月28日(金曜日)までに電話で(ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    レピラ(市立障害児者支援センター)内地域交流事業 072(975)5713、ファクス072(975)5719
    自主パソコン(初心者)
    とき
    5月~10月の第4土曜日10時30分~12時15分
    対象
    市内在住の障害のある方
    ※持ち物などはお問合せください。
    定員
    5人
    ※ウィンドウズのみ。
    申込方法・申込み先など
    基本事項を4月28日(金曜日)までに電話で(ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    レピラ(市立障害児者支援センター)内地域交流事業 072(975)5713、ファクス072(975)5719

    東大阪市治安対策本部からのお知らせ

    歩きながらのスマートフォンの操作は、ひったくりや痴漢などの被害に遭いやすくなりますのでやめましょう

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム