平成24年4月17日 恩智川に黄色いじゅうたん 色鮮やかな菜の花が咲き誇る
恩智川沿いで菜の花が咲き誇り、色鮮やかな黄色いじゅうたんが、広がっています。
この菜の花は、恩智川の水質浄化などに取り組むNPO東大阪市環境カウンセラー協会(松浦陽子代表)が平成16年~20年の間に地域住民と協力して種をまき育てたもので、今では全長約8キロメートルにわたって咲き誇っています。
松浦さんは「今年は例年より寒く開花状況が心配でしたが、4月当初から咲き始め去年よりもきれいに咲いてくれました。第二寝屋川や八尾の辺りまで広がりを見せています。」と嬉しそうに話していました。
評判を聞きつけた多くの市民が訪れ、咲き広がる菜の花を楽しんでいました。