石切劔箭神社
- [公開日:2016年12月15日]
- [更新日:2016年12月15日]
- ID:7190
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
地元の人々には”石切さん”と呼ばれ、石切劔箭神社とは石を切る鋭い剣や矢を意味し、腫れ物を治す神様として全国的にその名を知られている古い社です。本殿前の樹齢約470年のくすの木は、東大阪市の天然記念物です。参道の商店街は、今も古き商店の面影があり、年中参詣の人で賑わっています。
- 住所
東大阪市東石切町1-1-1 - アクセス
近鉄けいはんな線新石切下車、北東へ約500m
近鉄奈良線石切駅下車、西南へ約1.5km - 電話
072-982-3621