オリジナルナンバープレート
オリジナルナンバープレートのデザイン決定しました。
東大阪市では、原動機付自転車などのナンバープレートを広告媒体のひとつとして考え、東大阪市らしさが感じられるデザインを募集したところ(募集期間:平成22年8月16日(月曜日)から9月15日(水曜日)まで)市内外から45件の応募があり、オリジナルナンバープレート選定委員会の選定の結果、下記のとおり決定しました。
多数のご応募ありがとうございました。
デザインの考案者:伊藤 真二さん(東大阪市在住)
オリジナルナンバープレートのデザインの意図:
ラグビーのまち東大阪で「2019年のラグビーワールドカップ」を開催してほしいという願いと、中小企業や町工場の 多い東大阪で作りあげた人工衛星「まいど1号」。 この2つのテーマで、プレートに地元の誇りと想いを込めました。
左:市長 右:デザイン考案者の伊藤さん
市長は伊藤さんに記念品のラガーシャツを手渡し、「多くの皆さんにこのナンバープレートを付けて市内外を走っていただいて、東大阪の名前、ラグビーのまちが宣伝されることを期待しています」とお礼を述べました。
オリジナルナンバープレートの交付開始しました。
平成23年9月10日(土曜日)にオリジナルナンバープレートの交付開始にあたりセレモニーを開催いたしました。この日は、大阪府警察本部と共にナンバープレート盗難防止ねじ無料取付けキャンペーンも実施いたしました。
大阪府下のナンバープレート盗難件数は全国ワーストワンです。盗まれたナンバープレートは、ひったくりなどの悪質な犯罪に悪用されるおそれがあります。また、警察への届出や再発行手続きが必要になります。被害に遭う前に、ナンバープレート盗難防止ねじを取り付けるように呼びかけました。当日は、オリジナルナンバープレートを交付した先着200名の方に無料で取り付けを行いました。
※オリジナルナンバープレートの交付は、市役所本庁舎3階税制課にて、随時行っております。詳しくは、財務部税制課のホームページをご覧ください。

総排気量
白地 50cc以下(ミニカー除く)
黄地 90cc以下
桃地125cc以下
市長は、朝4時から並び交付第1号となった和田康邦さんにナンバープレートを手渡しました。
オリジナルナンバープレートの交付の様子
たくさんの方が防犯ねじを取り付けていました。
大阪府警察本部によりバイクに防犯ねじを取り付けている様子
お問い合わせ
東大阪市都市魅力産業スポーツ部スポーツのまち推進室 花園・スポーツビジネス戦略課
電話: 06(4309)3019
ファクス: 06(4309)3849
電話番号のかけ間違いにご注意ください!