ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成28年6月1日号 8・9面(テキスト版)

    • [公開日:2016年5月30日]
    • [更新日:2021年12月10日]
    • ID:17464

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    アクションプランを着実に実行

    昨年策定した「東大阪市教育行政に関する大綱」を具体的に進めていく行動計画として「東大阪市教育施策アクションプラン」をこのほど策定しました。平成28年度から31年度までの4年間を計画年度とし、子どもたちの健全な成長へとつなげていきます。

    なお、アクションプランの全文など詳しくは市ウェブサイトをご覧ください。市政情報コーナーでもご覧になれます。

    問合せ先
    教育企画室 06(4309)3264、ファクス06(4309)3837

    自立、そして協働しながら未来を切り開く力を

    情報化、グローバル化、少子高齢化が進む社会を生きる現代の子どもたちには、多様な文化や考え方、立場を理解しながら、自分の考えを正確に伝える能力が求められます。さらに本市は、「ラグビーのまち」「モノづくりのまち」として全国に知られ、多様性に満ちた歴史と文化を引き継いできた都市です。

    この多文化共生社会で育つ子どもたちには、多様な人と尊重しあいつながりながら、主体的に自分自身の生き方を切り開いていける力が必要です。

    昨年10月に策定した「東大阪市教育行政に関する大綱」では、「めざすべき教育の姿」や理念を明確にし、平成28年度から31年度までの計画年度に取り組む5つの重点的な事項を示しました。

    重点的な取組みの具体的な推進にあたっては、「連携」を重要なポイントと位置づけ、「さまざまな主体との横の連携」と「誕生から高校までの連続した縦の連携」を行い、各取組みがそれぞれ独立したものではなく、相互に関係しあって進めていくことで教育の質の向上をめざすこととしています。さらに市教育委員会では、この大綱を具体的に展開していくため、「東大阪市教育施策アクションプラン」を今年3月に策定しました。

    実効性あるプランが完成

    「東大阪市教育施策アクションプラン」では、大綱で示された5つの重点的な取組みを実現するための教育施策、またそれに対応する主な事業の年度目標、スケジュールなどを示した実効性のあるプランです。このプランに沿って各重点施策の取組みを進めていきます。さらに、次の主な教育施策に取り組むことで、本市のめざすべき教育の姿の実現に向かっていきます。

    主な教育施策

    • 教育環境の整備や安全に関する教育の充実=学校園における園児・児童・生徒の安全確保、過小校統合による教育環境の改善、中学校給食の実施
    • 子どもの生きる力の育成=子どもたちの確かな学力の確立、豊かな心の育成、健やかな身体の育成
    • 学校・家庭・地域の教育力の向上=学校協議会による学校改善、豊かなつながりの中での家庭教育支援、地域の教育力の強化
    • 第三次東大阪市生涯学習推進計画に基づく社会事業の推進=いつでも学べる環境づくり、青少年の健全育成活動の推進

    東大阪市教育行政に関する大綱と教育施策アクションプラン

    めざすべき教育の姿

    変化の激しい社会の中で、一人ひとりが自立して生き抜く力をもち、社会で活躍すると同時に、豊かな心をもって、さまざまな人との絆を深めながら人権尊重にねざした社会をめざす。

    基本的理念
    • 自立・協働を通して、子どもが課題解決の力を身につけ、新たな価値を創造する生涯学習社会をめざす
    • 他者と自分自身をともに尊重し、一人ひとりの違いを認めあう人権教育の推進

    5つの重点的取組み

    (1)誕生から始まる連続、一貫した教育により一人ひとりの子どもの生きる力を育てる
    アクションプラン
    • 一貫教育の視点での幼児教育の充実
    • 平成31年度に全中学校区での一貫教育(2つの中学校区では義務教育学校)
    など
    (2)キャリア教育のより一層の推進
    アクションプラン
    • 東大阪の特色を活かした「地尊感情」を育むための教育プログラム
    • モノづくり体験教室の推進
    など
    (3)連携をキーワードとした学力向上の取組み
    アクションプラン
    • 個人の経年の学力向上を追う標準学力調査の実施
    • 少人数学級を小学校3年生までに拡充
    • 英語教育推進事業
    など
    (4)さまざまな背景のある子どもをはじめ、一人ひとりの子どもを連携によりサポート
    アクションプラン
    • 個々のニーズに対応した特別支援教育
    • 奨学金、就学援助費支給
    など
    (5)教育の質の向上、教職員の教育力を高める環境の確保
    アクションプラン
    • 教職員研修の重点化
    • スクールソーシャルワーカーや弁護士など外部人材の活用
    など

    市内最大の祭典
    市民ふれあい祭りに42万5千人

    今年で39回目の「市民ふれあい祭り」が5月7日・8日にふれあい通り会場(近鉄布施駅~八戸ノ里駅)と花園中央公園会場で盛大に開催され、約42万5,000人でにぎわいました。

    市民ふれあい祭りは、市民ボランティアで実行委員を結成し、毎年数多くの団体が参加する市民手作りのイベントです。

    ふれあい通り会場では、ハーレーを先頭に河内小阪駅付近から布施駅前まで計36団体がパレードを行いました。

    花園中央公園会場では、モノづくり体験コーナーや近鉄ライナーズの選手によるラグビー体験教室なども行われました。

    また、両会場では、計520以上の市内事業所や団体などによるブースやステージショーなどが祭りを盛り上げていました。

    また、7日の前夜祭では、音頭ステージや打ち上げ花火に訪れた市民らは本祭りへの気分を高めていました。

    子どもから大人まで楽しめるたくさんのイベントで、多くの家族連れの笑顔があふれる2日間となりました。

    平成29年度市職員を募集
    東大阪市にぜひ、あなたの力を

    市職員・消防吏員、総合病院の助産師・看護師を募集します。職種や採用予定人数、受験資格は次のとおりです。

    なお、いずれも日本国籍の有無にかかわらず受験でき、申込時の請求に基づき、不合格者のみ試験成績を開示します。

    ガッツあふれる熱い心と行動力をもった皆さんの応募をお待ちしています。

    ※申込書は市ウェブサイトからダウンロード可。本庁人事課・市政情報コーナー、行政サービスセンターでも交付。

    市職員

    平成29年4月に採用する職員を募集します。職種や採用予定人数、受験資格は次のとおりです。

    募集職種および採用予定人数、受験資格

    上級事務(一般)
    採用予定人数
    34人
    受験資格
    大学卒業程度の学力を有する方
    年齢
    平成4年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた方
    上級事務(福祉)

    福祉部門での相談、指導、支援、調査などの専門的業務です。

    採用予定人数
    2人
    受験資格
    社会福祉士資格または精神保健福祉士資格を、すでに取得または来年3月末日までに取得見込みの方
    年齢
    昭和62年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた方
    上級土木A
    採用予定人数
    3人
    受験資格
    学校教育法による大学(短大を除く)または高等専門学校(専修学校、専門学校を除く)の専攻科を、すでに卒業または来年3月卒業見込みで、それぞれの専門課程をすでに修了または来年3月修了見込みの方
    年齢
    昭和62年4月2日以降に生まれた方
    上級土木B

    上級土木Bは、上下水道企業職員としての採用になります。

    採用予定人数
    5人
    受験資格
    学校教育法による大学(短大を除く)または高等専門学校(専修学校、専門学校を除く)の専攻科を、すでに卒業または来年3月卒業見込みで、それぞれの専門課程をすでに修了または来年3月修了見込みの方
    年齢
    昭和62年4月2日以降に生まれた方
    上級建築
    採用予定人数
    2人
    受験資格
    学校教育法による大学(短大を除く)または高等専門学校(専修学校、専門学校を除く)の専攻科を、すでに卒業または来年3月卒業見込みで、それぞれの専門課程をすでに修了または来年3月修了見込みの方
    年齢
    昭和62年4月2日以降に生まれた方
    上級獣医師

    公衆衛生部門での業務です。

    採用予定人数
    1人
    受験資格
    獣医師免許をすでに取得または来年3月末日までに取得見込みの方
    年齢
    昭和57年4月2日以降に生まれた方
    医療職保健師
    採用予定人数
    4人
    受験資格
    保健師免許をすでに取得または来年3月末日までに取得見込みの方
    年齢
    昭和62年4月2日以降に生まれた方

    市職員募集概要

    試験日
    • 第1次=6月26日(日曜日)
    • 第2・3次=第1・2次それぞれの合格者に通知
    合格発表(予定)
    • 第1次=7月8日(金曜日)
    • 第2次=8月中旬
    • 第3次=9月上旬
    申込方法・申込み先など
    申込書を6月1日(水曜日)~8日(水曜日)(消印有効)に郵送または10日(金曜日)までに直接
    ※申込書は上下水道局総務課でも交付。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所人事課 06(4309)3117、ファクス06(4309)3819

    消防吏員

    10月採用予定の職員を募集します。

    募集内容

    上級
    対象
    大学卒業程度の学力を有し、平成3年4月2日~平成6年4月1日に生まれた方
    定員
    7人
    初級
    対象
    高校卒業程度の学力を有し、平成6年4月2日~平成10年4月1日に生まれた方
    定員
    12人

    消防吏員募集概要

    試験日・方法
    • 第1次=6月26日(日曜日)/筆記試験、体力測定
    • 第2次=7月10日(日曜日)/論作文、適性検査
    ※口述試験は7月25日(月曜日)~29日(金曜日)のいずれかに実施。
    合格発表(予定)
    • 第1次=7月4日(月曜日)
    • 第2次=8月4日(木曜日)
    申込方法・申込み先など
    申込書を6月10日(金曜日)(消印有効)までに郵送または6月2日(木曜日)~13日(月曜日)に直接
    ※申込書は消防局人事教養課、消防署でも交付。

    採用試験説明会

    採用試験説明会を2回実施します。詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0925稲葉1-1-9 消防局人事教養課 072(966)9661、ファクス072(966)9669

    市立総合病院の助産師・看護師

    市立総合病院は、10月に地方独立行政法人に移行する予定です。

    募集内容

    助産師・看護師A
    対象
    昭和46年4月2日以降に生まれ、それぞれの免許をすでに取得している夜勤可能な方
    定員
    あわせて20人程度
    採用時期(予定)
    8月以降
    助産師・看護師B
    対象
    昭和52年4月2日以降に生まれ、それぞれの免許を来年3月に取得見込みの夜勤可能な方
    定員
    あわせて50人程度
    採用時期(予定)
    来年4月

    募集概要

    試験日
    6月26日(日曜日)
    試験方法
    個別面接
    合格発表(予定)
    7月1日(金曜日)
    申込方法・申込み先など
    申込書を6月17日(金曜日)(必着)までに郵送または直接
    ※申込書は市立総合病院総務課・看護局でも交付。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-8588西岩田3-4-5 市立総合病院総務課 06(6781)5101、ファクス06(6781)2194

    市立東大阪医療センター
    職員を募集します

    10月から独法化

    市立総合病院は、10月に「地方独立行政法人 市立東大阪医療センター」に移行する予定です。同センターは、急速に変化する医療環境に柔軟かつ迅速に対応し、より良質な急性期医療の提供と経営改善を行うことを目的に市が設立する法人です。

    この職員採用試験により採用された方は、地方公務員ではなく「市立東大阪医療センター」の職員(非公務員)となります。

    職種、受験資格などは次のとおりです。

    募集内容

    薬剤師
    採用予定人数
    6人
    受験資格
    昭和51年4月2日以降生まれで、薬剤師免許をすでに取得または来年3月に取得見込みの方
    臨床検査技師
    採用予定人数
    2人
    受験資格
    臨床検査技師免許を取得後、超音波検査の実務経験が2年以上ある方(※)
    診療放射線技師
    採用予定人数
    2人
    受験資格
    平成5年4月2日以降生まれで、診療放射線技師免許を来年3月に取得見込みの方
    理学療法士
    採用予定人数
    2人
    受験資格
    昭和61年4月2日以降生まれで、理学療法士免許をすでに取得または来年3月に取得見込みの方
    言語聴覚士
    採用予定人数
    1人
    受験資格
    昭和51年4月2日以降生まれで、言語聴覚士免許をすでに取得または来年3月に取得見込みの方
    臨床工学技士
    採用予定人数
    1人
    受験資格
    平成3年4月2日以降生まれで、臨床工学技士免許をすでに取得している方
    管理栄養士
    採用予定人数
    2人
    受験資格
    昭和61年4月2日以降生まれで、管理栄養士の免許をすでに取得している方
    医療ソーシャルワーカー
    採用予定人数
    5人
    受験資格
    社会福祉士免許を取得後、病院での実務経験が1年以上ある方(※)

    ※実務経験とは、正社員、非常勤、アルバイトを問いませんが、1週間の平均勤務時間が30時間以上で、今年4月1日現在の勤務実績が、受験資格欄の年数以上あることが必要です。

    募集概要

    試験日・方法
    • 第1次=7月3日(日曜日)/専門試験(記述式)
    • 第2次=8月6日(土曜日)/面接
    合格発表(予定)
    • 第1次=7月29日(金曜日)
    • 第2次=8月18日(木曜日)
    申込方法・申込み先など
    申込書を6月22日(水曜日)(必着)までに郵送または直接
    ※申込書は市ウェブサイトからダウンロード可。市立総合病院総務課、本庁人事課・市政情報コーナーでも交付。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-8588西岩田3-4-5 市立総合病院総務課 06(6781)5101、ファクス06(6781)2194

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム