ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成25年9月15日号 9面(テキスト版)

    • [公開日:2013年9月12日]
    • [更新日:2021年12月10日]
    • ID:11618

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です

    募集

    嘱託・アルバイト看護師の登録者

    市立保育所で働く嘱託・アルバイト看護師を募集します。

    対象
    看護師の免許を取得している方
    定員・定数
    各1人
    申込方法・応募方法など
    履歴書(写真貼付)に必要事項を書き、看護師証の写しを添えて直接
    申込み先・応募先など 問合せ先
    保育課 06(4309)3196、ファクス06(4309)3817

    精神保健福祉相談補助員

    対象
    昭和24年11月2日以降生まれで、精神保健福祉士・社会福祉士(いずれか)の資格がある方
    定員・定数
    1人
    試験日
    10月13日(日曜日)
    雇用期間
    11月1日~来年3月31日(更新あり)
    申込方法・応募方法など
    応募用紙に必要事項を書いて9月27日(金曜日)(郵送は25日(水曜日)〈消印有効〉)までに直接または郵送
    ※応募用紙は市ウェブサイトからダウンロード可。健康づくり課でも配布。
    申込み先・応募先など 問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-300 健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809

    地域密着型サービス事業者

    地域密着型サービスの整備を進めるため、次のサービスを提供する事業者を募集します。

    募集内容
    地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護(小規模特養)と認知症対応型共同生活介護との併設の施設
    定員・定数
    4か所
    選考方法
    書類審査、プレゼンテーション
    申込方法・応募方法など
    必要書類を揃えて11月13日(水曜日)~15日(金曜日)に直接
    ※応募書類などは9月15日(日曜日)から市ウェブサイトでダウンロード可。17日(水曜日)から高齢介護課でも配布。
    申込み先・応募先など 問合せ先
    高齢介護課 06(4309)3185、ファクス06(4309)3848

    地域包括支援センター設置法人

    来年3月31日に廃止を予定している地域包括支援センター四条の家が担当している地域において、新たに設置法人を募集します。くわしくは市ウェブサイトをご覧ください。

    申込方法・応募方法など
    必要書類を揃えて10月21日(月曜日)~25日(金曜日)に直接
    ※募集要項などは市ウェブサイトからダウンロード可。10月4日(金曜日)まで高齢介護課でも配布。
    申込み先・応募先など 問合せ先
    高齢介護課 06(4309)3185、ファクス06(4309)3848

    グリーンガーデンひらおか
    作品展の展示作品

    11月2日(土曜日)~13日(水曜日)に開催する秋の作品展に展示する絵画、写真、書道、木工品、手芸などの作品を募集します。

    申込方法・応募方法など
    10月29日(火曜日)までに作品を持って直接
    ※月曜日は休館。
    申込み先・応募先など 問合せ先
    グリーンガーデンひらおか 072(982)9920、ファクス072(982)9921

    相談

    多重債務(借金問題)法律相談

    借金の返済や多重債務などの相談に弁護士が応じます。

    とき
    9月24日(火曜日)午後1時~4時
    対象
    市内在住の方
    定員・定数
    6人(申込先着順)
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    消費生活センター 072(965)0102、ファクス072(962)9385

    弁護士による法律相談
    時間変更

    毎週月・水・金曜日に市役所本庁舎1階相談室で行っている弁護士による法律相談の相談時間が一部変更となりました。午後1時~4時を午後1時~4時30分としました。ぜひ、ご利用ください。

    問合せ先
    市政情報相談課 06(4309)3104、ファクス06(4309)3801

    子どもの人権110番
    電話相談 0120(007)110

    いじめ防止対策推進法が9月28日に施行されることを受け、9月30日から10月4日まで子どもの人権110番強化週間を実施します。

    期間中は、子どもの人権専門委員(人権擁護委員)がいじめや不登校、虐待などの相談に電話で応じます(秘密厳守)。

    とき
    9月30日(月曜日)~10月4日(金曜日)午前8時30分~午後7時
    問合せ先
    • 大阪法務局人権擁護部 06(6942)9496
    • 人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823

    女性のための法律・労働相談

    女性をとりまく法律に関する相談に女性弁護士が、解雇やセクハラ、パワハラ、年金などに関する相談に女性社会保険労務士が応じます。

    法律相談
    とき
    10月2日(水曜日)・11月6日(水曜日)・15日(金曜日)・20日(水曜日)・12月4日(水曜日)午後1時~4時
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の女性
    ※1歳6か月~就学前幼児の保育あり(各相談日の1週間前までに要予約。1人200円)。
    定員・定数
    各6人(1人30分)
    ※申込先着順。
    申込方法・応募方法など
    火曜日~日曜日午前10時~午後5時に電話で。各相談日の2週間前から受付(10月15日(火曜日)・11月5日(火曜日)を除く)
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9205、ファクス072(960)9208
    労働相談
    とき
    10月12日(土曜日)・11月9日(土曜日)・12月14日(土曜日)午後1時30分~4時20分
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の女性
    ※1歳6か月~就学前幼児の保育あり(各相談日の1週間前までに要予約。1人200円)。
    定員・定数
    各3人(1人50分。電話相談可)
    ※申込先着順。
    申込方法・応募方法など
    火曜日~日曜日午前10時~午後5時に電話で。随時受付(10月15日(火曜日)・11月5日(火曜日)を除く)
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9205、ファクス072(960)9208

    男性のための電話相談

    仕事や家庭などに関するさまざまな男性の悩みに男性の心理カウンセラー・心理相談員が応じます。

    とき
    10月5日(土曜日)・11月2日(土曜日)・12月7日(土曜日)午後1時~5時、10月16日(水曜日)・11月20日(水曜日)・12月18日(水曜日)午後7時~9時
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の男性
    相談電話
    072(966)5002
    問合せ先
    イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9205、ファクス072(960)9208

    宅建相談

    とき
    9月24日(火曜日)午前10時~午後2時
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    定員・定数
    10人(当日先着順)
    内容
    不動産に関すること
    問合せ先
    市政情報相談課 06(4309)3104、ファクス06(4309)3801

    催し

    布施えびすバル

    布施周辺のまちがバル(ひとつの飲食店)となり、チケット1枚でバル参加飲食店の当日限定メニューが1つ飲食できます。チケット購入時に配布する「バルマップ」を手に、食べ歩き・飲み歩きを楽しみませんか。

    とき
    9月28日(土曜日)午前11時から
    ところ
    近鉄布施駅周辺の飲食店(100店舗)
    料金
    5枚綴り3,500円(前売券3,000円)
    ※前売券は布施えびすバルホームページおよびバル参加飲食店で発売中。当日券はイベント本部(布施駅前ほか)で発売。
    問合せ先
    • 布施えびすバル実行委員会事務局 06(6727)9300、ファクス06(6723)6068
    • 商業課 06(4309)3176、ファクス06(4309)3846

    日本語を勉強しませんか

    毎日の生活で日本語に困っている外国人住民のために日本語教室を開いています。

    とき・ところ
    • 火曜日午前10時~11時30分=イコーラム(男女共同参画センター)
    • 火曜日午後7時~9時=東公民館
    • 水曜日午後1時30分~3時・午後7時~9時=市民会館
    • 木曜日午後7時~9時=ももの広場(楠根)
    • 日曜日午前10時~11時30分=くすのきプラザ(若江岩田駅前)
    申込み・問合せ先
    • NPO法人東大阪日本語教室「村井」 080(3109)5445
    • 文化国際課 06(4309)3155、 ファクス06(4309)3823
    ボランティアを募集

    日本語を教えるボランティアを募集します。次のとおり講習会を開催します。

    とき
    9月29日(日曜日)午後1時30分~4時
    ところ
    市民会館第1会議室
    料金
    500円
    申込み・問合せ先
    • NPO法人東大阪日本語教室「村井」 080(3109)5445
    • 文化国際課 06(4309)3155、 ファクス06(4309)3823

    住宅困窮度評定による

    市営住宅(空き家)の入居者を募集

    応募資格は次の要件をすべて満たす方です。

    • 市内在住(住民登録)または在勤
    • 婚約者、内縁者を含む同居親族がいる(単身者でも昭和31年4月1日以前生まれなどの条件を満たせば可)
    • 住宅に困っている(持ち家がある方は原則不可)
    • 所得が基準額以内(応募家族の月収額が公営住宅は15万8,000円、改良住宅は11万4,000円を超えると応募不可)
    募集住宅・戸数
    • 北蛇草住宅=8戸(改良)
    • 荒本住宅=3戸(公営)、6戸(改良)
    ※家賃は住宅と収入によって異なります(北蛇草は1万1,100円~2万2,300円程度、荒本は1万1,400円~3万9,100円程度)。敷金は家賃の3か月分。
    応募方法
    応募用紙(1世帯1通まで)に必要事項を書き、必要書類を添えて所定の封筒で9月30日(月曜日)(消印有効)までに郵送
    ※応募用紙は9月18日(水曜日)~30日(月曜日)に本庁住宅改良室・市政情報コーナー、行政サービスセンター、人権文化センターで配布。重複および暴力団員の応募不可。現在居住の住宅や世帯の状況を審査し、結果を10月下旬に通知。後日、実態調査と入居審査を行って入居者を決定します。

    くわしくは応募用紙に添付している「しおり」をご覧ください。

    申込み先・応募先など 問合せ先
    住宅改良室 06(4309)3233、ファクス06(4309)3834

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム