ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成31年4月15日号 5面(テキスト版)

    • [公開日:2019年4月11日]
    • [更新日:2021年12月9日]
    • ID:24643

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    市内でも空き家が急増中!
    適正な相続により、空き家化の予防を

    人口減少や高齢化により、全国的に空き家が増加しています。

    空き家を放置すると、ごみの不法投棄や,不法侵入など地域生活に悪影響をおよぼす恐れがありますので、適正な維持管理をしましょう。

    誰も住まなくなって放置された空き家が急増しており、その原因の一つに相続があります。

    両親が亡くなり、住んでいた家が空き家になっても、名義を変えずにそのままになっている場合は、相続登記を行わなければ、売却することができません。相続により兄弟姉妹で実家を引き継いだ場合でも、売却や賃貸に出すためには、共有名義人の同意が必要となるため、意見の食い違いで、そのまま放置となる傾向もみられます。長期間放置すると物件は傷み、相続人がさらに増えることで、解決が困難となるケースも増えています。近隣の住環境を守る意味でも、適正な相続を行うことで、空き家放置の予防をお願いします。

    また、相続人がいないケースや、超高齢社会の到来により、認知症患者が今後ますます増えていくことが予想されています。認知症になってしまうと、相続対策はできません。現時点では元気な方でも、今後何が起こるかはわかりません。万が一に備えて、相続人同士の無用な争いを防ぐためにも、遺言書や任意後見制度を活用した相続対策をお勧めします。

    問合せ先
    空家対策課 06(4309)3244、ファクス06(4309)3829

    空き家の3大リスク

    1. 放置すれば、増税に
    2. 被害与えれば、損害賠償に
    3. 強制撤去費用は、請求へ

    空き家の悩み相談会

    市では、空き家所有者や親族、または今後実家などを相続する可能性がある方を対象に、空き家の悩み相談会を開催します。空き家の相続や登記、また売却や賃貸について、司法書士会および不動産協会・宅建協会からの専門の相談員に気軽にご相談ください。

    とき
    5月25日(土曜日)9時30分~12時
    ところ
    市役所本庁舎1階多目的ホール
    定員
    • 司法書士(相続・登記関係)=16人
    • 宅地建物取引士(不動産売買・賃貸など)=32人
    ※いずれも1人30分で申込先着順。
    申込方法・申込み先など
    月曜日~金曜日9時~17時30分に電話で
    ※申込み時に相談内容を確認します。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    空家対策課

    5月1日からは憲法週間
    考えよう 基本的人権といのちの大切さ

    憲法が施行された5月3日は憲法記念日、5月1日からは憲法週間です。この機会に、憲法に保障する全ての人の基本的人権について、いっしょに考えてみませんか。

    人権の尊重を

    「憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利」と憲法にうたわれていますが、現在でも同和問題や障害者、外国人、女性などに対するさまざまな差別が存在します。こうした人権問題を解決するため、全ての人の人権が尊重される社会が実現するよう、市ではさまざまな事業を行っています。

    街頭啓発

    ラグビー体験と人権パネル展を開催します。

    とき
    5月26日(日曜日)11時~14時
    ※雨天中止。
    ところ
    花園中央公園芝生広場
    問合せ先
    人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823

    振り込め詐欺被害を防ぐ
    防止機器を無償で貸与

    市では、高齢者を振り込め詐欺などの被害から守るため、家庭の固定電話に取り付け可能な対策機器を無料で貸し出します。

    対象
    市内在住の65歳以上の方が居住する世帯
    貸与数
    先着200台
    ※各世帯1台に限る。
    貸与期間
    設置日から1年間
    申込方法・申込み先など
    申請書を郵送または直接
    ※申請書は市ウェブサイトからダウンロード可。申込み先でも配布。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    • 角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020
    • 地域包括支援センター
    問合せ先
    高齢介護課 06(4309)3185、ファクス06(4309)3848

    市民のつどい
    映画の上映会を開催

    遺伝子の病気で、人と異なる顔で生まれた主人公がさまざまな困難に立ち向かう、映画「ワンダー 君は太陽」を上映します。

    とき
    5月18日(土曜日)13時30分~16時(開場は13時)
    ところ
    府立中央図書館ライティホール
    定員
    384人(申込先着順)
    ※就学前乳幼児の保育(1週間前までに要予約)と手話通訳あり。
    申込方法・申込み先など
    基本事項をハガキで(電話、ファクス、Eメール、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823、Eメールアドレス jinkenkeihatsu@city.higashiosaka.lg.jp

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム