ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成30年10月1日号 12・13面(テキスト版)

    • [公開日:2021年12月6日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:23439

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    ※JIS第1水準・第2水準にない一部の漢字は、JIS第1水準・第2水準の漢字で代用しています。

    東大阪アリーナの教室

    詳しくは東大阪アリーナウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    トレーニングルーム登録講習
    とき
    10月21日(日曜日)9時30分~10時30分、24日(水曜日)13時30分~14時30分
    対象
    高校生以上の方
    定員
    各50人(抽選)
    料金
    500円
    申込方法・申込み先など
    基本事項と性別、希望日時(第2希望まで)を10月5日(金曜日)(必着)までに往復ハガキで
    ※1人での受講・利用が困難な場合は、事前にお問合せください。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0804中小阪4-7-60 東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス06(6726)1994
    ケイキ(子ども)フラダンス教室
    とき
    12月7日~来年3月22日の金曜日17時30分~18時20分(12月28日、1月4日・25日、3月1日を除く計12日間)
    ※10月26日(金曜日)に無料体験あり。
    対象
    年長児~小学校6年生
    定員
    20人(申込先着順)
    料金
    1万2000円
    持ち物
    フレアスカート、タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    電話予約のうえ、1週間以内に料金を直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0804中小阪4-7-60 東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス06(6726)1994
    営業日のご確認を

    10月8日(祝日)はスポーツの祭典のため、プール無料開放(利用は2時間以内)となります。20日(土曜日)はダイヤモンド婚・金婚夫婦のつどいのためプール、トレーニングルームは9時~18時は休館(18時~21時は営業)となります。27日(土曜日)・28日(日曜日)は水泳競技大会のためプールは終日休館します。

    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0804中小阪4-7-60 東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス06(6726)1994

    若者サポートステーションの教室

    仕事で使えるパソコン講座
    とき 内容
    • 10月18日(木曜日)10時~13時=ワード
    • 18日(木曜日)13時30分~16時30分=パワーポイント
    • 19日(金曜日)10時~15時=エクセル
    ところ
    中河内地域若者サポートステーション
    対象
    15歳~39歳の求職中の方
    定員
    各6人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    10月1日(月曜日)から電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    中河内地域若者サポートステーション 06(6787)2008、ファクス06(6787)2018
    問合せ先
    労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス06(4309)3846
    中河内サポステフェスタ「サポフェス!」 働くヒント

    働きづらさがある人の就労・生活支援についてのセミナーと座談会を開催します。

    とき
    10月24日(水曜日)14時~16時15分
    ところ
    市民多目的センター
    定員
    80人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    基本事項を10月1日(月曜日)から電話で(ファクス、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    中河内地域若者サポートステーション 06(6787)2008、ファクス06(6787)2018
    問合せ先
    労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス06(4309)3846

    ジュニアバトントワリング教室

    とき 対象
    毎週火曜日
    • 16時45分~17時35分=4歳児~小学生
    • 18時15分~19時5分=小学生
    定員
    各20人(申込先着順)
    料金
    8640円(8回)
    ※体験あり(500円)。
    持ち物
    室内用シューズ、タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    電話予約のうえ、料金を直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東体育館 072(982)1381、ファクス072(982)2768

    インバウンド対応セミナーin東大阪
    訪日外国人集客で売上アップ

    とき
    10月22日(月曜日)14時~16時
    ところ
    東大阪商工会議所別館
    対象
    飲食業など市内のサービス関連事業者
    定員
    70人(申込先着順)
    内容
    講演(インバウンド対応の関連情報など)
    申込方法・申込み先など
    基本事項を10月18日(木曜日)までに電話またはファクスで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    日本政策金融公庫東大阪支店 06(6782)1324、ファクス06(6788)2694
    問合せ先
    商業課 06(4309)3176、ファクス06(4309)3846

    ZUNBA教室

    とき
    毎週水曜日14時10分~15時
    対象
    18歳以上の女性
    定員
    30人(申込先着順)
    料金
    3240円(月4回)
    ※体験あり(500円)。
    持ち物
    室内用シューズ、タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    電話予約のうえ、料金を直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    市民ふれあいホール(鳥居町) 072(982)6563(ファクス兼用)

    歴史講演会

    とき 内容
    • 10月7日(日曜日)=河内寺廃寺の瓦と造営氏族
    • 20日(土曜日)=戦国時代の河内
    いずれも13時30分~15時30分
    定員
    各90人(当日先着順)
    ところ 問合せ先
    発掘ふれあい館(埋蔵文化財センター) 072(983)2340、ファクス072(982)9411

    白味噌作り教室

    作った味噌(2キログラム)は持ち帰りいただけます。

    とき
    11月6日(火曜日)10時30分~12時
    定員
    30人(申込先着順)
    料金
    3000円
    持ち物
    エプロン、三角巾、手ふき、漬物樽(2キログラム~4キログラム用・当日販売もあり)
    申込方法・申込み先など
    電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    若江岩田駅前市民プラザ 072(967)6575(ファクス兼用)

    長瀬人権文化センターの教室

    絵手紙教室

    水彩絵の具や色鉛筆、クレヨンで好きな絵を描きます。

    とき
    10月13日~12月1日の土曜日13時30分~15時30分(10月20日と11月3日を除く計6日間)
    対象(抽選)
    全日程参加できる市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    20人
    料金
    1000円
    申込方法・申込み先など
    基本事項と参加人数を10月5日(金曜日)(必着)までにハガキで(電話、ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-4-3 長瀬人権文化センター 06(6720)1701、ファクス06(6729)9171
    着物着付教室
    とき
    10月15日~12月10日の月曜日19時~21時(計9日間)
    対象
    全日程参加できる市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員(抽選)
    10人
    料金
    3000円
    申込方法・申込み先など
    基本事項と参加人数を10月9日(火曜日)(必着)までにハガキで(電話、ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-4-3 長瀬人権文化センター 06(6720)1701、ファクス06(6729)9171
    和太鼓作り教室

    命の話についての講演と、本牛革を使って和太鼓作りをします。

    とき
    10月20日(土曜日)13時~15時30分
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    ※個人参加の場合は12歳以上の方に限る。
    定員
    20組(抽選)
    料金
    1500円
    持ち物
    持ち帰り用袋
    申込方法・申込み先など
    基本事項と参加人数・希望太鼓数を10月11日(木曜日)(必着)までにハガキで(電話、ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-4-3 長瀬人権文化センター 06(6720)1701、ファクス06(6729)9171
    知られざる村の歴史
    とき
    10月23日(火曜日)14時~16時
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    30人(抽選)
    内容
    お寺拝観、講話など
    申込方法・申込み先など
    基本事項と参加人数を10月18日(木曜日)(必着)までにハガキで(電話、ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-4-3 長瀬人権文化センター 06(6720)1701、ファクス06(6729)9171

    五条老人センターの教室

    カーリンコンをやってみよう
    とき
    10月22日(月曜日)13時30分~16時
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    40人(申込先着順)
    持ち物
    飲み物
    申込方法・申込み先など
    10月1日(月曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592
    音楽療法

    懐かしい曲にあわせて体を動かしたり歌を歌ったりします。

    とき
    10月24日(水曜日)10時~11時
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    30人(申込先着順)
    持ち物
    スリッパ
    申込方法・申込み先など
    10月1日(月曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592
    和風照明器具「あんどん」作り
    とき
    10月25日(木曜日)13時~15時
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    20人(申込先着順)
    料金
    1700円
    ※ランプは別途1300円が必要。
    持ち物
    手ふき
    申込方法・申込み先など
    10月1日(月曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592
    ちぎり絵教室
    とき
    11月2日(金曜日)10時~11時30分
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    30人(申込先着順)
    料金
    650円
    ※色紙掛けは別途490円が必要。
    持ち物
    ハサミ、のり、目打ち(竹串も可)、手ふき
    申込方法・申込み先など
    10月1日(月曜日)~25日(木曜日)に電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592

    角田総合老人センターの教室

    体操・運動教室
    とき 内容
    • 10月10日(水曜日)10時~11時30分=ニコニコ体操
    • 11日(木曜日)・24日(水曜日)13時30分~15時=メロディうんどう
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    持ち物
    タオル、飲み物
    ※申込不要。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020
    実りの秋においしく食べよう
    とき
    10月23日(火曜日)10時~13時
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    20人(申込先着順)
    料金
    500円
    持ち物
    エプロン、三角巾、手ふき
    申込方法・申込み先など
    10月2日(火曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020
    笑いヨガ
    とき
    11月2日(金曜日)14時~15時
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    30人(抽選)
    持ち物
    タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    10月9日(火曜日)~25日(木曜日)に電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020

    NPO労務管理キソ講座

    とき
    11月8日(木曜日)13時30分~15時30分
    ところ
    くすのきプラザ(若江岩田駅前)
    対象
    NPO法人・市民活動団体の方
    定員
    20人(申込先着順)
    内容
    就業規則や健康保険、雇用保険、年金など労務管理の基礎知識、人を活かす組織づくりのポイント
    申込方法・申込み先など
    基本事項と所属団体名(加入者のみ)、Eメールアドレス、労務について聞きたいことを11月2日(金曜日)までに電話で(ファクス、Eメール、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    NPO・市民活動支援課 06(4309)3350、ファクス06(4309)3812、Eメールアドレス npo-shimin@city.higashiosaka.lg.jp

    就職をめざしませんか
    就活ファクトリー東大阪の講座

    あなたの夢をかなえる夢ノートの書き方
    とき
    10月4日(木曜日)15時~16時30分
    ところ
    就活ファクトリー東大阪
    対象
    求職中の女性または39歳以下の男性
    定員
    15人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス06(4306)5160
    就活に役立つ美文字セミナー
    とき
    10月12日(金曜日)10時~12時
    ところ
    就活ファクトリー東大阪
    対象
    求職中の女性または39歳以下の男性
    定員
    15人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス06(4306)5160
    エニアグラムで自己分析!性格特徴から適職を探そう
    とき
    10月25日(木曜日)15時~16時30分
    ところ
    就活ファクトリー東大阪
    対象
    求職中の女性または39歳以下の男性
    定員
    15人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス06(4306)5160
    チーム育児でハッピー子育て
    とき
    10月30日(火曜日)10時~11時30分
    ところ
    ゆめっこ(布施子育て支援センター)
    対象
    求職中の女性または39歳以下の男性
    定員
    6人(申込先着順)
    ※子ども連れ可。
    申込方法・申込み先など
    電話または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス06(4306)5160

    ひとり親家庭のための就業支援
    介護福祉士試験対策講座

    とき
    11月17日~12月22日の土曜日10時~16時(計6日間)
    対象
    求職中またはスキルアップをめざし、かつ、第31回介護福祉士国家試験の受験申込みをしている市内在住のひとり親家庭の母・父または寡婦
    定員
    25人(抽選)
    料金
    5000円
    ※2歳以上の就学前幼児の保育あり。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と職業、受講動機、以前受講した方はその講座名、保育の要否を10月17日(水曜日)(消印有効)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒540-0012大阪市中央区谷町5-4-13 大阪府谷町福祉センター内母子家庭等就業・自立支援センター 06(6762)9498、ファクス06(6762)3796
    問合せ先
    子ども家庭課 06(4309)3194、ファクス06(4309)3817

    ハロウィンものづくりひろば
    カラーポリでハロウィンの衣装を作ろう!

    とき
    10月7日(日曜日)・8日(祝日)10時~12時・13時30分~15時30分
    対象
    4歳以上の方
    定員
    各50人(当日先着順)
    料金
    300円
    ところ 問合せ先
    ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810

    盲ろう者通訳・介助者養成研修

    とき
    11月29日(木曜日)~来年2月4日(月曜日)(うち計16日間)
    定員
    60人(申込先着順)
    ※テキスト代などが必要。
    申込方法・申込み先など
    申込書を10月1日(月曜日)~11月2日(金曜日)(必着)に郵送(ファクス、Eメールも可)
    ※申込書は10月1日(月曜日)から障害施策推進課、福祉事務所障害福祉係で配布。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒543-0072大阪市天王寺区生玉前町5-33 (社福)大阪障害者自立支援協会 06(6775)9115、ファクス06(6775)9116、Eメールアドレス haken@daisyokyo.or.jp
    問合せ先
    障害施策推進課 06(4309)3183、ファクス06(4309)3813

    パワーポイントの基本

    とき
    10月20日(土曜日)・27日(土曜日)14時30分~16時30分(計2日間)
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の高校生以上の方
    定員
    12人(抽選)
    料金
    3000円
    持ち物
    USBメモリなどの記録メディア
    申込方法・申込み先など
    基本事項を10月13日(土曜日)(必着)までにハガキまたはファクスで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-7-40 長瀬青少年センター 06(6727)1200、ファクス06(6729)9787

    体験入学しませんか
    日新高校で夢への第一歩を

    市立日新高校では、平成31年度生徒募集へ向け、学校説明会や体験入学、見学会を実施します。日新高校で夢への第一歩を踏み出しませんか。説明会、見学会にぜひお越しください。

    学校説明会・体験入学
    とき 内容
    • 10月20日(土曜日)、11月17日(土曜日)=学校説明会、授業体験、施設見学、部活動見学・体験
      ※各開催日の8日前までに中学校を通じて要申込み(学校説明会のみの場合は申込不要)。
    • 12月22日(土曜日)、来年1月19日(土曜日)=学校説明会、施設見学、部活動見学
      ※申込不要。
    • 来年2月23日(土曜日)=学校説明会、施設見学 ※申込不要。
    いずれも9時30分から(受付は8時45分から)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    日新高校 072(985)5551、ファクス072(985)3276
    問合せ先
    学校教育推進室 06(4309)3268、ファクス06(4309)3838
    学校見学会
    とき
    来年2月12日(火曜日)~15日(金曜日)
    ※いずれも午後に実施。要申込み。上記日程以外でも随時受付。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    日新高校 072(985)5551、ファクス072(985)3276
    問合せ先
    学校教育推進室 06(4309)3268、ファクス06(4309)3838

    リズム体操教室

    とき ところ
    • 10月11日(木曜日)・18日(木曜日)・25日(木曜日)19時~20時または13日(土曜日)・20日(土曜日)・27日(土曜日)10時~11時15分=東体育館
    • 16日(火曜日)・23日(火曜日)・30日(火曜日)10時30分~11時30分=市民ふれあいホール(鳥居町)
    ※いずれも計3日間。
    対象
    女性
    ※子ども同伴不可。
    料金
    月2000円
    ※当初に年会費1000円が必要。無料体験あり。
    持ち物
    室内用シューズ
    問合せ先
    • 市リズム体操協会事務局「沢村」 072(984)0035
    • 青少年スポーツ室 06(4309)3282、ファクス06(4309)3835

    水走ルーフテニス場テニススクール

    とき 内容 料金
    • 日曜日10時30分~12時=初級/月7000円
    • 火曜日10時~12時=初級/月5000円
    • 土曜日9時~10時30分・10時30分~12時、日曜日9時~10時30分=中級/月8000円
    定員
    各若干名
    ※入会金2000円が別途必要。ビジター会員や、11月までの日曜日7時~9時の早朝練習会もあります(いずれも1回2000円)。
    申込方法・申込み先など
    月初めに電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    水走ルーフテニス場 072(963)8878、ファクス072(965)8743

    応急手当普及員講習

    とき
    10月27日(土曜日)・28日(日曜日)9時~17時30分(計2日間)
    ところ
    消防局防災学習センター
    対象
    全日程参加できる市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    30人程度(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話連絡のうえ、10月1日(月曜日)~19日(金曜日)(消印有効)に申込用紙を郵送またはファクスで
    ※申込用紙は消防局ウェブサイトでダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0925稲葉1-1-9 消防局警備課 072(966)9664、ファクス072(966)9669

    こころとからだの養生訓講座

    とき
    11月2日(金曜日)13時30分~15時30分
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の20歳以上の方
    定員
    40人(当日先着順)
    内容
    健康講座(認知症予防)、運動実技
    持ち物
    室内用シューズ、タオル
    ところ 問合せ先
    はすの広場(近江堂) 06(6730)5723(ファクス兼用)

    生涯学習出前講座

    市では、市民の皆さんの生涯学習活動を推し進めるため、約70講座の中から「知りたい」「学んでみたい」という講座を選び、市職員が出向いて話をする「生涯学習出前講座」を行っています。自治会や保護者会、学習会などで講座を企画する際に「誰もがいつでもどこでも楽しく学べる出前講座」を利用しませんか。

    詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。また、講座内容を詳しく記載した「出前講座ガイドブック」も配布しています。

    問合せ先
    社会教育課 06(4309)3279、ファクス06(4309)3835

    募集

    アルバイト保健師・助産師

    中保健センターで乳幼児健診や健康相談などに従事するアルバイトの保健師・助産師を募集します。

    対象
    保健師・助産師の資格がある65歳未満の方(経験不問)
    定員
    1人~2人
    ※詳しくはお問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    中保健センター 072(965)6411、ファクス072(966)6527

    市民ふれあい祭り実行委員

    来年5月11日(土曜日)・12日(日曜日)に開催する市民ふれあい祭りの実行委員を募集します。

    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    申込方法・申込み先など
    基本事項を10月19日(金曜日)(必着)までにハガキまたはファクスで
    ※詳しくは東大阪市民ふれあい祭りウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0801小阪2-1-6 東大阪市民ふれあい祭り準備委員会 06(6618)4146、ファクス06(7492)5444
    問合せ先
    地域コミュニティ支援室 06(4309)3161、ファクス06(4309)3861

    瓢箪山音楽祭のど自慢出場者

    あなたの素敵な歌声を披露しませんか。

    とき
    11月11日(日曜日)11時~18時
    ところ
    近鉄瓢箪山駅前せせらぎ広場特設会場
    申込方法・申込み先など
    10月1日(月曜日)~17日(水曜日)に電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    瓢箪山音楽祭実行委員会事務所 072(982)0411、ファクス072(982)0824
    問合せ先
    商業課 06(4309)3176、ファクス06(4309)3846

    市内保育園、認定こども園で働きませんか
    子育て支援員研修

    あなたの子育て経験や仕事経験などを保育施設で活かしてみませんか。市では、保育園や認定こども園で保育士に代わって働くことができる子育て支援員を養成する研修を実施します。

    この研修では、保育や子育て支援事業に従事するうえで必要な知識や技能を習得します。詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    とき
    11月16日(金曜日)・29日(木曜日)、12月6日(木曜日)・13日(木曜日)・20日(木曜日)、来年1月10日(木曜日)・17日(木曜日)
    ※計7日間で1日6~7時間程度。講義終了後、市内保育施設で実地研修を4日間実施。
    ところ
    イコーラム(男女共同参画センター)
    対象
    全日程受講できる市内在住・市内の保育施設に在勤・就職を検討中(いずれか)の方
    定員
    30人程度(抽選)
    料金
    3500円
    ※別途、健康診断の受診費用などが必要。
    申込方法・申込み先など
    申込書と必要書類を10月19日(金曜日)(必着)までに郵送または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所子ども子育て室施設指導課 06(4309)3201、ファクス06(4309)3817

    おれんじ通信 知って支える認知症

    第17回
    かかりつけ医からのアドバイス

    「もしかして認知症?」。家族がそう感じたら、一度かかりつけ医に相談してください。

    高血圧などで通院していても、定期的な診察のやり取りで医師が変化をキャッチするのはなかなか難しいものです。認知症は「生活に支障が生じた状況」であり、その部分は家庭でないと気づきにくいものです。「これは?」と感じたら、まずは家族のみでかかりつけ医に相談(受診)しましょう。そして後日、本人が受診した際に「皆さん気軽に受けていますよ。一度物忘れの健康チェックをしてみましょうね」と医師にすすめてもらいましょう。

    自身で、最近忘れっぽいかなと心配な方も、まずはかかりつけ医にご相談ください。市ウェブサイトや「認知症あんしんガイドブック」に、医師会ごとの認知症相談医の一覧が載っていますので、ぜひご覧ください。

    次回は「東大阪市オレンジチームについて」です。なお、おれんじ通信への意見をお寄せください。

    問合せ先
    地域包括ケア推進課 06(4309)3013、ファクス06(4309)3848

    ハロウィンジャンボ宝くじ
    購入は府内で

    宝くじの収益金は市町村の明るく住みよいまちづくりに使われます。

    発売期間
    10月1日(月曜日)~23日(火曜日)
    抽選日
    10月30日(火曜日)
    問合せ先
    公益財団法人大阪府市町村振興協会 06(6941)7441

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム