ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成30年10月1日号 3面(テキスト版)

    • [公開日:2021年12月6日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:23433

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    空き家の適正管理は所有者の責任です

    先日からの地震や豪雨、台風により、空き家の倒壊や外壁・瓦の落下や飛散、また樹木が倒れるなどの被害が相次いで発生しています。

    空き家は個人の財産であり、その管理は空き家の所有者などが行わなければなりません。倒壊などによって第三者に被害を与えた場合は、所有者の責任となりますので、所有者には空き家を適切に管理する義務があります。

    空き家の所有者には、隣の敷地や道路など、周辺への支障がないよう、定期的に見回りをするなど、充分に注意し、管理をお願いします。

    空き家の悩み相談会

    市では、空き家の所有者や親族、または今後実家などを相続する予定がある方を対象に、空き家の悩み相談会を開催します。

    空き家の相続や登記、売買や賃貸について、司法書士会および不動産協会・宅建協会からの専門の相談員に気軽にご相談ください。

    とき
    10月27日(土曜日)9時30分~12時
    ところ
    市役所本庁舎1階多目的ホール
    定員
    • 司法書士(相続・登記関係)=16人
    • 宅地建物取引士(不動産売買・賃貸など)=32人
    ※いずれも申込先着順で1人30分。
    申込方法・申込み先など
    電話で
    ※申込み時に相談内容を確認します。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    空家対策課 06(4309)3244、ファクス06(4309)3829
    問合せ先
    空家対策課

    住まい探し相談会

    市と府の職員、不動産事業者が、高齢者や障害者の民間賃貸住宅探しに関する相談に応じます。

    とき
    10月27日(土曜日)9時30分~12時10分
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    定員
    8人(申込先着順)
    ※1人30分。
    申込方法・申込み先など
    10月11日(木曜日)~18日(木曜日)に電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    住宅政策室 06(4309)3232、ファクス06(4309)3834
    問合せ先
    空家対策課

    平成31年度保育施設入所児童を募集
    申込期限は10月31日(水曜日)

    来年度の保育施設への入所児童を募集しています。希望者は10月31日(水曜日)までに申し込んでください。

    今年3月以前に申し込んでいる方も再度申込みが必要です。転園の申込みも10月31日が締切です。

    なお、市外の保育施設への入所を希望する場合は、希望年度ごとに申込みが必要です。詳しくは子ども応援課までお問合せください。

    また、来年度から新たに次のとおり認定こども園・小規模保育施設を開園します。

    平成31年度開園予定の認定こども園・小規模保育施設

    幼保連携型認定こども園(私立)
    幼保連携型認定こども園 花園幼稚園(仮称)
    所在地
    吉田5-7-32
    電話・ファクス番号
    072(962)4748 ファクス072(965)4531
    認定こども園 石切山手保育園(仮称)
    所在地
    東石切町4-15-54
    電話・ファクス番号
    072(985)7725 ファクス072(985)7762
    あおぞらこども園(仮称)
    所在地
    西石切町2-1-7
    電話・ファクス番号
    072(986)3656 ファクス072(986)3633
    めだかこども園(仮称)
    所在地
    新池島町3-7-7
    電話・ファクス番号
    072(987)2340 ファクス072(987)7766
    幼保連携型認定こども園(公立)
    大蓮こども園
    所在地
    大蓮南2-8-32
    電話・ファクス番号
    06(6728)1001 ファクス06(6728)4540
    小規模保育施設
    私立
    Dリージョンのうち玉川中学校区内に2か所の施設整備事業者を公募しています。選定結果は10月中旬に市ウェブサイトに掲載予定。

    ※認定こども園とは、幼稚園と保育所の両方の機能を備えた施設です。

    ※小規模保育施設とは、0歳~2歳の子どもを保育する定員19人の施設です。

    対象
    就学前の子どもがいて、保育が必要な事情のある方
    申込方法・申込み先など
    申込用紙と必要書類を10月31日(水曜日)までに直接
    ※4月2日~来年2月3日に生まれた0歳児については、来年2月15日(金曜日)まで受け付けます。不足書類があると受付できないことがありますので、余裕をもって申し込んでください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    • 子ども応援課06(4309)3202、ファクス06(4309)3817
    • 東・中・西福祉事務所子育て支援係(東=072-988-6619、ファクス072-988-6671 中=072-960-9274、ファクス072-964-7110 西=06-6784-7982、ファクス06-6784-7677)

    保育所(園)の保育料
    児童手当から特別徴収しています

    市の歳入と利用者の公平性を確保するため、保育料の滞納が続いている方を対象として、児童手当からの特別徴収を実施しています。

    なお、対象者には10月10日(水曜日)に児童手当(特例給付)にかかる保育料特別徴収通知書を発送します。

    児童手当は10月15日振込み

    児童手当の10月期(6月~9月分)は10月15日(月曜日)に振り込みます。ただし、9月20日までに今年度の現況届の提出がなかった方は、11月以降の振込みとなりますので、ご注意ください。

    現況届が未提出の方は速やかに提出してください。

    問合せ先
    • 保育料について=子育て支援課 06(4309)3195、ファクス06(4309)3817
    • 児童手当について=国民年金課 06(4309)3165、ファクス06(4309)3805

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム