ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成28年2月1日号 14・15面(テキスト版)

    • [公開日:2016年1月29日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:16722

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    学ぶ

    ひな祭りの飾りに
    プリザーブドアレンジ

    とき
    2月13日(土曜日)13時~16時
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    15人(申込先着順)
    料金
    4,000円
    持ち物
    クラフトハサミ、持ち帰り用袋
    申込方法・申込み先など
    2月1日(月曜日)9時から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    ユトリート東大阪 06(6721)6000、ファクス06(6721)1212

    連続労務管理セミナー

    とき
    2月9日(火曜日)・17日(水曜日)・24日(水曜日)13時30分~16時40分(計3日間で1日のみの受講も可)
    ところ
    クリエイション・コア東大阪南館
    対象
    企業の人事・労務・総務担当者
    定員
    80人(申込先着順)
    内容
    労務管理上のトラブル防止、労務、労災補償手続きなど
    申込方法・申込み先など
    各開催日の前日までに電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    • 東大阪労働基準協会 06(6723)3450、ファクス06(6723)3451
    • 労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス06(4309)3846

    寒い季節 カラダに元気を!
    料理教室

    さまざまな調理方法で豚・鶏肉を使った料理を作ります。

    とき
    2月17日~3月16日の水曜日18時30分~20時30分(計5日間)
    対象
    全日程参加できる市内在住の方
    定員
    10人(抽選)
    料金
    5,000円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を2月8日(月曜日)(必着)までにハガキまたはファクスで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-4-3 長瀬人権文化センター 06(6720)1701、ファクス06(6729)9171

    ファミリー・サポート・センターの教室

    子育て援助会員養成講座
    とき
    2月25日(木曜日)・26日(金曜日)・27日(土曜日)13時~17時(計3日間)
    対象
    自宅での保育や送迎ができる心身ともに健康な20歳~70歳の市内または近隣市在住の方
    定員
    30人(申込先着順)
    持ち物
    当日登録希望者は印鑑、2.5センチメートル×3センチメートルの顔写真2枚、A4サイズの自宅周辺地図1枚
    申込方法・申込み先など
    基本事項を2月24日(水曜日)までに電話で(ファクス、Eメール、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    総合福祉センター内ファミリー・サポート・センター 06(6785)2625、ファクス06(6789)5611、Eメールアドレス famisapo@heartnet-hoshakyo.org
    普通救命講座

    子どもに起こりやすい事故の予防法と応急手当の方法などを学びます。

    とき
    2月29日(月曜日)13時~16時
    定員
    30人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    基本事項を2月19日(金曜日)までに電話で(ファクス、Eメール、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    総合福祉センター内ファミリー・サポート・センター 06(6785)2625、ファクス06(6789)5611、Eメールアドレス famisapo@heartnet-hoshakyo.org

    冷え症を改善しよう

    つぼ押しマッサージやストレッチなどをします。

    とき
    2月5日(金曜日)・26日(金曜日)・3月11日(金曜日)・25日(金曜日)10時30分~12時(計4日間)
    定員
    10人(申込先着順)
    料金
    2,000円
    持ち物
    フェイスタオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    2月5日(金曜日)までに電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    近江堂市民プラザ 06(6730)0840(ファクス兼用)

    福祉チャレンジセミナー

    学生ボランティアの養成講座です。

    とき
    2月13日(土曜日)14時~16時
    対象
    市内または近隣市に在住・在学(いずれか)の高校生・大学生
    定員
    20人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    基本事項と学校名を2月12日(金曜日)15時までに電話で(ファクス、Eメール、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    総合福祉センター内ボランティア・市民活動センター 06(6789)5550、ファクス06(6789)2924、Eメールアドレス hosi01@cap.ocn.ne.jp

    就職につなげよう!

    ホンキの就職1Day Seminar

    面接練習などにより面接通過力をアップします。

    とき
    2月4日(木曜日)13時30分~16時30分
    ところ
    ハローワーク布施(長栄寺)
    対象
    15歳~39歳の求職中の方
    定員
    8人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    2月1日(月曜日)から3日(水曜日)までに電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪若者サポートステーション 06(6787)2008、ファクス06(6787)2018
    問合せ先
    労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス06(4309)3846
    仕事で使えるパソコン講座
    とき 内容 申込方法・申込み先など
    • 2月9日(火曜日)10時~13時=ワードでビジネス文書作り/2月1日(月曜日)から8日(月曜日)までに電話で
    • 9日(火曜日)13時30分~16時30分=パワーポイントの基本的な操作方法/2月1日(月曜日)から8日(月曜日)までに電話で
    • 12日(金曜日)10時~15時=エクセルで計算式や関数を使った表作り/2月1日(月曜日)から10日(水曜日)までに電話で
    ところ
    東大阪若者サポートステーション(高井田元町2)
    対象
    15歳~39歳の求職中の方
    定員
    各6人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪若者サポートステーション 06(6787)2008、ファクス06(6787)2018
    問合せ先
    労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス06(4309)3846

    やまなみプラザの教室

    やまなみ歴史講座

    河内郡衙を再考します。

    とき
    2月27日(土曜日)13時30分~15時
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    40人(抽選)
    申込方法・申込み先など
    基本事項を2月12日(金曜日)(必着)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒579-8054南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)
    おもしろサイエンス

    はかりを作って計ってみよう。

    とき
    3月5日(土曜日)14時~16時
    対象
    市内在住の小学校2年生~6年生
    定員
    12人(抽選)
    申込方法・申込み先など
    基本事項を2月19日(金曜日)(必着)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒579-8054南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)

    日下市民プラザの教室

    冷え症を改善しよう
    とき
    2月10日(水曜日)・24日(水曜日)・3月9日(水曜日)・23日(水曜日)13時30分~15時(計4日間)
    定員
    10人(申込先着順)
    料金
    2,000円
    持ち物
    フェイスタオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    2月10日(水曜日)までに電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    日下市民プラザ 072(986)9284(ファクス兼用)
    骨格調整ヨガ体験会
    とき
    3月3日(木曜日)・17日(木曜日)10時~11時30分(計2日間)
    定員
    10人(申込先着順)
    持ち物
    バスタオル、フェイスタオル、ヨガマット(あれば)、飲み物
    申込方法・申込み先など
    3月3日(木曜日)までに電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    日下市民プラザ 072(986)9284(ファクス兼用)

    長瀬青少年センターの教室

    子育て教室 子育ての輪
    とき
    2月5日(金曜日)・19日(金曜日)19時~20時45分、10日(水曜日)・24日(水曜日)10時~11時45分
    ※申込不要。個別相談は1週間前までに電話で要予約。
    ところ 問合せ先
    長瀬青少年センター 06(6727)1200、ファクス06(6729)9787
    WEBメールを体験してみよう
    とき
    2月13日(土曜日)・20日(土曜日)14時30分~16時30分(計2日間)
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の高校生以上の方
    定員
    12人(抽選)
    料金
    3,000円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を2月7日(日曜日)(必着)までにハガキまたはファクスで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-7-40 長瀬青少年センター 06(6727)1200、ファクス06(6729)9787

    春を先取り
    健康料理教室

    とき
    3月12日(土曜日)10時30分~13時30分
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の20歳以上の方
    定員
    20人(抽選)
    内容
    講話と調理実習(鯛と春野菜の酒蒸し、じゃがいもの炒めなます、抹茶の豆乳かんなど)
    料金
    1,000円
    持ち物
    エプロン、三角巾、手ふき
    申込方法・申込み先など
    基本事項を2月12日(金曜日)(必着)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-500 くすのきプラザ(若江岩田駅前) 072(967)6565(ファクス兼用)

    角田総合老人センターの教室

    角田総合老人センターの教室の申込方法・申込み先など、問合せ先は全て、角田総合老人センター(072-962-8011、ファクス072-963-2020)です。

    ニコニコ体操
    とき
    2月10日(水曜日)10時~11時30分
    ところ
    角田総合老人センター
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    持ち物
    運動ができる服、タオル、飲み物
    ※申込不要。
    メロディうんどう教室
    とき
    2月18日(木曜日)・24日(水曜日)13時30分~15時
    ところ
    角田総合老人センター
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    持ち物
    運動ができる服、タオル、飲み物
    ※申込不要。
    みんなの体操ひろば
    とき
    2月25日(木曜日)13時30分~15時
    ところ
    角田総合老人センター
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    持ち物
    運動ができる服、タオル、飲み物
    ※申込不要。
    地域安心生活サポーター養成講座

    日常生活の困りごとを手伝う援助者の養成講座です。

    とき
    2月20日(土曜日)9時~12時
    ところ
    ゆうゆうプラザ(日下)
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    30人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    基本事項と市外在住の方は勤務先・所在地を2月18日(木曜日)までにファクスで(電話、直接も可)

    語学ボランティア研修

    市内で生活する約17,000人の外国人住民が安心して暮らせるように、あなたの語学力を活かして通訳、翻訳をしませんか。

    とき ところ 内容
    • 2月19日(金曜日)=消防局防災学習センター/語学ボランティア制度や心構え、防災全般の学習・体験など
    • 26日(金曜日)=市役所本庁舎18階研修室/災害時における外国人住民への支援の必要性、避難所運営ゲーム、ロールプレイなど
    いずれも13時30分~16時30分
    対象
    日本語と外国語で日常会話ができ、市の語学ボランティアに登録して活動したい方
    定員
    各20人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    基本事項と希望日、通訳言語、母語、通訳・翻訳経験を2月10日(水曜日)までに電話で(ファクス、Eメールも可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    文化国際課内国際情報プラザ 06(4309)3311、ファクス06(4309)3823、Eメールアドレス bunkoku.plaza@city.higashiosaka.lg.jp

    鳩笛を作って
    素朴な音を楽しみませんか

    とき
    2月21日(日曜日)10時~12時・13時30分~15時30分
    対象
    小学生以上の方
    ※保護者同伴可。
    定員
    各15人(申込先着順)
    持ち物
    新聞紙、ビニール袋、タオル
    申込方法・申込み先など
    2月2日(火曜日)9時30分から電話で
    ※月曜日は休館。旧河澄家ウェブサイトの問合せフォームからも申込み可。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    旧河澄家(日下町7) 072(984)1640(ファクス兼用)

    五条老人センターの教室

    花炭を作り、焼き芋を焼こう!
    とき
    2月19日(金曜日)13時30分~15時30分
    13時に枚岡神社鳥居前に集合・出発
    ところ
    グリーンガーデンひらおか
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    20人(申込先着順)
    料金
    500円
    申込方法・申込み先など
    2月1日(月曜日)から電話または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592
    ボランティアのつどい・介護予防ボランティア養成講座

    レクリエーションを学習し、グループワークで交流します。

    とき
    2月22日(月曜日)・29日(月曜日)13時30分~15時30分
    ところ
    五条老人センター
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    各30人(申込先着順)
    持ち物
    運動ができる服
    申込方法・申込み先など
    2月1日(月曜日)から電話または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592
    クラブ活動会員募集

    活動期間は4月から1年間です。申込多数の場合は抽選。

    ところ
    五条老人センター
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    内容
    華道、俳句、折り紙、詩吟、書道、カラオケ、絵手紙、茶道、フラダンス、ダンス、歌体操、手芸、新舞踊、民謡、フラワーアレンジメント
    申込方法・申込み先など
    2月1日(月曜日)~12日(金曜日)に直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592

    NPO法人のための講座

    助成金申請のコツを学ぶ講座

    助成金の申請を通して、財源確保や支援につながる企画力のポイントを学びます。

    とき
    2月13日(土曜日)10時~12時30分
    ところ
    市役所本庁舎22階会議室
    対象
    市内で活動するNPO法人・市民活動団体の方
    定員
    50人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    基本事項と所属団体名(加入者のみ)、Eメールアドレス、質問(あれば)を2月8日(月曜日)(必着)までにハガキで(電話、ファクス、Eメール、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所NPO・市民活動支援課 06(4309)3350、ファクス06(4309)3812、Eメールアドレス npo-shimin@city.higashiosaka.lg.jp
    登記講座

    NPO法人における登記の種類と手続き、申請の流れ、注意点とよくある間違い、未登記法人への罰則などを学びます。

    とき
    2月26日(金曜日)18時~19時30分
    ところ
    市役所本庁舎22階会議室
    定員
    40人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    基本事項と所属団体名(加入者のみ)、Eメールアドレス、質問(あれば)を2月22日(月曜日)(必着)までにハガキで(電話、ファクス、Eメール、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所NPO・市民活動支援課 06(4309)3350、ファクス06(4309)3812、Eメールアドレス npo-shimin@city.higashiosaka.lg.jp
    決算準備講座

    準備するものや作業内容を重点的に解説します。

    とき
    2月27日(土曜日)10時~12時
    ところ
    市役所本庁舎22階会議室
    定員
    40人(申込先着順)
    持ち物
    電卓
    申込方法・申込み先など
    基本事項と所属団体名(加入者のみ)、Eメールアドレス、質問(あれば)を2月22日(月曜日)(必着)までにハガキで(電話、ファクス、Eメール、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所NPO・市民活動支援課 06(4309)3350、ファクス06(4309)3812、Eメールアドレス npo-shimin@city.higashiosaka.lg.jp

    要約筆記体験講座

    聴覚に障害がある方のために、会話や講演の内容をその場で要約し手書きする要約筆記を体験しませんか。

    とき
    2月28日(日曜日)14時~17時
    ところ
    市役所本庁舎22階会議室2
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    20人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    基本事項と受講動機を2月9日(火曜日)(必着)までにハガキで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所障害者支援室 06(4309)3183、ファクス06(4309)3813

    市民人権講座
    生き生き人生学

    身近な人権問題を取り上げます。

    とき 内容
    • 3月3日(木曜日)=カカオ栽培と児童労働
    • 9日(水曜日)=ネットトラブルの現状と対策
    いずれも14時~15時30分
    ところ
    市役所本庁舎22階会議室
    定員
    各30人(申込先着順)
    ※1歳6か月~就学前幼児の保育と手話通訳あり(各開催日の1週間前までに要予約)。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と希望日、保育希望の場合は子どもの生年月日・性別をハガキで(電話、ファクス、Eメール、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823、Eメールアドレス jinkenkeihatsu@city.higashiosaka.lg.jp

    生きがい健康づくり講座

    とき
    2月7日(日曜日)13時~16時
    内容
    東大阪めっちゃ元気な「まち」やねん体操の指導、血流・体組成測定、カーリンコン体験
    ところ 問合せ先
    夢広場(布施駅前) 06(6784)2014(ファクス兼用)

    就労支援パソコン講座
    弥生販売 初心者からの習得

    働く意欲がある離職者のためのパソコン講座です。パソコンを利用した面接対策やグループワークトレーニング、就労支援コーディネーターによる就労相談なども行います。

    とき
    2月23日(火曜日)~3月7日(月曜日)の平日10時~16時(計10日間)
    ところ
    明洋ライセンススクール(近鉄河内小阪駅前)
    ※会場は3階でエレベーターはありません。
    対象
    全日程受講でき、パソコンで日本語入力ができる市内在住の離職者
    ※学生を除く。
    定員
    25人(抽選)
    料金
    1,836円
    申込方法・申込み先など
    基本事項と受講動機を2月12日(金曜日)(必着)までに往復ハガキで
    ※2月19日(金曜日)のオリエンテーションへの参加で受講資格が確定します。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0054高井田元町2-1-8 一般財団法人市雇用開発センター 06(6788)4554、ファクス06(6788)4555
    問合せ先
    労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス06(4309)3846

    グリーンガーデンひらおかの教室&催し

    グリーンガーデンひらおかの教室&催しのところ、申込方法・申込み先など、問合せ先は全てグリーンガーデンひらおか(072-982-9920、ファクス072-982-9921)です。

    いずれも申込先着順。月曜日は休館。

    はじめての大人水彩画

    とき
    2月10日(水曜日)10時~12時30分
    定員
    10人
    料金
    1,500円
    持ち物
    鉛筆、消しゴム、古タオル
    申込方法・申込み先など
    2月6日(土曜日)までに電話で

    木の実花炭と焼き芋パーティー

    木の実姿焼でインテリアを作ります。

    とき
    2月14日(日曜日)10時~13時
    定員
    40人
    料金
    1,000円
    持ち物
    持ち帰り用袋
    申込方法・申込み先など
    2月10日(水曜日)までに電話で

    ワードで簡単アルバム作成

    とき
    2月17日(水曜日)10時~11時30分
    定員
    10人
    料金
    500円
    持ち物
    ワード2007・2010・2013(いずれか)が使えるノートパソコン
    ※レンタルあり(100円、抽選)。
    申込方法・申込み先など
    2月14日(日曜日)までに電話で

    バードウォッチング

    あじさい園のどんぐり池で冬鳥の観察をします。

    とき
    2月21日(日曜日)9時~15時
    定員
    30人
    料金
    300円
    持ち物
    双眼鏡、滑らない靴、着替え、弁当、飲み物
    申込方法・申込み先など
    2月17日(水曜日)までに電話で

    カラオケ指導教室

    とき
    2月11日(祝日)10時~12時
    定員
    30人
    料金
    300円
    申込方法・申込み先など
    2月10日(水曜日)までに電話で

    初心者囲碁教室

    とき
    2月13日(土曜日)15時30分~17時
    定員
    10人
    料金
    300円
    申込方法・申込み先など
    2月10日(水曜日)までに電話で

    早春の歌会

    春の野山を散策し川柳を読む会です。

    とき
    2月20日(土曜日)10時~12時
    定員
    25人
    料金
    一般300円、子ども100円
    持ち物
    カメラ
    申込方法・申込み先など
    2月16日(火曜日)までに電話で

    布花教室

    とき
    2月21日(日曜日)10時~12時
    定員
    20人
    料金
    1,200円
    持ち物
    持ち帰り用袋
    申込方法・申込み先など
    2月19日(金曜日)までに電話で

    ロビーギャラリー

    とき
    2月2日(火曜日)~28日(日曜日)9時~21時
    内容
    ふれあい写真クラブ写真展
    ※申込不要。

    特定健診を受けましょう

    2月28日(日曜日)に集団健診を実施

    とき
    2月28日(日曜日)9時~12時
    ところ
    保健所大会議室(希来里3階)
    対象
    40歳~74歳の東大阪市国民健康保険加入者で一度も特定健診を受けていない方
    定員
    50人(抽選)
    内容
    問診、診察、身長・体重・腹囲・血圧測定、血液検査、尿検査、大腸がん検診(今年度未受診の方のみ)など
    料金
    大腸がん検診実施の場合は200円
    持ち物
    国民健康保険被保険者証、特定健康診査受診券(手元にない方はご連絡ください)
    申込方法・申込み先など
    基本事項を2月12日(金曜日)までに電話で(ファクス、Eメール、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    医療保険室保険管理課 06(4309)3051、ファクス06(4309)3805、Eメールアドレス iryokanri@city.higashiosaka.lg.jp

    2月の移動図書館

    問合せは移動図書館(06-6728-0202、ファクス06-6730-7337)へ。

    9日(火曜日)23日(火曜日)
    日下町丹波神社西側 13時20分~13時50分
    駅前公園(上石切町2) 14時~14時30分
    ダイアパレス横(西石切町2) 15時~15時40分
    12日(金曜日)26日(金曜日)
    横小路メイ・トーラス 13時20分~13時40分
    上六万寺児童遊園 14時~14時30分
    桜井児童遊園 15時~15時40分
    4日(木曜日)18日(木曜日)
    瓢箪山稲荷神社東駐車場 13時20分~13時50分
    大池公園 14時~14時30分
    新池島町児童遊園 15時10分~15時50分
    5日(金曜日)19日(金曜日)
    オーク新石切(西石切町7) 13時20分~13時50分
    豊浦公民分館 14時10分~14時40分
    シャルマンコーポ枚岡公園 15時10分~15時40分
    25日(木曜日)
    マンハイム石切(日下町4) 14時~14時40分
    JA孔舎衙(日下町6) 15時10分~15時50分
    2日(火曜日)16日(火曜日)
    鴻北公園西側 13時20分~14時
    府営東鴻池第二住宅 14時10分~14時40分
    メープルコート(島之内1) 15時30分~16時
    5日(金曜日)19日(金曜日)
    玉串西団地集会所前 13時20分~14時
    府営東大阪玉串住宅 14時10分~14時40分
    ライオンズマンション(若江東町2) 15時20分~16時
    3日(水曜日)17日(水曜日)
    角田総合老人センター 13時20分~13時50分
    プレジデント東大阪(岩田町6) 14時10分~14時50分
    八戸の里公園相撲場西側 15時30分~16時20分
    10日(水曜日)24日(水曜日)
    花園西町公園 13時20分~13時50分
    若江本町北公園 14時~14時40分
    イズミヤ若江岩田店 15時20分~16時10分
    10日(水曜日)24日(水曜日)
    東楠風荘公園稲荷神社横 13時20分~14時20分
    寺嶋公園 15時~16時
    3日(水曜日)17日(水曜日)
    春光園(横枕) 13時20分~13時50分
    加納アメリア集会所前 14時10分~14時50分
    府営加納住宅集会所前 15時10分~15時50分
    4日(木曜日)18日(木曜日)
    三ノ瀬公民分館 13時10分~13時50分
    大和公園 14時~14時40分
    はすの広場(近江堂)北側 15時20分~16時
    9日(火曜日)23日(火曜日)
    市営島町住宅 13時20分~13時50分
    市営鷺島住宅集会所前 14時~14時40分
    新喜多公園 15時20分~16時
    2日(火曜日)16日(火曜日)
    金岡公園 13時40分~14時30分
    柏田公園 14時40分~15時10分
    岸田堂南公園 15時40分~16時20分
    25日(木曜日)
    西堤神社境内 13時30分~14時10分
    川俣処理場東側 14時20分~14時50分
    稲田公園 15時20分~16時10分
    12日(金曜日)26日(金曜日)
    御厨天神社境内 13時20分~13時50分
    新家西町第2公園 14時~14時30分
    五百石公園(御厨東2) 15時30分~16時10分

    人権標語

    中学校3年生(人権作品集)
    聞こえてる? 言葉にならない SOS
    小学校5年生(人権作品集)
    愛されて 育ったいのち ありがとう

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム