ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成28年2月1日号 2面(テキスト版)

    • [公開日:2016年1月29日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:16714

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お早めに手続きを
    市民税・府民税と所得税の申告

    市民税・府民税の申告

    出張受付を実施

    市では毎年、市民税・府民税の申告時期(2月上旬~3月中旬)に市内7か所の市民プラザで出張受付を行っています。事前受付を含めた日程は次のとおりです。ぜひ、ご利用ください。

    ※申告の詳細と市役所本庁舎での受付日程は、次号の市政だよりでお知らせします。

    ところ とき
    • ゆうゆうプラザ(日下)=2月17日(水曜日)
    • やまなみプラザ(四条)=2月9日(火曜日)・19日(金曜日)、3月10日(木曜日)
    • グリーンパル(中鴻池)=2月23日(火曜日)
    • くすのきプラザ(若江岩田駅前)=2月8日(月曜日)、3月1日(火曜日)
    • ももの広場(楠根)=2月18日(木曜日)
    • 夢広場(布施駅前)=2月12日(金曜日)・25日(木曜日)・26日(金曜日)、3月8日(火曜日)
    • はすの広場(近江堂)=2月10日(水曜日)、3月2日(水曜日)
    いずれも9時30分~16時
    ※今年度から受付終了時間を16時に変更しています。ご注意ください。
    問合せ先
    市民税課 06(4309)3135、ファクス06(4309)3809

    所得税などの確定申告

    公的年金等を受給している方へ

    公的年金などの収入金額が400万円以下で、それ以外の所得金額が20万円以下であれば、所得税の確定申告書の提出は不要です。ただし、所得税の還付を受ける場合などの確定申告書は提出できます。

    なお、確定申告書が提出不要でも、年金から差し引きされていない社会保険料控除、生命保険料控除、地震保険料控除、医療費控除などがありましたら市民税・府民税申告書の提出が必要になる場合があります。平成24年度分については、平成29年7月1日以降は申告できなくなりますのでご注意ください。

    東大阪税務署では、公的年金などを受給している方を対象に、次のとおり申告会場を開設します。

    ところ とき
    • ゆうゆうプラザ(日下)=2月2日(火曜日)・3日(水曜日)
    • 市民ふれあいホール(鳥居町)=2月4日(木曜日)・5日(金曜日)
    • グリーンパル(中鴻池)=2月9日(火曜日)・10日(水曜日)
    いずれも9時30分~11時30分、13時~15時30分

    所得税・消費税の確定申告が必要な方へ

    東大阪税務署では、次のとおり出張相談会場を設けて申告相談および受付を行います。

    とき
    2月16日(火曜日)~26日(金曜日)9時30分~11時30分・13時~15時30分(土・日曜日を除く)
    ところ
    JAグリーン大阪本店(荒本北1)

    申告相談における注意

    開設初日は大変混雑します。混雑時は早めに受付を終了する場合があります。

    なお、お越しの前に国民健康保険料の金額を確認するか、金額のわかる書類を持ってお越しください。

    相続税、贈与税、土地・建物・株式などの譲渡所得の相談は行いません。

    問合せ先
    • 東大阪税務署 06(6724)0001(音声案内に従い操作してください)
    • 市民税課

    確定申告前に申請を
    障害者控除対象者認定書

    介護認定を受けている65歳以上の方は、所得税や住民税の確定申告の際に障害者手帳を持っていなくても、「障害者に準ずるもの」として認められた場合に、本人とその扶養者が障害者控除・特別障害者控除を受けられることがあります。

    身体障害者手帳などを持っていない高齢者が市の発行する「障害者控除対象者認定書」を取得すると、身体障害者手帳などを持っている方と同等の控除を受けることができます。

    次の対象に該当する方は、確定申告前に申請してください。なお、認定書の発行までには2~3週間必要となります。また確定申告をする必要がない方や身体障害者手帳などの交付を受けている方は申請不要です。

    対象
    • 障害者=軽度・中度の知的障害者または3級~6級の身体障害者と同程度
    • 特別障害者=重度の知的障害者または1級・2級の身体障害者と同程度
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東・中・西福祉事務所
    • 東=072(988)6617、ファクス072(988)6620
    • 中=072(960)9275、ファクス072(964)7110
    • 西=06(6784)7981、ファクス06(6784)7677
    問合せ先
    高齢介護課 06(4309)3185、ファクス06(4309)3848

    ラグビーのまち東大阪基金にご協力ください

    市では、ラグビーワールドカップ2019の成功とラグビーのまち東大阪の推進にかかる費用に充てることを目的に「ラグビーのまち東大阪基金」を設置し、現在受付を行っています。

    5万円以上の寄附をしていただいた方は、改修後の市花園ラグビー場にネームプレートの掲出を行います。

    市花園ラグビー場を中心とした地域の活性化や経済の発展のため、ラグビーワールドカップ2019の花園での開催を大いに盛り上げましょう。

    寄附申込書は、市ウェブサイトからダウンロードできます。詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    花園ラグビーワールドカップ2019推進室 06(4309)3020、ファクス06(4309)3847

    市立総合病院で働きませんか

    市職員を募集(助産師・看護師)

    市立総合病院で働く助産師・看護師を募集します。

    市立総合病院は、病院理念として「私たちはあなたのために最善を尽くします」を掲げ、さらに看護局においても「心とこころがかよい合う看護」を理念として、最良の看護を実践しています。また今年10月に地方独立行政法人へ移行する予定であり、働きやすい職場をめざしています。

    あなたも、市立総合病院でいっしょに働きませんか。

    受験資格や採用時期などは次のとおりです。日本国籍の有無にかかわらず受験できます。

    募集内容

    同一年度内の受験は一度しかできません。

    助産師・看護師A
    採用人数(予定)
    あわせて20人程度
    受験資格
    昭和45年4月2日以降に生まれ、それぞれの免許をすでに取得している夜勤可能な方
    採用時期(予定)
    4月
    助産師・看護師B
    採用人数(予定)
    あわせて50人程度
    受験資格
    昭和51年4月2日以降に生まれ、それぞれの免許を3月に取得見込みの夜勤可能な方
    採用時期(予定)
    4月

    募集概要

    選考日
    2月19日(金曜日)
    選考方法
    個別面接
    合格発表(予定)
    2月26日(金曜日)
    申込方法・申込み先など
    申込書を2月12日(金曜日)(必着)までに郵送または直接
    ※申込書は市ウェブサイトからダウンロード可。市立総合病院総務課・看護局、本庁人事課・市政情報コーナーでも交付。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-8588西岩田3-4-5 市立総合病院総務課 06(6781)5101、ファクス06(6781)2194

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム