ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成28年2月1日号 10・11面(テキスト版)

    • [公開日:2016年1月29日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:16720

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    相談

    出張就業相談

    求人情報の提供や履歴書の書き方のアドバイスなどをします。

    とき
    2月18日(木曜日)10時~16時
    ところ
    イコーラム(男女共同参画センター)
    対象
    市内在住のひとり親家庭の母・父、寡婦
    定員
    5人(申込先着順)
    ※1歳6か月~就学前幼児の保育あり(定員あり。1人200円。2月9日(火曜日)までに要予約)。
    申込方法・申込み先など
    2月1日(月曜日)~17日(水曜日)に電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    母子家庭等就業・自立支援センター 06(6762)9498、ファクス06(6762)3796
    問合せ先
    子ども家庭課 06(4309)3194、ファクス06(4309)3817

    行政書士による相談

    とき
    2月2日(火曜日)13時~16時(受付は15時30分まで)
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    内容
    遺言、相続、内容証明や各種契約書の作成、建設業の許認可申請、会社設立、外国人の帰化など
    ※当日先着順。
    問合せ先
    市政情報相談課 06(4309)3104、ファクス06(4309)3801

    人権相談

    特設人権相談

    人権擁護委員が相談に応じます。

    とき ところ
    • 2月10日(水曜日)=総合福祉センター
    • 18日(木曜日)=夢広場(布施駅前)
    いずれも14時~16時
    問合せ先
    • 市社会福祉協議会内人権擁護委員会 06(6789)7201、ファクス06(6789)2924
    • 人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823
    常設人権相談

    人権擁護委員(火・水・木曜日)と法務局職員(月・金曜日)が相談に応じます。秘密は厳守します。

    とき
    月曜日~金曜日9時~16時(祝休日を除く)
    ところ 問合せ先
    大阪法務局東大阪支局 06(6782)5563
    問合せ先
    人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823

    不動産・建物の相談

    不動産相談

    土地や建物の相談に応じます。

    とき
    2月12日(金曜日)10時~12時
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    ※当日先着順。
    問合せ先
    指導監察課 06(4309)3245、ファクス06(4309)3834
    建築士による相談
    とき
    2月16日(火曜日)13時~16時
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    内容
    住宅の設計、リフォーム、シックハウス、欠陥住宅、耐震診断・改修補助制度など
    問合せ先
    指導監察課 06(4309)3245、ファクス06(4309)3834

    その他

    還付金詐欺にご注意

    最近、市内で市役所や市職員を名乗り、年金受給者の名前や受給金額、口座番号などを聞き出すような不審な電話が増えています。突然電話がかかり、言葉巧みに現金をだまし取ったり、近くのATMから振り込ませたりするという手口です。市役所から「自宅やATMで還付する」といった電話をすることはありません。このような電話があれば、まず市役所や警察署にご相談ください。

    問合せ先
    国民年金課 06(4309)3165、ファクス06(4309)3805

    児童手当2月期
    2月15日に振込み

    児童手当の2月期(10月~1月分)の振込日は2月15日(月曜日)です。ただし、現況届をまだ提出していない方は、手当の支給ができませんので、早急に郵送するか、国民年金課または行政サービスセンターに提出してください。

    保育所(園)の保育料を児童手当から特別徴収

    市の歳入と利用者の公平性を確保するため、保育料の滞納が続く方を対象に、児童手当からの特別徴収を実施しています。なお、対象者には2月10日(水曜日)に児童手当(特例給付)に係る保育料特別徴収通知書を送付します。

    問合せ先
    • 児童手当について=国民年金課 06(4309)3165、ファクス06(4309)3805
    • 保育料について=子育て支援課 06(4309)3195、ファクス06(4309)3817

    傍聴しませんか
    景観審議会

    とき
    2月29日(月曜日)15時から
    ところ
    市役所本庁舎18階大会議室
    定員
    5人(抽選)
    申込方法・申込み先など
    基本事項を2月12日(金曜日)(必着)までにハガキで(ファクス、Eメールも可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所みどり景観課 06(4309)3227、ファクス06(4309)3831、Eメールアドレス midorikeikan@city.higashiosaka.lg.jp

    特定計量器の定期検査

    取引や証明などで特定計量器を使用している事業所は、2年ごとに検査が必要です。今年度の定期検査は次のとおり行います。

    とき ところ
    • 2月2日(火曜日)=東大阪トラックターミナル(本庄2)
    • 4日(木曜日)、5日(金曜日)=豊浦公民分館
    • 8日(月曜日)、22日(月曜日)=市役所旭町庁舎
    • 9日(火曜日)=JA大阪中河内農業協同組合石切支店(中石切1)
    • 12日(金曜日)、19日(金曜日)=花園図書館
    • 15日(月曜日)=JA大阪中河内農業協同組合孔舎衙営農購買所(日下町6)
    • 16日(火曜日)=グリーンパル(中鴻池)
    • 23日(火曜日)=消費生活センター
    いずれも10時30分~15時30分
    問合せ先
    消費生活センター 072(965)6002、ファクス072(962)9385

    急傾斜地の調査結果
    縦覧できます

    府では、土砂災害防止法に基づき、土石流や急傾斜地の崩壊が発生したときに被害を受ける恐れがある土地の調査を行い、土砂災害警戒区域および特別警戒区域を指定しました。

    調査結果は2月1日(月曜日)~9日(火曜日)9時~17時(土・日曜日を除く)に大阪府八尾土木事務所または市役所河川課で縦覧できます。また、大阪府八尾土木事務所ウェブサイトにも掲載しています。

    警戒区域の指定に関する地区
    善根寺町六丁目、池之端町、日下町一・七・八丁目、上石切町一・二丁目、東石切町二・三・四・五・六丁目、山手町、東豊浦町、出雲井町、五条町、上四条町、上六万寺町、横小路町一・二丁目
    問合せ先
    • 大阪府八尾土木事務所建設課 072(994)1515、ファクス072(924)2466
    • 河川課 06(4309)3263、ファクス06(4309)3836

    傍聴しませんか
    社会福祉審議会

    とき
    2月22日(月曜日)13時から
    ところ
    市役所本庁舎18階大会議室
    定員
    5人(抽選)
    申込方法・申込み先など
    基本事項を2月12日(金曜日)(必着)までにハガキで(ファクス、Eメールも可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所福祉企画課 06(4309)3181、ファクス06(4309)3815、Eメールアドレス fukushikikaku@city.higashiosaka.lg.jp

    証明書自動交付機
    2月14日は使用できません

    市役所本庁舎の設備点検のため、2月14日(日曜日)は本庁舎とリージョンセンターに設置している証明書自動交付機を終日使用することができません。理解と協力をお願いします。

    問合せ先
    市民課 06(4309)3164、ファクス06(4309)3803

    高齢者と障害者が対象
    福祉農園を利用しませんか

    利用期間
    3月1日~平成30年8月31日
    募集農園
    藤戸新田(藤戸新田1)
    対象
    60歳以上の方または障害者(児)
    料金
    年3,000円程度
    申込方法・申込み先など
    印鑑と60歳以上(平成28年3月1日現在)の方は健康保険証など、障害者(児)は身体障害者手帳などを持って、2月8日(月曜日)または9日(火曜日)に本人または同居家族が直接
    ※申込み多数の場合は抽選。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    西福祉事務所高齢福祉係 06(6784)7981、ファクス06(6784)7677
    問合せ先
    高齢介護課 06(4309)3185、ファクス06(4309)3848

    イコーラムフェスタ

    みんなが希来里かがやくイコーラム

    男女共同参画社会の実現をめざす市と市民が協力して「みんなが希来里かがやくイコーラム」をテーマに2月20日、21日の2日間、イコーラム(男女共同参画センター)でイコーラムフェスタを開催します。ぜひお越しください。

    ところ 問合せ先
    イコーラム 072(960)9201、ファクス072(960)9207

    ホールイベント

    とき 内容
    • 2月20日(土曜日)13時~16時=オープニング/近畿大学応援部チアリーダー部によるチアリーディング、光明寺住職でシンガーソングライターの三浦明利さんによるトークコンサート
    • 21日(日曜日)10時~11時30分=人形劇、絵本ライブ・13時30分~15時=みんなで歌おう(歌声喫茶「ほっとすてんしょん」)
    定員
    各日244人(当日先着順)
    ※1歳6か月~就学前幼児の保育(定員10人で申込先着順。1人400円。2月13日(土曜日)までに要予約)と手話通訳あり。いずれも20日(土曜日)のみ。

    展示&ワークショップ

    とき
    2月20日(土曜日)・21日(日曜日)10時~16時
    内容
    イコーラム登録団体による展示とワークショップ、お茶席(20日10時~13時)、カフェ(21日11時~16時)
    ※展示は3月5日(土曜日)まで。

    子育て支援センター&子育てのつどいの催し

    子育て支援センター&子育てのつどいの催しについてのご注意
    • 車での来場はご遠慮ください。
    • 「ところ」の記載のない催しは、各子育て支援センターで開催。
    • 対象は子どもについてのみ記載していますが、全て保護者が同伴してください。
    • 申込方法の記載のない催しは、申込不要です。

    鴻池子育て支援センター

    鴻池子育て支援センターの催しの申込み先、問合せ先は、すべて鴻池子育て支援センター(06-6748-8251、ファクス06-6743-0577)です。

    親子おそろいのバッグを作ろう

    ガムテープを材料にしてミニかばんを作ります。

    とき
    2月12日(金曜日)10時~11時
    対象
    1歳6か月以上の未就園児
    定員
    6組(申込先着順)
    料金
    50円
    持ち物
    飲み物、名札
    申込方法・申込み先など
    2月2日(火曜日)13時から電話で

    心理職による発達相談

    とき
    2月22日(月曜日)13時30分~16時
    対象
    就学前乳幼児

    にこにこ楽団と音楽にのって遊ぼう

    とき
    2月26日(金曜日)10時~11時
    対象
    就学前乳幼児
    定員
    30組(申込先着順)
    持ち物
    飲み物、名札
    申込方法・申込み先など
    2月12日(金曜日)13時から電話で

    荒本子育て支援センター

    荒本子育て支援センターの催しの申込み先、問合せ先は、すべて荒本子育て支援センター(06-6788-1055、ファクス06-6788-2597)です。

    ミスターチョップリンのコメディマジック

    とき
    2月12日(金曜日)10時~11時30分
    対象
    1歳6か月以上の乳幼児
    定員
    50組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    2月1日(月曜日)10時から電話で

    親子広場(おひさま)

    とき
    2月17日~3月23日の水曜日10時~11時(計6日間)
    対象
    3歳以上の幼児
    定員
    15組(抽選)
    申込方法・申込み先など
    2月1日(月曜日)13時~10日(水曜日)17時に電話で

    かわいいティッシュケースを作ろう

    とき
    2月19日(金曜日)10時~11時30分
    対象
    2歳以上の幼児
    定員
    10組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    2月3日(水曜日)13時から電話で

    長瀬子育て支援センター

    長瀬子育て支援センターの催しの申込み先、問合せ先は、すべて長瀬子育て支援センター(06-6728-1800、ファクス06-6728-2413)です。

    手形deぽん!

    とき
    2月12日(金曜日)10時~11時30分
    対象
    2か月~11か月の乳児
    定員
    15組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    2月1日(月曜日)13時から電話で

    親子広場

    とき
    2月17日~3月16日の水曜日10時~11時30分(計5日間)
    対象
    3歳児
    定員
    15組(初めての方を優先して抽選)
    申込方法・申込み先など
    2月1日(月曜日)~10日(水曜日)9時30分~17時に電話で

    ねっこぼっこの「親子のふれあいあそびと絵本」

    とき
    2月19日(金曜日)10時~11時
    対象
    1歳~3歳11か月の乳幼児
    定員
    20組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    2月8日(月曜日)13時から電話で

    ももっこ(楠根子育て支援センター)

    ももっこの催しの申込み先、問合せ先は、すべてももっこ(06-4306-4151、ファクス06-4306-3080)です。

    それいけ!GUNGUN

    親子で身体を動かして遊びませんか。

    とき
    2月16日(火曜日)10時30分~11時30分
    ところ
    ももの広場(楠根)4階
    対象
    1歳6か月以上の乳幼児
    定員
    20組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    2月2日(火曜日)10時から電話で

    グリム絵本館へようこそ

    とき
    2月20日(土曜日)14時~16時
    対象
    就学前乳幼児

    親子クッキング

    とき
    2月26日(金曜日)10時~11時
    対象
    2歳以上の幼児
    定員
    10組(申込先着順)
    料金
    100円
    持ち物
    エプロン、三角巾
    申込方法・申込み先など
    2月4日(木曜日)10時から電話で

    あさひっこ(旭町子育て支援センター)

    あさひっこの催しの申込み先、問合せ先は、すべてあさひっこ(072-980-8871、ファクス072-985-1055)です。

    ゆうゆうプラザで遊ぼう

    とき
    2月17日(水曜日)10時30分~11時30分
    ところ
    ゆうゆうプラザ(日下)
    対象
    1歳以上の乳幼児
    定員
    20組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    2月2日(火曜日)10時から電話で

    縄手南公民分館でふれあい&ダンス

    とき
    2月18日(木曜日)10時~11時
    ところ
    縄手南公民分館
    対象
    0歳児
    定員
    10組(申込先着順)
    持ち物
    抱っこひも
    申込方法・申込み先など
    2月3日(水曜日)10時から電話で

    おむつはずれの話

    とき
    2月24日(水曜日)10時~10時45分
    対象
    1歳6か月~2歳11か月の乳幼児
    定員
    15組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    2月9日(火曜日)10時から電話で

    子育てのつどい

    在宅の乳幼児とその保護者を対象に、子育てのつどいを開催します。

    リズム体操で楽しもう

    とき ところ
    • 2月12日(金曜日)=縄手南公民分館
    • 17日(水曜日)=石切公民分館
    • 24日(水曜日)=豊浦公民分館
    いずれも10時~11時
    対象
    就学前乳幼児
    定員
    各30組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    2月1日(月曜日)10時から電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    • 12日=六万寺保育所 072(982)5392、ファクス072(982)9782
    • 17日=石切保育所 072(982)5392、ファクス072(982)9782
    • 24日=鳥居保育所 072(985)9294、ファクス072(985)6068

    親子で楽しむ絵本ライブ

    とき
    2月12日(金曜日)10時~11時30分
    ところ
    長瀬北公民分館
    対象
    就学前乳幼児
    定員
    20組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    2月1日(月曜日)10時から電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    長瀬子育て支援センター内保育所 06(6729)1800、ファクス06(6729)0961

    親子で楽しむコンサート

    とき
    2月16日(火曜日)10時~11時30分
    ところ
    はすの広場(近江堂)
    対象
    就学前乳幼児
    定員
    40組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    2月1日(月曜日)10時から電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    友井保育所 06(6723)0070、ファクス06(6722)4888

    親子で心もからだもぽっかぽっか

    とき
    2月19日(金曜日)10時~11時
    ところ
    森河内公民分館
    対象
    就学前乳幼児
    定員
    30組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    2月2日(火曜日)10時から電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    荒本子育て支援センター内保育所 06(6789)5295、ファクス06(6789)8661

    親子でリズム、ほっかほっか

    とき
    2月25日(木曜日)10時~11時
    ところ
    くすのきプラザ(若江岩田駅前)
    対象
    就学前乳幼児
    定員
    30組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    2月2日(火曜日)10時から電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    岩田保育所 072(962)8600、ファクス072(962)8647

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム