ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成25年9月1日号 3面(テキスト版)

    • [公開日:2013年8月30日]
    • [更新日:2021年12月10日]
    • ID:11542

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    CSR経営表彰

    企業の社会的責任活動を応援

    市では、「環境」「地域・社会貢献」「雇用」「人権・労働」の4つの分野において企業の社会的責任(CSR)活動に積極的に取り組む市内企業に対し、「CSR経営表彰」を行っています。ぜひ、ご応募ください(表彰は来年2月を予定)。

    対象
    次のすべてに該当する市内の中小企業
    • 同一事業を3年以上継続して行っている
    • 関係法令などを遵守している
    • 市税を滞納なく支払っている
    • 経営状況が良好
    • 他の事業所の模範となるような特筆すべきCSR活動を行っている
    表彰の種類
    次の4つの分野ごとに表彰
    • 環境=(例)環境負荷の低減・浄化対策、環境に配慮した事業や製品・サービスの提供、資源の再利用・再資源化など
    • 地域・社会貢献=(例)地域におけるボランティア活動、地域社会の課題解決に貢献する活動など
    • 雇用=(例)障害者や高齢者・母子家庭の母の雇用促進、非正規社員の正規登用など
    • 人権・労働=(例)育児休業・子の看護休暇制度の導入、労働時間の短縮、ワークライフバランスに配慮した制度の推進など
    ※各分野の取組み事例について、くわしくは応募要領をご覧ください。
    応募方法
    申請書に必要事項を書き、必要書類を添えて9月30日(月曜日)(必着)までに郵送または直接
    ※応募要領と申請書は市ウェブサイトからダウンロード可。経済総務課でも配布。
    応募・問合せ先
    〒577-8521市役所経済総務課 06(4309)3174、ファクス06(4309)3846

    推薦してください
    優良永年勤続従業員

    あなたの会社やお店の従業員を推薦してください。永年にわたり従事する従業員を表彰します。表彰は来年2月下旬にクリエイション・コア東大阪で行う予定です。

    対象
    次のすべてに該当する市内事業所の従業員
    • 同一事業所に引き続き10年以上勤務している(週所定労働時間が20時間以上の短時間労働者を含む)
    • 勤務成績が優秀
    • 他の模範となる
    事業所の規模・被推薦者の定員
    • 1人~49人の事業所=4人
    • 50人~199人の事業所=6人
    • 200人以上の事業所=8人
    応募方法
    推薦用紙に必要事項を書いて9月30日(月曜日)(必着)までに郵送または直接
    ※推薦用紙は市ウェブサイトからダウンロード可。労働雇用政策室、ユトリート東大阪、東大阪商工会議所でも配布。
    応募・問合せ先
    〒577-8521市役所労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス06(4309)3846

    ふれあい収集を拡充

    集積場所が自宅前の方も対象に

    高齢者と障害者を支援

    市では、家庭ごみを集積場所(ステーション)に持ち出すことが困難な高齢者や障害者を対象に、家庭ごみなどを個別に訪問して収集する「ふれあい収集」を平成23年12月から行っています。

    これまで対象外だった、家庭ごみを出す場所が自宅前になっている方も、このほどふれあい収集の対象となりました。

    収集するのは、家庭ごみ、あきかん・あきびん、不燃の小物、プラスチック製容器包装およびペットボトルで、毎週1回決められた曜日に収集作業員が伺います。

    対象
    家庭ごみを集積場所まで自ら持ち出すことが困難であり、他者の協力も得られない方で、次のいずれかに該当する方
    • 要介護2以上
    • 身体障害者手帳1級または2級
    • 療育手帳A
    • 精神障害者保健福祉手帳1級
    申請方法
    申請書に必要事項を書き、必要書類を添えて郵送または直接
    ※申請書は環境事業課、東・中・北・西部環境事業所で配布。申請後、面接や審査を行い、結果を通知します。
    申請・問合せ先
    • 〒577-8521市役所環境事業課 06(4309)3200、ファクス06(4309)3818
    • 〒578-0984菱江2-1-12 中部環境事業所 072(963)3210、ファクス072(966)6355

    国民健康保険料の未収金

    積極的な徴収を進めています

    未収金特別対策室では、国民健康保険料の未収金のうち高額滞納や長期滞納のものについて、医療保険室保険料課から債権の移管を受け、積極的な徴収を進めています。特に、資力があると認められるにもかかわらず滞納している方へは、滞納処分などの措置を行っています。

    理解と協力をお願いします。

    平成25年6月末現在の実施状況は次のとおりです。

    国民健康保険料移管債権(平成25年6月末現在)

    実施状況
    • 移管未収金額 894,276,080円
    • 未収金現在高 842,549,113円
    • 未収金削減額(率) 51,726,967円(5.8パーセント)
    滞納処分の執行状況
    • 差押件数 12件
    • 差押金額 13,990,202円
    問合せ先
    • 未収金特別対策室 06(4309)3019、ファクス06(4309)3875
    • 医療保険室保険料課 06(4309)3168、ファクス06(4309)3807

    意見を募集 パブリックコメント

    (仮称)みんなで美しく住みよいまちをつくる条例

    市では、市民・事業者、民間団体と協働で、美しく住みよいまちを子どもたちに引き継いでいくため、時代に即した新たなルールとして「東大阪市みんなで美しく住みよいまちをつくる条例」の策定を進めています。

    このほど条例の考え方を作成しましたので、意見を募集します。条例の考え方は、9月1日(日曜日)から30日(月曜日)まで市ウェブサイト「意見募集 パブリックコメント」、または美化推進課および市政情報相談課(土・日曜日、祝日を除く午前9時~午後5時30分)でご覧になれます。

    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方または市内に事業所がある事業者、法人、その他団体
    提出方法
    住所、氏名(団体は団体名、所在地、代表者名)、電話番号を書いて9月30日(月曜日)(必着)までに郵送(ファクス、Eメール、閲覧場所への直接持参も可)
    ※書式は問いませんが、閲覧場所に意見書のひな形を用意しています。
    提出・問合せ先
    〒578-0941岩田町6-1-1 美化推進課 072(961)2100、ファクス072(961)2418、Eメールbikasuishin@city.higashiosaka.lg.jp

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム