ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和2年6月1日号 別紙4面(テキスト版)

    • [公開日:2020年5月29日]
    • [更新日:2021年12月3日]
    • ID:27503

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    気軽に相談を
    さまざまな相談窓口を設置しています

    市民対象

    法律相談
    概要
    弁護士が法律上の問題の相談に電話で応じます。
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    問合せ先
    市政情報相談課 06(4309)3104、ファクス06(4309)3801
    ※月・水・金曜日13時~16時。要予約。
    女性のための法律相談
    概要
    女性をとりまく法律上の問題に、女性弁護士が相談に応じます。
    対象
    女性
    問合せ先
    イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9205、ファクス072(960)9207
    ※第1水曜日13時~16時。5・8・11・来年2月は第3水曜日も実施。要予約。
    女性のための労働相談
    概要
    女性社会保険労務士が、解雇やハラスメントなどの職場のトラブルの相談に応じます。
    対象
    女性
    問合せ先
    イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9205、ファクス072(960)9207
    ※第2土曜日13時30分~16時20分に実施。要予約。
    DV専門相談
    概要
    配偶者からの暴力(DV)に関する相談に応じます。
    対象
    市内在住の方
    問合せ先
    DV専門相談 06(4309)3191
    ※月曜日~金曜日9時~12時・12時45分~17時。
    消費生活相談
    概要
    消費生活に関する相談(新型コロナウイルス感染症に便乗した悪質商法、契約に関するもの)に応じます。
    対象
    市内在住の方
    問合せ先
    消費生活センター 072(965)0102、ファクス072(962)9385
    ※月曜日~金曜日9時30分~16時。
    子育てサポーターによる子育て相談
    概要
    育児に関する悩みや相談に応じます。
    対象
    就学前乳幼児がいる子育て世帯
    問合せ先
    子どもすこやか部施設給付課 06(4309)3302、ファクス06(4309)3817
    子どもに関する悩み相談
    概要
    子育てに関するしつけや体罰、子どもの健やかな成長・発達に関する悩みについての相談に応じます。
    対象
    市内在住の0歳~18歳の子どもとその家族、妊産婦
    問合せ先
    子ども見守り相談センター子ども相談課 06(4309)3197、ファクス06(4309)3818
    子ども虐待の通告窓口
    概要
    子どもに関する虐待の相談・通告について対応します。
    対象
    市内在住の方
    問合せ先
    子ども見守り相談センター子ども相談課 06(4309)3197、ファクス06(4309)3818
    子育て相談ダイヤル
    概要
    子育てに関する不安や悩みについての相談に24時間応じます。
    対象
    市内在住の0歳~18歳の子どもとその家族、妊産婦
    問合せ先
    東大阪市子育て相談ダイヤル 072(961)0178
    子育て支援センター、つどいの広場における電話相談
    概要
    育児に関する悩みや相談に電話で応じます。
    対象
    就学前乳幼児がいる子育て世帯
    問合せ先
    子育て支援センター・つどいの広場(18か所)
    ※連絡先は市ウェブサイト参照。
    子どもの悩み相談
    概要
    子どもの教育や養育に関する悩みに、相談員が電話で対応します。
    対象
    保護者、市内在住の方
    問合せ先
    教育センター 06(6720)7867
    いじめ・悩み110番
    概要
    いじめや友人関係など、子どもの悩みに、相談員が電話で対応します。
    対象
    子ども
    問合せ先
    教育センター 06(6732)0110
    すこやかテレホン
    概要
    青少年に関する悩み相談に相談員が対応します。
    対象
    市内在住の方
    問合せ先
    東大阪市青少年補導センター 06(6721)9174
    ※火曜日~土曜日10時~16時。
    メールでの相談も可
    Eメールアドレス hodou.9174@gmail.com
    ひきこもりなどの相談
    概要
    ひきこもり・不登校の悩みの相談に応じます。
    対象
    本人とその家族
    問合せ先
    くるみ東大阪 06(6727)0535
    電話がつながらない場合は080(4152)9768
    ※月・火・水・金曜日10時~16時。

    企業および個人事業主など対象

    経営相談窓口
    概要
    新型コロナウイルスに関する経営相談窓口を設置しています。
    対象
    中小企業・小規模事業者
    問合せ先
    • 東大阪商工会議所 06(6722)1151、ファクス06(6725)3611
      ※詳しくは経済産業省ウェブサイトをご覧ください。
    • 日本政策金融公庫 月曜日~金曜日 0120(154)505 土・日曜日、祝休日
      • 国民生活事業について=0120(112476)
      • 中小企業事業について=0120(327790)
    • 日本政策金融公庫東大阪支店
      • 国民生活事業について=06(6782)1321
      • 中小企業事業について=06(6787)2661
    • 商工中金東大阪支店 06(6746)1221
    • 大阪信用保証協会
      • 月曜日~金曜日=06(6260)1730
      • 土・日曜日=06(6131)7321
    • 大阪府商工会連合会 06(6947)4340
    • 大阪府中小企業団体中央会 06(6947)4370
    • 中小企業基盤整備機構近畿本部 06(6264)8613
    • 近畿経済産業局相談窓口 06(6966)6024
    経営アドバイス
    概要
    資金繰りだけでなく、売上げの拡大や経営改善、ITツールの導入など、中小企業・小規模事業者が抱えるさまざまな経営の悩みに、専門家が対応しています。
    対象
    中小企業・小規模事業者
    問合せ先
    大阪府よろず支援拠点 06(4708)7045
    ※詳しくは経済産業省ウェブサイトをご覧ください。
    資金繰り支援窓口
    概要
    資金繰り支援全般に関する相談に対応しています。
    対象
    中小企業・小規模事業者
    問合せ先
    • 中小企業金融・給付金相談窓口 0570(783183)
    • 金融庁相談ダイヤル 0120(156811)
    テレワーク導入支援
    概要
    テレワークの知見、ノウハウなどを有する専門家が無料で、テレワーク導入に関するアドバイスを実施しています。
    対象
    事業者
    問合せ先
    総務省テレワークマネージャーWeb・電話相談事業事務局 03(5213)4032
    ※詳しくは中小企業税制パンフレットをご覧ください。
    特別労働相談窓口
    概要
    一般的な労働相談や特別休暇制度導入にかかる企業訪問による就業規則の整備支援などの無料コンサルティングを実施します。
    対象
    府内在住の方、事業者
    問合せ先
    大阪労働局 0120(939)009

    新型コロナウイルスに関する支援情報について

    新型コロナウイルスに関する支援情報については、新しい制度などを含め内容が随時更新されるため、最新の情報は市ウェブサイトでご確認ください。

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム